O先生によるエナメル紹介

|
ブログ更新通知機能付きRSSリーダー - ブログチェッカー
RSS reader with blog update notifications - Blog Checker https://play.google.com/store/apps/details? id=com.skelabo.blogchecker&pcampaignid=web_share |
|
うっかりカツカツやって来て、うっかり居ない。( By O.) |
2024/05/19
出かけられない日曜日
2024/05/14
映画の半券、ジャックダニエル練習中
2024/05/12
憧れが贈られてくるシステムに、理由がルージュになって売られている。
日曜日なので、穏やかな内容を書いています。
今日は、私の住む街は朝から雨です。
明るくて温かい雨が降っていて、名前のない小さな庭の薔薇達を濡らしています。
薔薇は、いまが盛りです。
この頃、高い化粧品に戻っています。
もう年齢的にそういうものを使う自分を許そうというのもありましたし、疲れ果てているときはやはりこういったものの方がやつれて見えないように思うんですよね。
私は、こういうデパコスと呼ばれる化粧品は、コロナ前は店頭で購入して、店頭のお客さんの練習をしていました。
けれど、コロナ後、生活が変わって、シャネルとディオールはずっと通販で購入しています。
今日は、シャネルの通販で買うと、どんな感じなのかをご紹介しますね。
シャネルはオフィシャルサイトで購入できます。
CHANEL 公式サイト
https://www.chanel.com/jp/?gad_source=1
オフィシャルサイトの向かって左上にあるメニューを開き、メークアップに飛ぶと、そこには美しい化粧品群が並んでいますので、興味があったりお好きなものをクリックして買えるシステムです。
購入するときは、アカウントを持たなくても購入できるシステムもあります。
支払いはカード決済と代引きです。
私は代引きでお願いしています。
繰り返し購入するのであれば、アカウントを作っておくと色々と便利です。
包装はギフト包装と通常包装が用意されていて、私は通常包装です。
すると、こんな感じで届くんですね。
そして、中は、こんな感じです。
緩衝材が入っている中にそっと置かれています。
私は今回、久しぶりにシャネルをきちんと使おうと決めての購入だったので、アイシャドウとルージュを3本買って、もうあと1年は何も買わなくても良いようにしています(笑)
![]() |
| レ キャトル オンブル 268 カンドゥール エ エクスペリヤンス |
通販の良さって、そちらの商品を隅から隅まで見て、何があるのか、しっかりわかるようになっていることなんですよね。
シャネルは特に、商品ラインナップがとても素敵で、新製品もいいけれど、ロングセラー商品も魅惑的で、映画やトップモデルさん達が使っているアイコニックな商品ってシャネルのだったの? とときめくのもよくあることです。
また、あまり大きく取り上げられていなくとも、シングルアイシャドウが素敵だったり、リップのシリーズも艶やマットの商品展開も、全世界のシャネルユーザーがとても自分を綺麗にすることに真剣なおかげで、大変充実していると思います。
それは、私だけのための、勇気に似た精神性のようにいつも感じています。
けれど、シャネルの化粧品をおそるおそる購入し始めてから、私はたぶん、何か大きくそれまでとは違った場所に来ています。
何かはちょっとまだ、うまく言えないんですけれど。
それでも、シャネルのコスメを自分の顔に使うことで、自分が思う綺麗さ、を手にしているような実感があるんです。
どうしてなのかわかりません。
<常に背筋を伸ばし、頭(こうべ)を垂れて、立っていなさい。>
人によっては、女性に頭を垂れさせるように促すとは何事か、と叱られそうな、古い前時代的な訓示ではありますが、この言葉は、私の誇りです。
このような劣等生がこの言葉を知っているのは、恥以外何物でもないのですが、良い機会ですから、私が思う不屈の女性像とはこうである、と書いてみたいと思いました。
私はこの女性に、凜とした強い意志と、静かな闘志をみなぎらせた気品を感じ、この言葉の指し示す象(かたち)を信じ続けています。
この言葉を思い出すのは、なぜかシャネルのルージュを唇に乗せ、好きなフレグランスを纏うときです。
けれど私は、いつもこの言葉を胸に持って立っています。
目を伏せ、わずかに微笑み、素知らぬふりで、好きな服をまとい、愛する人のことを想う場所から一歩も動かないまま、私はいつも、いかように言われようとも、いかように打たれようとも、このように立っていようと思います。
なぜこの言葉を伝えたのか。
時々考えながら、奥にいる人間がどのように在り続けるのが、本来の自由の象(かたち)なのか。
決して受け渡さないでいられるのか。
それでは、素敵な日曜日をお過ごし下さい。
20240512 18:24 文章を直しました。
2024/05/06
素敵な名前を持つ小さな庭:五月雨
2024/05/05
薔薇の名は、ピエール・ドゥ・ロンサール
![]() |
| ピエール・ドゥ・ロンサール |
日曜日なので、穏やかな内容を書いています。
ゴールデンウイーク半ばです。
暑いですね。
私の住む街では、昨日ぐらいから日中の最高気温が上がりエアコンをつけました。
いきなり鮮やかな初夏が始まり、少々面食らっているので、なんだか1日コーヒーが飲みたくて仕方がなかったですし、夜はコンビニエンスストアでビールを買ってきて、遅い夕食と共に楽しみました。
衣替えついでに小さな部屋を自分の専用スペースにしようと色々と動いています。
でもなかなか思うように進まず、限られた空間をいかに自分好みにするか頭をフル回転させています。
落ち着いた雰囲気でいて植物を少々飾れて、疲れたら少し休憩するコーヒーテーブルと小さな椅子を探しているんですが、これがなかなかないんですよね。
![]() |
| 前からのピエール・ドゥ・ロンサール |
以前、記憶が動画である。と書いたんですが。
実は私のイメージというのは、色のついた出来上がりの絵なんですね。
なので、このデザインの椅子。という明確な輪郭はあるものの、実際はネット検索の画像で好みのものをピックアップするので、イメージと違うものばかりに行き当たってしまうんです。
当たり前なんですけれど。
イメージが絵なので。
別に絵画の習いがあるわけではないんですけれど。
みなさんのイメージって絵ですか? それとも写真でしょうか?
医学系の新書を読み解けば、そういったことが書かれているんでしょうか。
![]() |
| 明るめに調整をいれたピエール・ドゥ・ロンサール |
ピエール・ドゥ・ロンサールは、薔薇栽培に手を出した者の多くが好む薔薇としてとても有名な薔薇です。
一軍の薔薇ということなんですね。
そういう薔薇の著名なコンテストでは、すでに殿堂入りの薔薇です。
私は最初は、へえ、そんなもんかな、程度だったんですが。
薔薇の鉢植えがどんどん増えて行くにつれて、ピエール・ドゥ・ロンサールの魅力に気付き、昨年大苗を手に入れて、育てていました。
それが今朝、たくさん出ている蕾の中から5輪ほどが開花していました。
そのひとつを切ってきて、しつこくあらゆる角度から撮影しているのが、今日の写真です(笑)
![]() |
| ななめ後ろからのピエール・ドゥ・ロンサール |
美しいでしょう?
なんとも上品で瀟洒で気品ある薔薇なんですよね。
これで頑丈というギャップがあって、そんなところも好きです。
なんとか開花にこぎ着けた感想は、想像を超えた美しさと繊細さがあり、鮮やかすぎないおとなしめの色で、まるで大人の美しい女性を見かけたような華やぎが胸をよぎります。
ご想像のとおり薔薇のハイシーズンは4月末から5月で、素敵な名前の小さな庭の薔薇達はたくさんの蕾をつけており、この一週間で一斉に1番花が咲くようです。
ひっそりした私の小さな庭が、一時的に豪華絢爛な庭になる予定です(笑)
やっと体調とコンディションが安定してきたので、素敵な名前を持つ小さな庭に出ると、曇り空の中強い風が吹いていて、雨の匂いがしていました。
五月雨の降る庭がピエール・ドゥ・ロンサールの初日かと、胸ときめかせていたんですが、いまのところ雨はまだやって来ていません。
![]() |
| ピオラの開花期も、もうすぐ終わりです。 |
天気予報によると夜過ぎには雨が落ちてくるそうなので、今夜は雨の音を聞きながら初夏の夜を過ごすので、お供は読書とほんの少しのお酒にしようか、それともカジュアルにビールにしようか、嬉しさの"つもり"を感性を全開にして味わっています。
夏は苦手ですが、初夏の強くなった日射しの中、美しい午後をただ贅沢に窓の外を見ながら過ごすのも、とても美しい時間の持ち方ですよね。
最高気温に合わせて、私は、今日、サーティーワンのアイスクリームをUber Eatsで頼もうかな、と思っています。
それでは、素敵な日曜日をお過ごし下さい。
20240505 19:39 誤字を直しました。
























