休刊 キム・ソクジン



休刊 キム・ソクジン 
あと2ヶ月ですね。
ARMYさん達も待ち遠しくされていると思います。
アルバコエルレアオクラータは花が終わりました。
無事のお戻りを待っています:)

2022/12/30

年末年始休暇のお知らせ

 


 

 

close 2022/12/31 - 2023/01/15

 

 

 

良いお年をお迎えください。

 

 

 

 

 

 

 

 

HAPPY BIRTHDAY !!

 

Photo by kancyan from 写真AC

 

  

この1年がよりよい日々でありますように。

ARMYさん達との愛と信頼が、より深まりますように。

 

美しい、美しい、美しい、Vさん。

お誕生日おめでとうございます。

 

あなたが思うより、

あなたの味方は莫大にいることを

知っていて下さい。

 

素敵な1年を!

 

 

 

 

 

2022/12/28

猫耳JINさん

 


 

202313日配信予定のRunBTS!のティザーが公開されてますね。

 

私この時のJINさんの衣装がとても好きで、何回見ても(初出はインスタ)、あの衣装は新しいJINさんの魅力を、あますところなく伝えていると思うんですね。

 

うーん素敵だなぁ、と見ていたら、今回はオプション付きの会みたいで、JINさんの頭に猫耳が乗っかってて、思わず「似合う」と声が出ました。

 

そういえば、Moonのパフォーマンスの時に、ダンサーさんが狐のマスクを耳付きでしていて、あっJINさんって狐のイメージなんだ!と驚いたことがありました。

 

月がテーマ(月と地球の関係の月側の視点)なのに、なぜ狐なのか、結局わからないまま来てしまってるんですが。

JINさんは普段、狐っぽいんでしょうか?

(狐っぽいって一体どういう・・・?)

 

私はJINさんの言うキュートがいまひとつピンと来てない不届き者なんですけど。

 

この耳付きJINさんはキュートの方向性で合ってますか?

 

私には、かっこいいデカい猫だな(言い方)、と見えててですね。

 

JINさんの形の良い頭の上で、最先端テクノロジーを駆使した猫耳が、くりくり動いているのが、とてもお似合いでした。

 

JINさんって、JINさんという活動をしている時、どことなく精神的な存在であろうとしてるのかな? と思うことがあります。

 

動物っぽさや生っぽさは、極力排除して、(そういうのは全部コンサートでドーンと出してますよね?)、映像では、よりニュートラルな存在感から、愉快さやハンサムさ、柔軟さや、シュールさを発信しているのかな、とよく思うんです。

 

もしJINさんのそういう行動に理由があるとすれば、極力、新しさと古さという鮮度から離れたスタイルでやりたいのかな、なんて考えてます。

 

全部私の勝手な想像なので、JINさんがその辺を語る機会があれば、またひとつJINさんという疑問が解決するんでしょうね。

 

耳をつけたJINさんは、冷静に耳をくりくりと動かしながら(または動かされながら)、猫耳JINさんを器用に操縦しているように見えました。

 

猫耳が思う以上にとても似合ってて、生まれてきた時からJINさんの頭についてるみたいでした。

 

もういっそのことJINさんのプロフィールのオプション欄に、特技:猫耳を頭上で動かす。とひと筆添えるとマスターピースがはまるんじゃないでしょうか。

 

そしてSUGAさんはやっぱり自分のを持ってきたんでしょうか?←それはそうに違いない。

 

メンバー全員がワイワイと、とても楽しそうだったティザー。

どんな本編なのか。

2023年の13日が楽しみです。にゃあ。

 

 ↓ワンクリックしていただけると励みになります:)

 

 

2022/12/25

シクラメン

 


 

先日、シクラメンの大ぶりの鉢をいただきました。

 

私はシクラメンとは全く縁がなくて、最初、ポインセチアかな? と思うほど、赤く、肉厚な花びらが湾曲しながら縦方向に広がっていて、とても面白い造形をしています。

 

さっそく、花言葉を調べると、「遠慮」「はにかみ」「内気」

とあり、中でも赤いのは「嫉妬」と、これまた、ここではお馴染みの、なぜそんな花言葉をつけたんだシリーズに、またひとつカウントされることとなりました。

(参考リンク Green Snap様 https://greensnap.jp/article/7828

 

我が家に来たのは、真っ赤なシクラメンです。

 

話を聞くと、同じ色を全員に配っていたそうなので、おそらくポインセチアの赤と合わせて、クリスマスカラーという意識があったのだろうな、と思いました。

 

ここからは私の勝手な想像ですけれど、花言葉が「嫉妬」という強烈な花は、やはり贈るのを遠慮する向きがあるのは当然だと思うんです。

そこでポインセチアと同様に、冬の新しい定番として、赤く美しい鉢を売っているのではないでしょうか。

あながちそうハズレていることではないと思うんですが、どうでしょう。

 

オブジェのような花の形から、蘭の一種なのなのかな、と思ったら、参考リンク先様にあるように、サクラソウ科とあるので、妖艶な姿とは裏腹に、あの可憐で華奢な花の系譜をもつ花なんだな、と、知らないことだらけで面白かったです。

 

育て方を調べると、(参照リンク World Flower Service樣 https://www.worldflower.net/shop/growth/g0005?site=w1

思ったよりもどんどん手をかけて良いそうなので、あまりにも造形的で艶やかな花姿に及び腰だったのが、縁あってやってきた我が家の新しい鉢植え、という意識に変わりました。

これなら、私にも育てられそうです。

 

以前も書きましたが、私はグリーンをちょっと育てているだけで、今季は、ヴィオラとクリスマスローズをやってますけれど、グリーン・フィンガーズでは全くないので、この手の美しい花に免疫がないんです。

 

でも、せっかく綺麗に玄関を彩ってくれているのに、ある朝起きたら、萎れてた、なんてことは避けたかったので、さっそく育て方を調べてよかったです。

 

平日のブログにも書いてますけれど、いま少し体調が悪くて養生生活を送ってるんです。

どうやら今年の締めくくりは、こんな感じで過ぎていくののかな、と少ししょぼくれてたところに、ドン!と馴染みのないエレガントな花がやってきて、部屋の中を明るくしてくれたので、とても嬉しかったです。

 

人に花を贈るというと、私もそうですが、少し張り切ってしまうんですね。

 

花言葉が変なのはやめとこうかな、とか(笑)、切り花だと花粉で汚れやすいものは避けたほうがいいかな?とか、アレンジメントはどんなものにしようか、とか、贈るタイミングは? とか、ギフトにまつわる、嬉しい面倒くささがそこにはあって、それも花を贈る醍醐味ですけれど、こうして、細かいところはすっ飛ばして、綺麗だから、はい!みたいな贈り方、私は大好きです。

それに、その物怖じしないスタイルに、こちらまで元気になりそうでした。

 

そういえば、しばらく忙しさと体調不良にかまけて、花を買ってくるのを忘れていました。

 

元気がないときは、花を飾ってみる。

花を贈るときは物怖じしない。(相手は確実に喜ぶと信じる)

 

以上が、我が家にやってきたシクラメンに教わったことです。

 

 

花、飾ってますか? 

 

体調が戻ったら、私もさっそく花を買いに行ってこようと思います。

 

それでは、素敵な日曜日をお過ごしください。

 

 

 

 

 


2022/12/24

Dear My Winter / george,Chuu

 


 

 

 

もともとクリスマスがあまり好きでは、ありませんでした。

クリスマスというのは、どうしてこんなに、寂しい気持ちを持っていたり、つまらなく過ごしている人に対して、徹底的に意地悪なんだろう・・・、といつもクリスマスを呪っていました。

 

けれど、ふと、それなら自分で面白いと思うことをやればいいじゃないか。

と、突然、ある年の11月に気がついたんです。

お金なんてそんなたっぷりあるわけじゃないから、ケーキやお酒、料理をそれぞれ持ち寄って、手作りのパーティをしよう。

そう思いました。

私は決して、いまで言う「パーティピープル」では、ないんですけれど。

面倒でやらなかったことを全部自分で引き受けて、

クリスマスを自分で作ろう、と思って、やってみたんですね。

それが、毎年、私がクリスマスをやる始まりでした。

 

その後、若者でなくなっていくにつれ、友達が変わり、私の生活も変わり、疎遠になったり、縁が手繰り寄せたり、何もしない年もあったり、しても静かだったり、すごく元気だったり、その年によって、いつも違うコンディションではあるんですが、そういう感じで、クリスマスを過ごすことを続けています。

 

この頃は、今の状況もあるので、そっと過ごすことが多いですけどね。

 

そして今年はまさかの体調不良のため、ケーキのみ、というとんでもないイブになってしまったんですが、そういうクリスマスも後で思い出すと笑えるかなと、苦笑しながら期待しています(笑)

 

去年、名曲「メリクリ」を紹介したので、毎年「メリクリ」でもいいかなとも思ったんですが、12月の初めごろ、偶然スポティファイでこの曲がおすすめに上がってきて、なんだか今年のクリスマスの音は、これがぴったりなんじゃないかと思ったので、Dear My Winter / george,Chuuに今年はしました。

 

ほっ、と気持ちがほぐれる優しいナンバーですので、ぜひ聴いてみて下さいね。

 

1年間、このブログにおつきあいくださり、ありがとうございました。

私は変なところで少し頑固なので、ここのやり方に、読んでくださるみなさんが合わせてくださっていることを、いつも感謝しています。

about thisにもありますとおり、そっと楽しんでいただける場所になれればいいな、という思いでやっておりますので、今年一年、あなたにとっての過ぎていく時間の中で、ひっそりした楽しさとして関われていたのなら、それが一番なによりです。

 

私の不注意から始まった体調不良が、いまも長引いてしまっているので、今回の年末年始のお休みは、去年より多くとる予定です。

12/31 から1/15まで、お休みをいただきます。

どうかその間、体調を崩されたりしませんよう、ゆっくりと心と体をいたわってお過ごしになってくださいね。

私も体調を整えて、スケジューリングをちゃんとできるようにしておきます。←ほんとだよ。

 

来年もまた、ものすごくマイペースな、JINさんを待つ場所、音楽の話もするブログ、日曜日は穏やかな話をするブログとして、続けてまいりますので、いつも通り、お好きな時間に来て読んでいただけると嬉しいです。

 

それでは24日です。

とても寒いですので、温かくしてお過ごし下さい。

 

メリー・クリスマス、みなさん!

 

エナメル

 

 

 

↓ワンクリックしていただけると励みになります:)



2022/12/23

寝込んでました

 


 

雑記です。

 

軽い風邪だったはずが、この寒さの影響で、ちょっと拗らせてしまったようで、結局、二日ほど寝込んでいました。(not コロナ)

 

当然、クリスマスの準備、何ひとつできてません(笑)←失笑

 

ものすごい寒波がやってきてるそうですが、みなさんは大丈夫ですか?

 

実は、私は前回更新した後、普段、眠っている時は、火を使う暖房器具を点火しているのはダメだと判断しているので、暖房器具を切って寝てたんです。

そうしたら、低体温になってしまって。

激しい体の震えが止まらなくなって、あやうく救急車に乗るところでした。

 

なので、みなさんも、くれぐれもお気をつけください。

 

私はいま、電気ストーブをつけて、ダウン着て、これを書いています。

 

ネットを見るどころじゃなかったので、BTS関係の情報が何も入ってなくてですね。

とりあえずJINさんがいるところは、今季、雪がものすごいらしい、という未確定な話だけ入ってきています。

(天気予報をご覧になったんでしょうか?)

 

JINさんがいるところは、日本の雪深い地域とほとんど変わらない緯度なので、今年の冬は特に厳しいでしょうね。

でも寒い地域は防寒用具が発達しているので、特に心配はしていません。

JINさん自身も、冬が苦手だと自覚があるので、きっと防寒も徹底しているでしょうし。

慣れない生活の中、この寒波でJINさんも大変だとは思いますが、あったかくして、乗り切って欲しいと思っています。

 

私の体調の話に戻って、申し訳ないんですが。

もう具合は良くなりつつあるので、今日あたりから日常生活をそろそろとやっていこうかな、と思っています。

 

クリスマスはケーキだけになってしまうけれど、そういう年もあるさ、と、気持ちを切り替えて、クリスマスを過ごすつもりです。

 

みなさんも、低体温には気をつけて、温かくしてお過ごしくださいね。

 

 

それではまた次回の更新にお会いしましょう!

 

 

20221223 14:35 文章をなおしました。


2022/12/20

2022年 クリスマスウィーク

 


 

クリスマスウィークが始まってますね。

 

とても寒いですが、みなさん、風邪などひかれてませんか?

私はひいてます。←この間から何やってんの?

 

コロナではなく、ただの軽い風邪なんですが。

冬が大得意なのに、今回は油断してしまったようです。

薬を飲んで暖かくしてこれを書いているので、ご心配には及びません。

この後は、栄養たっぷりの食事をとって、念の為横になるつもりです。

 

クリスマスウィークで思い出すのは、一度でいいからチキンの丸焼きを作ってみたい! と子供の頃からの夢だったことを、若者だった頃、かなえたことがあります。

普段あまり作り慣れない、豪華な料理がいっぱい載ったレシピ本を買ってきて、大きなチキン丸ごと一匹を頬を紅潮させて買ってきて、ちゃんと詰め物もして、お腹をたこ糸(だったでしょうか。竹串だったでしょうか。その辺は薄ぼんやりしてしまって定かではないんですけれど)で綴じて、オーブンに入れて、滲み出てきたソースを何度もチキンの上からスプーンですくってかけながら、じっくりと焼く。

そういう基本のチキンの丸焼きを作りました。

 

最初は美味しいね! すごいね! とワイワイ言いながら食べていたのが、そのパーティに参加した全員が最後には、「・・・多くない?」「まだ残ってるよ」と食傷気味になり、翌朝も残っているチキンを、無理やりチキンサンドにして食べて、「もうチキンはしばらくいいかな?」という気持ちになって以来、私は作っていません(笑)。←下手だったのでは?

 

この季節になると、お肉コーナーに並ぶ若鶏の丸ごと一匹を見かけては、あのとき買ったチキンはなぜあんなに大きかったんだろう・・・? と今でも不思議に思っています。

確かあの時、スポンジケーキも手作りして、海外のお母さんって大変なんだな・・・、と変なところで感心したのをすごく覚えています。

 

以来、クリスマスは、好きな種類のお肉かローストビーフの小さいのとケーキとワインとビーフ・シチュウ、お腹に余裕があればサラダも、で過ごすようになりました。

 

決して少食ではないんですが、クリスマスのご馳走って、ほんの少しずつ食べるのが適量なのかな、と思っています。

もしかして、おせち料理と同じで、数日持たせる料理なのかもしれません。

 

私は今年も同じようなメニューで、クリスマスを過ごす予定です。

 

それではクリスマスが近づくと毎年観に行っているこの動画を紹介して、今日は終わりです。

 


 

 

'All I want for Christmas' Carpool Karaoke

 

The Late Late Show with James Corden オフィシャルチャンネルより

 

 

クリスマスの準備、お互いに頑張りましょう!

 

 

↓ワンクリックしていただけると励みになります:)

 

 


2022/12/18

ベスの三色すみれ

 


 

「すみれ」という言葉がとても好きです。

 

菫と表記してあれば尚、好きで、薄田 泣菫(すすきだ きゅうきん)とくれば、「すみれ」が泣いてるのかあ! と膝を打ちまくって、いまだに泣菫を読んだことがないのに、「すみれ」という言葉を思い起こすたび、泣菫もセットで思い出しては、その鋭敏な感性にため息をついています。

 

タイトルにある通り、最初に「すみれ」を意識したのは、若草物語のベスが、隣の家に住むローリーのお祖父さんへ贈るスリッパに、三色のすみれを刺繍したエピソードを読んだ時です。

 

ご想像の通り、

刺繍? 

プレゼントを贈るだけでもスペシャルなのに、それにすみれの花を刺繍する? 

しかも三色すみれ? 

・・・って、一体どんな花? 

と、当時まったく身近ではなかった、美しい手仕事に強く憧れたり、三色すみれがパンジーやヴィオラのことなのではないか? と思いあたるまで、頭の中で色々な花を想像しては、うっとりしていたものです。

 

調べていないので、ベスが刺繍した三色すみれがパンジーやヴィオラなのか、それとも、私の住む日本を含むアジアに多く分布する、青く、ささやかな花の「色違い」だったのかは、いまだに調べていないのでわかりません。

 

きっと泣菫の精神の中で、ひと粒の真白の涙を落としていたのは、春を告げる青い花の方でしょうけど、ベスがスリッパにあしらったのは、パンジーやヴィオラがピッタリだと思います。

 

三色すみれの刺繍入りスリッパについて、色々と思いめぐらせはするんですが、このエピソードの正解がわかってしまうと、余白がなくなってしまってつまらなくなるので、今でも疑問のまま、大事に持っている小さなひとつです。

 

これを書くにあたって、馴染み深い花なのに、そういえばよく知らないなと思い、検索すると、Wikipediaにはパンジーとヴィオラは広い意味では同じ種類だとありました。

 

今季、我が家のベランダには、花を待つクリスマスローズと、いまはヴィオラが揺れています。

 

ヴィオラの花言葉は「誠実」。

 

浮わついた私には少し厳しい言葉だけれど、小さな静か姫には、とてもぴったりな花言葉だと思いました。

 

今年は厳冬になりそうなので、寒い夜は手仕事をしたり、甘いお菓子を作って過ごしてみようかなと考えています。

 

ベスと違って、刺繍ではなく編み物ですし、牛乳寒ではなくプリンですけれど。

 

それでも、電灯の下、好きな音楽をかけ、無心で手を動かしていると、胸の奥がやがて鎮まり、部屋の温度が少しあがるような、そんな心持ちがするんですよね。

 

みなさんは、この冬、どう過ごされますか?

 

それでは、温かい飲み物を入れて、素敵な日曜日をお過ごしください。

 

 

↓ワンクリックしていただけると励みになります:)