![]() | |
BLACK PINK Official INSTAGRAMより | |
Instagramを始めて1ヶ月強ですが。
公式アカウントばかり見ています。
写真がとにかくハイレベルで驚いていますし、時間がある時に世の中のデザインというのはこんなにも秀れているのだな、と再確認する機会が沢山あって楽しいです。
こちらはBLACK PINKのオフィシャルアカウントから。
最初 BLACK PINKというグループ名を聞いた時、上手いな、と感心しました。
BLACKとPINKを組み合わせる名前は、私の発想にはありません。
その後、これだと黒とピンク以外の組み合わせデザインの数が限られてしまうのではないだろうか? と不思議だったのですが、BLACK PINKが大活躍して久しい今でも、このように美しく、デザインとは何か。公共性とは何か。デザインが本質を語るのか、本質がデザインを創るのか。
スピノザの神に唸りながらも、やはりプロフェッショナルな方々は、このような場所にいるのだな。とアマチュアイズムの中にうっかり居る一人として、Instagramは良いものだな、とアカウントを取ってよかったと毎回思っています。
**************
It's been a little over a month since I started using Instagram.
I'm constantly amazed by how incredibly high-quality the photos on official accounts are, and whenever I have free time, it's such a joy to have so many opportunities to rediscover just how outstanding the world's designs truly are.
This one is from BLACKPINK's official account.
When I first heard the group name BLACKPINK, I was impressed—it's clever.
Combining BLACK and PINK into one name never occurred to me.
Later, I wondered if this might limit the number of design combinations beyond black and pink. But even now, long after BLACKPINK became hugely successful, seeing how beautifully they use this name makes me think: What is design? What is public appeal? Does design speak to the essence, or does the essence create the design?
Even while pondering Spinoza's God, I realize that true professionals reside in places like this. As someone who's accidentally stuck in amateurism, I always think: Instagram is a great thing. I'm glad I made that account.
**************
私は、KILL THIS LOVEのMVでジェニーに一目惚れをしてジェニーに夢中ですが。
自身の体の象が男であれ女であれ、異性として見た場合、BLACK PINKの中で強い引力を持つのはジスさんではないか、と思います。
色々な美しさの種類がありますが、ジスさんは凛とした淑やかさとしなやかな強さが、ジスさんの魅力の一つではないでしょうか。
こちらはファッション雑誌の特集だったようで、ジスさんの代表的な魅力を写真で表現されていて、思わずスクリーン・ショットに保存しました。
パピルスという植物が持つ知性が人の象を持ったら、このような姿ではないか。と思った一枚です。
**************
I fell head over heels for Jennie at first sight in the KILL THIS LOVE MV and have been obsessed with her ever since.
I truly believe that among BLACKPINK members, Jisoo possesses the strongest magnetic pull when viewed as a member of the opposite sex, regardless of whether that person identifies as male or female.
There are many kinds of beauty, but Jisoo's dignified grace and supple strength are surely part of her charm.
This seems to be a fashion magazine feature, capturing Jisoo's signature appeal in photos—I couldn't help but save a screenshot.
It's a shot that made me think: if the intelligence of the papyrus plant were embodied in human form, wouldn't it look like this?
**************
G-DRAGONさんがスカーフを着けて空港に現れた時、G-DRAGONさんが軍務に入っていた間、韓国のストリートからファッションが消えた、と評されていたことを思い出しました。
後にこのスタイルが大ブームになり、私もBABY MONSTARの「
HOT SAUCE」のMVでスカーフのストリートスタイルを見た時、真似したいと強く思いました。
アメリカンでロンドンな感じ、ストリートでミドル・スクールな感じで、ハイミドル年代の私は、このシャープさを持つHIPさをどうやって真似しようか、この頃ずっと頭の隅で考えているような気がします。
注・HIPHOPでの大枠に年代別のカテゴリー。
オールド・スクール→ミドル・スクール→ニュー・スクール
**************
This is BLACKPINK's junior group, BABY MONSTER.
When G-DRAGON appeared at the airport wearing a scarf, it reminded me of how people said Korean street fashion disappeared while he was serving in the military.
Later, this style became a huge trend. When I saw BABY MONSTER's scarf street style in their “HOT SAUCE” MV, I really wanted to copy it.
It has this American-meets-London vibe, this street-meets-mid-school feel. As someone in my mid-30s, I find myself constantly pondering in the back of my mind how I could emulate this sharp, hip aesthetic.
Note: Broad categories within hip-hop by era.
Old School → Mid-School → New School
**************
Instagramの画像が大変素晴らしく、気楽に、
これが好きだった。こういうのが気になった。クール・Kawaiiと感じる。HIPだと思う。
という感想を書こうと思ってこのコーナーを造りました。
私はここで一人で言葉を打っていますが、この画面の先にいる何処かのどなたかに向けて、こういうの良いよね。こういうの好きー。あーそう? 私はこっちー。的な、
見えない会話を静かな楽しさに満ちた中で、シンプルにしているつもりで書きたいと思っています。
”もし良かったら気の置ける時間を一緒に。”
**************
Instagram images are incredibly wonderful and effortlessly cool.
I loved this. This caught my eye. I feel it's cool and kawaii. I think it's HIP.
I created this corner to write down impressions like these.
I'm typing alone here, but I want to write in a simple way, filled with quiet enjoyment, as if having an invisible conversation with someone somewhere beyond this screen:
“This is nice, right?” “I like this kind of thing.” “Oh, really? " " I prefer this one.”
"A time when you can let your guard down."
**************
JISOO Official Instagram account
BLACK PINK Official Instagram account
BABY MONSTER Official Instagram account
Translated with DeepL.com (free version)
25/09/25/20:15 文章を直しました。 **************
25/09/25/21:08 文章を直しました。
**************
**************
「貴方に聞かせられない話はして居ないが、
貴方の居ない所で、
貴方のカンバセーション・トークをしたい。」
”I haven't told you anything I can't tell you,
but I want to Conversation Talk about Star you, when you're not around.”
**************