O先生によるエナメル紹介



ブログ更新通知機能付きRSSリーダー - ブログチェッカー
RSS reader with blog update notifications - Blog Checker
https://play.google.com/store/apps/details?
id=com.skelabo.blogchecker&pcampaignid=web_share

うっかりカツカツやって来て、うっかり居ない。( By O.)
 

2021/12/26

不安から距離をとる

 


 

私は、ですが。

 

こういうとき、自分の不安を表現するために、心配を物差しとして使うことをしない、ようにしています。

 

どれだけ自分が相手のことを思っているか、どれだけ相手のことに心を砕いているか、ということに躍起になって、心配のあまり〇〇だ、とか、なにも手につかない、だとかを、仮に実際そうであっても、人に言ったり、書いたりしないようにしています。

 

理由は、やればやるほど不安合戦になっていくばかりで、それが到着する先は、不安の袋小路でしかなく、結局は心配の塊になって身動きが取れなくなってしまうからです。

 

なので、心配はしているけれど、そういった言葉からは距離をとって、自分のやることを普段よりも落ち着いて、丁寧にやるように心がけています。

 

私は、時間をかけて応援していくと決めているので、この先、こういうことはまた何度でも起こりうることだし、今回は所属会社からすぐ、しっかりとした情報が出ましたが、この先、状況によっては、まったく情報が出てこないことだって、ありえます。

 

その時にも、いつもと変わらず共に進んでいくために、自分のできることは何かと考えた時、応援のメッセージを出して、普段通りに過ごしておくことが、1番いいのではないか、と考えています。

 

いろんな考え方があると思いますし、人によっては、不安に弱いかたもおられるので、違う考え方、不安にかられているかたを攻撃する意図はありません。

 

ただ、何も見えなくなるほど心配する、ということ、そういう状態に自分の身を置くこと、は、なにもいいことを呼ばない、というふうに私は考えています。

 

気持ちの整理をつけるひとつの見当となればと思って、書きました。

 

 

「乗り越えましょう」

 

 

 

今年最後の日曜日ですね。

今日はまた、すごく寒いです。

でも、これくらいキリッと冷えて冬らしいほうが私は好きです。

 

午後の用事を済ませたら、甘酒やホットワインなどを飲んで過ごすというのはいかがでしょう?

 

甘酒はスーパーのお漬物コーナーかその周辺に酒かすが売っているので、それを買ってきて、水で溶いて、砂糖と生姜をお好みで入れて煮るだけで、すぐできますよ。

 

私は、ホットワインの素を作っておいたのがあるので、甘い赤ワインと1緒に煮て、それを飲みながら、エミリーインパリシーズン2の続きを観る予定です。

(注:どちらも飲んだら運転はやめておきましょう!)

 

暖かくして、日曜日をお過ごしくださいね。

 

 

 

 ↓お帰りの前にランキングバナー、ワンクリックのご協力をお願いします。

 

あせらず、ゆっくりと。

 

 

 JINさん、RMさんも、どうかお大事に!

あせらず、ゆっくり治療にあたってくださいね。 

 

 

 

2021/12/25

お大事に!

 

 

 SUGAさん、どうかどうか、お大事になさってください。

 

 

 

2021/12/24

メリクリ /  BoA

 

 

 

あたりまえのラブソングが好きです。

 

シンプルであればあるほどいい。

 

曲の旬が過ぎても、ずっと心にとどまり、聞いている私と共にたくさんの時を経ていく。

ことあるごとに心の中で繰り返し再生され、時に切なく時に甘く、時に密やかに私に語りかけ、やがて、その時々に私を包む鮮やかな景色となって、いつか記憶となって降り積もっていく。

 

メロディと歌詞と声でできたこの素敵な装置は、どこかで知っていたような、新しく、同時に懐かしい物語で、この時期になると、私の心を美しくいろどってくれます。

 

名曲という定義は私にはわかりませんが。

 

2004年に発表されたこの曲は、2021年の今もずっと歌い継がれ、毎年届く便りのように、クリスマスシーズンに街やネットに流れています。

 

この曲を耳にするたび、天文学的な確率を越えて、やっとめぐり逢えた大切な人たちのことを想い、今年もなんとか無事に迎えられた年の瀬にあらためて感謝しながら、無常ともいえる変わらぬスピードで、毎秒毎秒ごとに過ぎていく1瞬の、ただ在ることの幸せを、気が遠くなるほどに噛み締める。

 

そんな気持ちが、そうさせるものが、このラブソングの中には確かにあると、私は思っています。

 

----、こういうことを書くのは下手くそすぎてお恥ずかしいんですが。

 

1年間、このブログにおつきあいくださり、ありがとうございました。

あなたにとっての過ぎていく時間の中に、ほんのちょっとでも何かとして関われたのなら、それはとても嬉しいことです。

 

年末年始は12/31から1/8まで、お休みをいただきます。

どうかその間、体調を崩されたりしませんよう、ゆっくりと心と体をいたわって、過ごされてくださいね。

来年もまたものすごくマイペースですが、続けて参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

それでは24日です。

暖かくして、素敵な時間をお過ごしください。

 

メリー・クリスマス、みなさん!

 

 

                   エナメル

 

 

 

 

 ↓お帰りの前にランキングバナー、ワンクリックのご協力をお願いします。

 

2021/12/21

ルイ・ヴィトン 生誕200周年記念

 


 

JINさんの2021/12/20のインスタグラムの写真は、

今年はルイ・ヴィトンの創始者、ルイ・ヴィトンの生誕200周年にあたるので、そのお祝いに作られたレゴブロック製のケーキですね。

むちゃくちゃ可愛いです。素敵です。

BTSはルイ・ヴィトンのアンバサダーをしているので、それでJINさんもルイ・ヴィトン生誕200周年を祝う、レゴ製のケーキを持ってるんでしょうね。

 

検索したらそういう情報が出てきたので、書いておきます。