O先生によるエナメル紹介



ブログ更新通知機能付きRSSリーダー - ブログチェッカー
RSS reader with blog update notifications - Blog Checker
https://play.google.com/store/apps/details?
id=com.skelabo.blogchecker&pcampaignid=web_share

うっかりカツカツやって来て、うっかり居ない。( By O.)
 

2025/09/04

愛ゆえの加害は存在しない。:本日の雑感(不定期) / There is no such thing as harm done out of love. : Today's Random Thoughts (Irregular)

今日は、暴力的な内容を含みますので、苦手な方は読まなくていいです。
いつも行かれる場所に飛ぶか、この次の私の投稿で、エレガントでアッパーな気持ちになって下さい。 

 
ストーカーやファンによるスターや芸能人への憧れから来るとされる執着言動は全部、「とは言っても常軌を逸しているこの人なりの愛情行動だったのでは? 」という前提が、2025年現在の世界中にもまだあるように思っています。
 
行動理由という言葉が本当に心理学や精神医学に存在するかは確認していませんが。
本日は、行動理由は、その行動を見ると行動した人物の意図がわかる。という意味で使います。
 
愛ゆえに。愛していたから。好き過ぎておかしな行動を取ってしまう。というのには、限度があると思います。
それは相手が身の危険を感じるかどうかです。
 
BTSのジョン・グクさんは、軍務を終えた当日、自宅に女性が侵入を試み、玄関ロックの暗証番号を何度も押し、その女性は住居侵入未遂で捕まっています。
 
参考リンク
 
また、つい先日、同じくジョン・グクさんの自宅に、別の女性が地下駐車場に侵入し、現行犯逮捕されています。
 
参考リンク

この2件とも加害者は、ARMYさんか常軌を逸した愛情を持ったファンという事になっています。
実際この2件の加害者は、自分はARMYである、と警察に供述しているのでしょうね。
 
思うんですが。
この人達は、本当に恋焦がれ、正気を失っているんでしょうか?
 
行動理由で考えてみると、最初のグクさんの自宅のロックキーの暗証番号を何度も押していた加害者は、暗証番号が分からず、1番違いから全部の組み合わせを試していたのではないでしょうか。
(ex:自転車の番号ロックキー3桁を、111から112、113、とキーが開くまで試す行動)
 
そうだとすれば、十分正気ですよね?
 
2番目の加害者は、駐車場(おそらく地下)に入るまでに、門を乗り越え、地下駐車場の入り口のロックは、(おそらく)車からじゃないと解除出来ない防犯システムになっていると判断し、ロック解除を許可される車が駐車場に入るまでそこで待っていて、車が来たので一緒に中に入ったんですよね。
十分、正気です。
 
そして2人とも警察に訊かれたら、韓国に居る人やBTSを知っている人なら誰もが知るファンネーム・ARMYは自分だ、と答えているだけです。
 
この行動を男性女性を入れ替えて考えると、どう考えても、相手に危害を加えようとしている行動理由が見えてきます。
 
本当に愛ゆえ、なんでしょうか?
ストーキングも、憎悪の最初が愛情のもつれなだけであって、その行動は、歪んだ愛情の成就の為では無く、明らかに、相手への加害を目的としていますよね。
これは愛とは無関係に、相手に危害を加えようとしているだけです。
整理していくとそうなります。
 
私は、グクさんのこの2件とも、応援のやり方からはみ出さない「ARMYさんである資格」「ファンである資格」の話では無いと考えています。
 
現状、法律では住居侵入未遂と住居不法侵入となりますが、これは明らかに「殺害未遂」ではないでしょうか?
精神と肉体、それぞれ別個か一緒くたに、と考える、殺害目的、又は殺害に匹敵するダメージを与える目的を持っている行動です。
 
すると現在、ストーキング、本人の自覚が歪んでいるファンとしての愛情行動とされるものが、「愛だから」「好きだから」という理由を行動理由に置くことで、ただの殺害意図・執拗な暴行意図が、非常にeasyな認識にすり替えられてしまっているのが分かると思います。
 
明確な加害意志を持つ行動を、報道を受け取る側の私達、被害にあった本人、その周辺の人達、全員が、
加害者を、
誰もが通ってきた未熟な恋愛感情の記憶にしか居ない、美しく儚い、悪気の無い、思春期の幼稚だった人々に置き換え、
子供がやる事だから、その部分だけ未熟な人がやる事だから、と考えてしまう装置が、ストーカー、ファンの愛ゆえの行動という言葉に、最初から組み込まれているように思います。
 
違いますよね?
二人とも十分正気で、誰もが知るBTSのファンネームARMYを名乗っているだけです。
 
仮に本当に悪質さを持つBTSファンだとしても、日常的にグクさんやメンバーのプライバシーを踏みにじり、プライバシーを盗む行動を取り続けているのですから、
メンバーへの執拗な暴行意図で行動している以上、単にメンバーを精神的に殺し続ける意図を持った加害者ではないでしょうか? 

有名人や芸能人をこの話の構造に当て嵌めていくと、やはり明確な殺害意志・執拗な暴行を与え続ける意志が、加害者側に明確に存在すると、切り出されます。
 
加害者当人に殺意があるかどうかを慎重に調べるのは、冤罪を防ぐ為に必要ですが、
加害者の行動理由そのものが、明らかに、殺害意志や身の危険を相手に強烈に撃ち込む意図を指している場合、
ここに恋愛や、自分が過去に通り過ぎた未熟な季節への感傷を前提に抱く考えを、即刻止めるべきだと、私は強く思います。
 
この2つの事件は、グクさんへの愛ゆえのトラブルでは無く、ここに出てくるARMYやファンという言葉を、暗殺者という言葉に仮に置き換えてみると、グクさんが命の危険を感じて当然の事件だと、伝わりやすいと思います。
 
ジョン・レノンを刺したあの男の人は、本当にファンだったんでしょうか?
 
 
20250905 10:50 文章を直しました。
 
 
 
 
 
人気ブログランキング
 
 
"There is no such thing as harm done out of love. Today's Random Thoughts (Irregular)"
 
Today's post contains violent content, so if that bothers you, you don't have to read it.
Jump to your usual spot, or wait for my next post to feel elegant and uplifted.
 
 
 
I believe that even in the world of 2025, there still exists the underlying assumption that all obsessive behaviors stemming from stalkers or fans' admiration for stars and celebrities can be explained as, “Even so, wasn't this person's way of showing affection, however deranged, just their own form of love?”
 
I haven't verified whether the term “motivation for action” actually exists in psychology or psychiatry.
Today, I'll use “motivation” to mean that observing the action reveals the actor's intent.
 
“Because of love.” “Because I loved them.” “I loved them so much I acted strangely.” I believe there is a limit to this.
That limit is whether the other person feels physically threatened.
 
Reference Link
BTS Jungkook Stalked on Discharge Day... Chinese Woman in Her 30s Arrested for Attempting Home Intrusion
6/12 (Thu) 11:00 Delivery
Kstyle

 
Also, just recently, another woman broke into Jungkook's home, entering the underground parking lot, and was arrested in the act.
 
Reference Link
BTS Jungkook's Home Invaded by Woman in Her 40s... Warning Issued Over Malicious Acts: “I Saw Everything at Home” 2025/09/01 18:08 Kstyle

In both of these cases, the perpetrators are said to be ARMY members or fans with an obsessive, irrational affection.
In fact, the perpetrators in these two cases probably told the police they were ARMY members.
But I wonder.
Are these people truly so infatuated they've lost their sanity?
Considering their motives: the first perpetrator repeatedly entered the code for Guk's home lock. They likely didn't know the actual code and were trying every possible combination starting one digit off.
(ex:like trying a 3-digit bike lock from 111 to 112, 113, until it opens)
 
If that's the case, they're perfectly sane, right?
 
The second perpetrator determined that to enter the parking garage (likely underground), they had to climb over the gate. They judged that the lock at the underground parking entrance was a security system (probably) only unlockable from a car. So they waited there until a car permitted to unlock the gate entered the parking garage. When the car arrived, they entered together.
 
That's perfectly sane.
 
And when questioned by the police, both simply stated that they are ARMY, the fandom name known to anyone in Korea or familiar with BTS.
 
If you reverse the genders in this scenario, the motive for harming the other person becomes undeniably clear.
Is it truly love?
 
Even stalking often starts with tangled feelings of affection, but the actions themselves aren't about fulfilling twisted love—they clearly aim to harm the other person.
This has nothing to do with love; it's purely about causing harm.
That's how it breaks down.
 
I don't believe either of these two incidents involving Mr. Guk are about whether someone has the “qualifications to be an ARMY” or the “qualifications to be a fan” based on how they show support.
Legally, the current charges are attempted trespassing and unlawful entry, but isn't this clearly attempted murder?
 
It's an act driven by the intent to kill, or to inflict damage equivalent to killing, whether considering the mental and physical aspects separately or together.
This reveals how current perceptions of stalking—often dismissed as distorted expressions of fan affection—are being trivialized. By framing actions as “because of love” or “because I like them,” pure murderous intent or relentless assault intent is being replaced with an extremely easy justification.
 
A mechanism exists where all of us—those receiving the news, the victims themselves, and those around them—replace the perpetrator with someone who only exists in our memories of immature romantic feelings we've all gone through: beautiful, fleeting, innocent, adolescent, childish people.
 
We think, “It's just something kids do,” or “It's just something immature people do in that aspect.” and the phrase “actions born of fan love.”
That's not right, is it?
 
Both individuals are perfectly sane; they merely identify themselves using the widely recognized BTS fan name, ARMY.
 
Even if they were truly malicious BTS fans, since they persistently trample on Guk-san and the members' privacy and steal their privacy on a daily basis,
as long as they act with the intent of relentlessly assaulting the members, aren't they simply perpetrators with the intent to keep mentally killing the members?

Applying this narrative structure to celebrities and entertainers clearly reveals that the perpetrator possesses explicit intent to kill and persistently inflict harm.
 
Carefully investigating whether the perpetrator themselves harbors murderous intent is essential to prevent wrongful convictions.
When applying this narrative structure to celebrities and entertainers, it inevitably concludes that the perpetrator clearly possessed both a definite intent to kill and a persistent intent to inflict relentless violence.
 
While carefully investigating whether the perpetrator personally harbored murderous intent is necessary to prevent wrongful convictions,
when the perpetrator's motives themselves clearly indicate an intent to kill or to violently instill a sense of mortal danger in the victim,
I strongly believe we must immediately cease any assumptions based on romantic notions or sentimental nostalgia for our own past immature phases.
 
These two incidents were not troubles stemming from love for Guk-san. If we temporarily replace the terms “ARMY” and ‘fans’ appearing here with the word “assassin,” it becomes easier to convey that these were incidents where Guk-san would naturally feel his life was in danger.
 
Was that man who stabbed John Lennon truly a fan?
 
 
20250905 10:50 AM   Revised the text.


Translated with DeepL.com (free version)
 
 

 
 
人気ブログランキング
 

 



2025/09/02

Nothing out There for Me (feat,Beyonce Knowles) / Missy Elliott,Beyonce

 

サボン(薔薇)

薔薇には種類が沢山あります。
分ける基準は、花の形なんです。
で、こちらのサボンは、中心部に赤い色があるんですが。
これをブロッチと呼ぶそうです。
サボンというよりカメリア(椿)のようですが、恐らく薔薇の品種改良をしている育種家と呼ばれる人の1系列に、薔薇の遺伝子からカメリアを思わせる咲き方の流れがあり、ここに一つ、美しさを置いているのではないでしょうか?
 
尖ったお馴染みの薔薇が良い方は、またその流れに。あとはウエーブがすごく花びらに出ている姿の薔薇も、そこに美しさを置いている流れとして存在しています。
 
サボン(薔薇)

 最初の写真は、私の好みに調節していますが、外に普通に咲いている状態では、上の写真が近いです。
どう考えても薔薇とは思えませんよね。
この感じが私はとても好きで、薔薇を育てているのだと思います。
椿では、日本でとても有名な「侘助(わびすけ)」という赤白の花びらを持つものがありますが、なんとこの「侘助」のデザインそっくりの薔薇も存在します。
好事家(こうずか)は、風流を好む人の事ですが、薔薇も又、好事家が沈黙の中でそっと愛でている世界が、編み込まれているのだと思います。
 
 
どうしたらK-POPスターのように、格好良く可愛いメイクが出来るのだろう? と考え続けていたら、
アマゾンリンク
今日はどのかわいさでいく? メイク大全 長井かおり著
879円
 
に、下地はトーンアップ下地を使いましょうとありました。
青いトーンアップ下地は、昔は白浮きしていましたが、現在はバイオの研究が進み、透明感と艶感が丁度良く出る、とあり、バイユアをアマゾンで購入しました。
私は生涯、下地にバイユアのクリアブルーを使おうと誓いました。
アマゾンリンク
BYUR セラムフィット バランシング トーンアップクリーム 02 クリアブルー 
2200円

本当に、丁度良いハイライトが入り、クラシックなパウダーメイクをしても、淡い発光する肌になります。
私は日焼け止めの後、BYUR02を3プッシュ塗り、その後、マキアージュのBBクリームを塗って、後はリキッドファンデを薄く伸ばす感じです。
そして仕上げに薄く、キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーをブラシで付けて、いきなりメイクが上達した人のようになりました。
驚きました。
長井かおり先生に又お世話になりました。
 
剪定鋏(せんていばさみ)
 
こちらはTemuで購入した剪定鋏(せんていばさみ)です。
細い枝を切る時にパチン、という、アノ金属の音がして、嬉しいです。
植木屋さんの仕事や盆栽を手入れする方の音が、微かに響いていたんでしょうね。
とても軽やかで、鉄の剪定鋏の音は、街に落ち着きを響かせると思います。
太目の細い枝は少し力が入りますので、握力を余り使いたくない方は、太い三日月型の刃の鋏に切り替えると良いと思います。
 
今日、ミッシー・エリオットを教えて貰いました。
名前の字は見ていて、確かあちらこちらのミュージシャンに非常にリスペクトされている人ではないか? と伺うと、そのミッシーだということで聴きましたが、とても恰好良いです。
Fuck'n Great! としか今は言えませんが、素晴らしいです。
 



 
 
 20250902 23:02 リンクを追加しました。
 
 
 
人気ブログランキング

 

Yet To Come(The Most Beautiful Moment)

”とても美しい最高の瞬間はまだ来ていない。”
というタイトルです。
 
Yet to Comeというタイトルのこちらの楽曲は、HIPHOP技法のひとつ、表記はそのような歌詞であるが、耳で発音を聞くと、別の事を言っている、という遊びがあります。
それに当てはめると、
Moment is yet to come.
が歌詞の表記ですが、楽曲を聴くと、
Nobody Yet To Come.
と繰り返し発音しています。
 
これは、「前人未到の場所に未だ来ていない。」
と言っているのだと、私は解釈しています。

Yet To Comeは、BTSが軍務に就くかどうかで韓国国内の議論が揺れに揺れ、社会現象と呼んでいい程大騒ぎになり、当時既にBTSはワールドスターでしたので、世界のあっちこっちでミュージシャンである彼らが軍務に就くのは、明らかにNo Peaceである。とインタビューまでされてしまい、大韓民国という、内戦を経験し、貧困から立ち上がり、未だ自国の分断を抱え続けている所で生きている人々として、BTSのリーダーRMさんは、堂々と「あなた達には私達BTSが、当然、自分達も軍務に就くのだ。という意思を持っている祖国の背景は、分かりません。」と答えたことで大反響が起こりました。
 
私は、ご本人達の好きにすればいいのではないだろうか? と考え続けていました。
 
実はBTSは「Butter」という楽曲で、グラミー賞に手が届きかけていました。
当日BTSは会場で、「Butter」をグラミー賞授賞式用に新しく振り付けを全て変えたパフォーマンスを披露し、スタンディングオベーションまで巻き起こしました。(異例のことです。)
私も、これはもう獲るだろうな、と思っていたので、惜しくも受賞を逃した時、本当に座っていた椅子からずり落ちかけました。
しかし、同年のアメリカン・ミュージック・アワードの最優秀楽曲賞(とにかく一番上の賞)を、BTSは「Butter」で受賞しています。
 
そこまでのグループなので、当時ポール・マッカートニーまでが(本物の!(笑))、「BTSは、ビートルズだったあの頃の僕達と同じ気持ちだよ。」とコメントした程だったんです。
 
なので私は正直、勿体無いな、とも思っていました。
軍務に就いていなければ、おそらくBTSは翌年か翌々年にはグラミーを受賞していたでしょう。
けれどメンバー全員が軍務に就くのを希望していました。
 
後で知ったのですが、K-POPのグループは軍務に就いた後、人気に翳りが出るのが当たり前だったそうです。
そして、なんとまあ先頭を切って軍務に入ったJINさんは、基礎訓練期間の修了式すぐ後に、Weverseに投稿を許されたんです。大韓民国の軍務に就いている芸能人史上、前代未聞の事です。
ご自身の軍の制服姿のまま、まだ雪が残る屋外で撮った(上官の方が撮って下さったそうです。 )写真付きでした。
 
スター本人が投稿すると、メールやLINEでお知らせが来る機能がその時も有りましたので、当たり前ですが、基地外で日常を送る私達の認識では、基礎訓練に就いているJINさんが投稿する筈は無いと思っているんですね。
でも、基礎訓練が終わった日に、「投稿 JIN」と出て、びっくりして私もWeverseに行きました。
全世界のARMYさんとファン達が、死ぬほどびっくりした日でした。 
地球が揺れた、と当時ARMYさんのお一人が驚いて投稿されていたのを記憶しています。 
これも異例の事です。
 
JINさんの本名はキム・ソクジンさんと言います。
この時、同期入隊の方に同姓同名の方がおられたそうです。
連日のように最愛の存在であるARMYさん達から、キム・ソクジンさんとして基礎訓練を受けるJINさん宛に、励ましの手紙が大量に届く中、クスッと笑う話として、同じ名前の方は、JINさんとしょっちゅう間違えられているのではないか? という情報が出ました。
 
すると次の沢山の手紙をJINさんに渡す回に、同じ名前であるキム・ソクジンさん宛に、1通、手紙が届いたそうです。
「私はARMYです。私はJINでは無く、真実貴方に手紙を書きたくてお送りしました。」
から始まる手紙だったそうです。
 
というエピソードの枚挙に暇無い、
何もかも特別で異例尽くしの、そして常に最善を尽くし、
努力を厭わないBTSとARMYさん達に、
 Nobody Yet To Come. 
"前人未到の場所に未だ来ていない" 日々や景色がまだ残っているのでしょうか?
 
The Most Beautiful Moment・最も美しい瞬間は、
何時なのかも、どういう事なのかも、私にも分かりませんが、
その時は、 BTSがデビュー直後、突き落とされた先の見えない延々と続く砂漠を、私達が水に変える。というARMYさんと一緒なのは、明白ですよね。
 
 
 



 
 
20250902 19:50 文章を直しました。
 
 
 
 
人気ブログランキング
 
 

2025/09/01

IT IS NOT TODAY

 
 IT IS NOT TODAY.
I LOVE "BTS ARMY "
 
from  BangTang  one of Fan .
 
 

 
 
 
20250904 20:10 表記を差し替えました。
 

 
 
人気ブログランキング
 
 
 
 

We Always on Your Side.

 


 To JIMIN 
"We Always on Your Side. "
BRMC ENAMEL & Prof.O.
上の写真はドイツのパンです。アマゾンで買えます。常温で2ヶ月くらい余裕で持ちます。
夜中はこういったざっくりした味わいの物と少し贅沢なハム、あればレタスとホットミルクにブランデーやラム酒を垂らしたり、ホットミルクにヴァンホーデンのココア小さじ2とお砂糖を小さじ2杯入れて、お腹いっぱいになって休みましょう。
 
エナメル & O. 先生より 愛を込めて
 
パンに直接クリームチーズも良いですね。
 

The photo above shows German bread. You can buy it on Amazon. It easily lasts about two months at room temperature.
At night, enjoy something with this hearty flavor along with a bit of luxurious ham, perhaps some lettuce, and hot milk with a splash of brandy or rum. Or make hot milk with 2 teaspoons of Van Houten cocoa and 2 teaspoons of sugar, eat until
you're full, and rest.
 
From Enamel. & Prof.O.  with love
 
Spreading cream cheese directly on bread is also nice.

 
20250902 19:54 写真を追加しました。


 
 
人気ブログランキング
 


Translated with DeepL.com (free version)