休刊 キム・ソクジン



休刊 キム・ソクジン 
あと2ヶ月ですね。
ARMYさん達も待ち遠しくされていると思います。
アルバコエルレアオクラータは花が終わりました。
無事のお戻りを待っています:)

2023/07/28

バラ、うどん粉病対策その後

 


 

 

今日は、ガッツリ園芸ネタです。

 

私が育てている、インフィニティローズ二つとサボンですが。

インフィニティローズふた株がうどん粉病になってしまっていました。

 

それで以前、この話題の投稿で触れたように、薬剤ではなく、水を霧吹きでかけてあげる、という対策をとっていました。

YouTubeの野菜を育てている方のチャンネルだったんですが、すぐにそこを離れてしまって、後で探してもうまく探せずじまいなんです。

 

その方の貴重な知識、

「雨の日にはうどん粉病は広がらないので、常に雨あがりの葉が濡れている状態にしてあげれば、うどん粉病が広がるのを抑えることができる」

という説を取りました。

 

結果、2023年07月25日(に書いています)現在、うどん粉病は下の葉に5.6枚くらい、うっすら白いのが残っている程度です。

 

毎日、水やりの時に、結構びしょびしょになるくらい、霧吹きで水をかけてあげてました。


それで、私の場合は大丈夫でした。

うどん粉病発生の季節も終わりに差し掛かり、多分、これでやり過ごせたと思います。

 

薬剤を使うことも考えたんですけれど、薬剤を扱う時の、ゴーグル、マスク、手袋着用絶対、使用後、服を全とっかえ、が本当に面倒だったんです。

 

それで、この霧吹き対策にしました。

 

今後の対応と対策としては、植え替えの時点で、土に病害虫対策の薬剤を混ぜ込む、というやり方を取ろうと思っています。

 

これは、ごめんなさい、どちらか忘れてしまったんですけれど。

確か、バラ系の情報を扱っているブログ様だったと思います。

個人の方のブログなので、どのみちここでは参考リンクを入れるわけにはいかないんですけれど。

 

それから、バラといえば、夏に剪定をするんですけれど。

私はタイミングを逃してしまって、夏剪定ができないまま、この猛暑になってしまってるんです。

夏剪定なので、あまり気にしなくていいとは思うんですが、夏剪定を行うなら、切った後は軽い日陰で休ませてあげたいと考えてまして、でもこの暑さなので今年の夏は触らない、という選択をしました。

 

 

夏の終わりごろに剪定をするか、それとも咲き終わりの花を摘んだり、蕾を摘むときに、少しずつ樹形を整えようかな、なんて思っています。

 

私はバラビギナーなんですが、夏が来てもサボンとインフィニティローズは元気いっぱいに茂ってくれています。

 

夏越しが最初の山場だと緊張していたんですけれど、私の元には強い株が偶然やってきてくれたようで、なんとかうまく夏越しできるみたいです。

 

サボンもインフィニティローズも四季咲きなので、やはりバラ本にあるように、本当は蕾を摘んでいかないといけないんですが、ちょっと目を離すと夏でもガンガン花が咲いていってるぐらい元気です。

 

多分、ベランダの生育環境が、いま育てている株に合っているんだと思います。

 

肥料は本を見て少し控えめにあげただけで、かなり株は充実しています。

それぞれの苗を買ってきたときに、すぐ大きな鉢へ植え替えたので、それが良かったのかもしれません。

きっと梅雨や夏を迎える前に、株が安定したんでしょうね。

 

後はどこで日に2回の水やり(朝晩の)に切り替えるかですね。 

 

以上、どこに需要があるかさっぱりわからないと思いますが(笑)、ここは私の場所なので、私は私のいいと思っている話題を書く、ことを貫きます。←失笑

 

 

というわけで、今日はガッツリ園芸ネタの、うどん粉病その後、でした。

 

 

 

 ↓ワンクリックしていただけると、はげみになります:)

 


2023/07/26

音楽の力という言葉を使っていることについて

 


 

 

先日、署名記事のニュースを拝読して知ったんですが。

音楽の力、という言葉を、坂本龍一氏は嫌っていたそうですね。

 

私は、右のメニューバー上部と中程に表示している、Abyssという投稿の中で、音楽の力、という言葉を使っています。

 

メニュートップのリンク集に記載しているのは、私のAbyssにまつわるJINさん観が出ているものを、興味を持っていただいた方に、まず読んでいただいた方がいいだろう、という考えでした。

 

ここでよく読まれている投稿の中にも、Abyssの投稿が入っていたのは気づいていましたが、その中に使っている言葉が、坂本龍一氏が嫌っていた言葉だったとは知りませんでした。

 

私は坂本龍一氏をリスペクトし、氏の音楽を支持するものです。

 

ですが、坂本龍一氏の活動や考え方を全部支持はしていません。

私とは考え方が違うな、という部分もあるからです。

 

私はこの音楽の力という言葉を坂本龍一氏が嫌っていたことを、冒頭で触れた署名記事を拝読するまで、知らずにいました。

 

この言葉が、よくない言葉なのかどうか、坂本龍一氏の音楽を支持するものとして、使うべきではないのか、音楽を愛好する素人として、使うのを控えるべきなのか。

 

考えてみたんですけど、

正直、明確な答えは出ませんでした。

 

冒頭で触れたニュース記事を拝読した後、検索してヒットした2011年の氏のインタビューを読み、

私の要約ですが、坂本龍一氏が

「音楽の力という言葉を使うのは、ミュージシャンとしておこがましいと思う」

という考え、価値観を持っていたという理解を、現状では、私はしています。

 

Abyssの投稿ではこういうふうに記述しています。

前述がないと何のことかわからないので、必要だと判断した部分を含めて載せます。

 

Abyss 本文より 抜粋

 

音楽には治癒という役割があります。

双方向の治癒です。

作り手は、言語化し、表音化したものを、繰り返し唄うことで、

その人自身の内部を整え、客観視することができ、

メロディの繰り返しが洗練を帯びさせていったその作品は、

やがて普遍性と同時に救済性を持ちます。

 

聴く側は、

言語以外の領域が、自身の最深部に作用する音楽体験を通して、

心の反応が唄の調べと繰り返し同調することで、

知らぬ間に自分が持っていた、

手の届きにくい部分にある、「傷」と呼ばれるものが、癒えていきます。

 

これは音楽の力と呼ばれるものの、ひとつの在り方だと私は考えています。

 

抜粋ここまで。

 

 

 

こう書いているんですが。

 

特に当時と今とでは、音楽の力と呼ばれるものの、在り方について、私の考えは変わりません。

 

坂本龍一氏は、おこがましいという思いから、この言葉を嫌っていた、ということを知っても、私は、音楽の力というものは、「作用する」という点で、存在していると考えています。

 

なので、特にAbyssという投稿のなかで使っている、音楽の力、という言葉を削除、改訂しなくてもいい、という判断をしました。

 

音楽というものへの価値観や、音楽とは何か、という考え、そこから出てくる思想にわたるまで、この言葉を使うことで、とても是非の分かれる投稿だとは、いまは思います。

 

その上で、私は、ブログ上での掲載を続行します。

 

もし何かご意見がある方、もう少しこの話を詰めて私の感じていることを知りたいという方、おられましたら、

 

お手数ですが、

 

butterflyjustdance@gmail.com


こちらまでご連絡ください。

 

以上、音楽の力という言葉を使っていることについて、でした。

 

 

 


付記を追加しました。

 

 

いきなり予定を変更して投稿しますが。

気になったので付記を追加しました。

 

 付記


 

2021年の68日に

ひかりのディスコ(https://butterflyjustdance.blogspot.com/2021/06/capsule.html 

内で書いてある、

JINさんたちへの感情は友情(友愛ほど大きくはない)にとても近いので、自分のことをファンだと言っている、と書いています。

 

これは私の気持ちの通りです。

 

JINさんたちへの気持ちを愛ではない、と最初の頃から確か書いていて、見たわけではありませんが、きっと何らか反応があるだろうな、と考えていました。

それでいい機会だと思ったので、2021年の68日の投稿で自分がどう思っているかを書きました。

 

これはその通りです。

 

それとこの投稿

低温度な理由(https://butterflyjustdance.blogspot.com/2023/07/blog-post_22.html)

で書いた、

私の事情から、ご迷惑になってしまっていること、ご不快に思われていること、に気づいたとき、

実は、ここを始めるときに、私のようなものは、ARMYさん達と同じ名前を名乗る資格がない、と考え、

そういうつもりで始めた、ということもまた、私の本当の気持ちです。

 

当時、そのことを書けなかったので、2021年の68日では自分の気持ちが愛ではない理由、だけを書いています。

 

私の心の状態が、基本すぐに心の奥底に何かを入れない傾向にあること、浸透していくまで時間を要する状態、であることは、おそらく今後もあまり変わらないと思います。

 

JINさん達を応援していて3年半が経過していますが。

 

その期間に、徐々に私の心に浸透していっている感情も、あるにはあります。

 

それはいまわかる言葉で書くなら、「JINさん達やARMYさん達への理解」というものが、徐々にですが、ゆっくり私の心に浸透していっている、という感じです。

 

ただ、応援する気持ち、一方通行の友情のような気持ちを持っていること、その気持ちの明るさを、私が何かのアテにしたり、支えにすることは、私の場合は間違っていると思っています。

 

いまはそう考えています。

 

20230726 16:04 付記 

 

 という内容を

低温度な理由(https://butterflyjustdance.blogspot.com/2023/07/blog-post_22.html)

 

に付記として追加しています。

 

 

 

 

 2023072616:20 わかりにくい箇所を訂正しています。


2023/07/25

おはようございます

 
おはようございます。
今朝はゆっくり眠っていました。
(それを報告されて、どうしろと?)
 
今週の更新予定について
 
ここのところ不定期にどんどん更新していっていましたが 、自分の生活のリズムを元に戻したいので、通常の更新ペースに戻します。
 
なので、更新するならお昼の1時(日本時間)、だいたい週の後半に更新日が集中している、というお馴染みの状態になります。
 
というわけで、次の更新は、木曜日か金曜日のお昼1時を予定しています。
 
読んでくださる方々の時間つぶしになれるよう、
楽しいニュースがあれば、それを書いたり、
音楽のことを書いたり、
日々の雑記のことを書いたり、
植物の園芸ネタを書いたり、
そういう感じになると思いますので、
読んでいただけると嬉しいです。
 
なんだか世界的に暑いらしいですね。
とにかく、冷たい飲み物やアイスクリーム、シャーベット、そして冷んやりとしてるけれど栄養価の高いもの、食事が受け付けないときは、冷蔵庫で冷やして、食べてみてくださいね。
 
 
それでは次の更新でお会いしましょう!

 

 

 

 ↓ワンクリックしていただけると、はげみになります:)

 


2023/07/23

マシュマロフィニッシュパウダーとミシャのクッションファンデ

 

 

日曜日なので、穏やかな内容を書いています。

 

 

久しぶりにコスメ話です。

 

デイリーメイクは、いま私はプチプラばかりになっています。

基礎化粧品はちふれ、日焼け止めはアリー(これはプチプラとは言えませんね)で、下地込みで、ミシャのクッションファンデとマシュマロフィニッシュパウダーで仕上げ、あとはカラーメイクもセザンヌ、メイベリン、レブロンというラインナップで固めています。(チークはosaji

 

ミシャのクッションファンデを買ったのは、すごく有名なので欲しいな、と思ってたんですよ。

で、人気だから手に入りにくいのかな? と思っていたら、たくさんあるのをお店で見つけて、ウキウキと購入しました。

 

さっき知ったんですけれど、ミシャって韓国コスメなんですね。

知らないうちに韓国コスメデビューも果たしていたという・・・。

 

私の肌は、敏感肌という枠に入れてもいいかな? ぐらいなんですけれど。

ミシャのクッションファンデ、大丈夫でした。

 

というのも、これを書くにあたって、商品名の確認のためにミシャのクッションファンデで検索したら、検索候補に危険という項目があったんですね。

私が見たページでは、ミシャのクッションファンデは特に危険な要素はなく、肌荒れをする人もいる、という話でした。

ちょっとネガティブな情報になってしまうので、そちら様の参考リンクは貼りません。

 

ミシャのクッションファンデ。

私は、白のマット、「自然な肌色」を使っています。

 

Amazonリンク

ミシャ M クッション ファンデーション(マット)No.23(自然な肌色) 15g 1 (x 1)

https://amzn.asia/d/90f43Mh

 

検索してすぐのAmazonのページを見ると、2023722日現在、過去1ヶ月に700点以上購入されている、とのこと。

 

わかります。わかります。

すごく使いやすいですし、私はマシュマロフィニッシュパウダーのモイスチャー オークルを合わせていますが、さほど崩れが気になることはいまはありません。

でも暑い季節ですので、日に一度はパウダーをブラシで塗り直しているので、その分、崩れにくいんだと思います。

 

まだ1回目なので、なんとも言えませんが、今のところ、乾きやすいというよりは、どちらかというと、日中ずっとつけててもしっとりなので、パウダー併用して、ちょうどいい感じです。

 

次回は、こっちを買おうか、いま迷い中です。

 

MISSHA(ミシャ) ミシャ M クッション ファンデーション (プロカバー) No.23 自然な肌色 単品 15g

 

Amazonリンク

https://amzn.asia/d/ayjzoal

 

最終的には、リップスやアットコスメでレビューを見比べて決めようかな、と思っています。

 

マシュマロフィニッシュパウダーは、説明不要なお馴染みのスグレモノパウダーですよね。

 

Amazon リンク

キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー リフィルMO マットオークル 10g

https://amzn.asia/d/8qBtElE

 

こちらにおいては、2023722日現在、過去1ヶ月で3000点以上購入されているとのこと。

 

すごいです!マシュマロフィニッシュパウダー。

すごい勢いです!

 

元々、手に入りやすい価格のパウダーにU Vカット機能が付いているのを見つけきれなくて、私はこのパウダーを買いました。

 

私の肌には、春、梅雨、夏と、少し乾燥しやすいかな、というぐらいです。

とにかく使い回しやすく、お値段以上のクオリティなので、普段使いを始めて半年ですが、とても満足しています。

 

こちらも特に、私は、肌トラブルはありませんでした。

 

もうあちこちで言われ尽くしていることですが、この頃のプチプラコスメの発展の目覚ましさと、クオリティの高さには、驚くばかりです。

 

私はシャネル大好き人間なので、この頃は買えていないけれど、大切に使っているシャネルのコスメはコスメで、大事に使い分けています。

 

ですが、もう正直、デイリーコスメは、これで十分ですし、このラインナップで夏から秋までやっていこうと思っています。

(秋口からのアイシャドウは、相変わらずのディオール、ミッツァにするつもりです。)

 

またトラブルが出た時は、こちらでご報告しますね。

 

以上、今日は、マシュマロフィニッシュパウダーとミシャのクッションファンデ、でした。

 

暑いですから、冷たいものを上手に取り入れて、食事をきちんと摂り、くれぐれも熱中症、夏バテにはお気をつけくださいね。

 

それでは、素敵な日曜日をお過ごしください。

 

 

 

 ↓ワンクリックしていただけると、はげみになります:)