休刊 キム・ソクジン



休刊 キム・ソクジン 
あと2ヶ月ですね。
ARMYさん達も待ち遠しくされていると思います。
アルバコエルレアオクラータは花が終わりました。
無事のお戻りを待っています:)
ラベル Perfume の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Perfume の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021/04/15

ワンルームディスコ ー Perfume

 

 

 

調理家電は、メーカー、バラバラです。

というのも、壊れる時期がバラバラだったので、その都度、調べて買い換えるを繰り返しているので、自然と台所の統一感が失われてしまったという・・・。

 

お洒落家電は、素敵だなとは思うんですが、もともとの価値基準が、質実剛健派なので、どうしてもマッチョな家電を購入してしまいます。

 

トースターは、タイガーの「焼き立て」を愛用しています。

・・・いやいやいや、ダジャレじゃないです(笑)

ほんとに存在してます。

 

赤しかなかったので、赤の正方形っぽいトースター(デカい)を購入しました。

理由は、ピザの追加焼きができる大きさのものだったこと(1枚全部は流石に入らなかったと思いますけど。)、グラタンを焼く時のデカいグラタン皿が入ること、で、操作が直感的でシンプルなこと、そして、頑丈。

 

その条件で探してたら、売り場で、タイガーの「炊き立て」ならぬ「焼き立て」が1番条件に合っていたので、いま家のオーブンレンジの上に乗っかってます。

 

オーブンレンジは、もうそろそろ買い替えないといけないんですが、どこもまだ壊れてないし、ガンガン動くので、ナショナル製のシルバーのオーブンレンジを長年愛用しています。

電子レンジ機能は毎日何かしら使うし、オーブン料理って滅多にしないワリに、するときは何品もオーブン使って作るので、こちらもガンガン使っています。

でも次は、スチームタイプを狙ってはいます。へへへ。

 

そして、じゃあ「焼き立て」使ってるなら、炊飯ジャーは「炊き立て」か?と言われたらですね。

 

使ってたんです。長い間。

それが保証期限を超えに超えまくった頃に、使いすぎて壊れちゃったんです。

 

それで、やっぱり下調べして、いまの暮らしに合った炊飯ジャーを探してたら、象印のジャーがあって、黒だったんですけど、それにしたんですね。

 

そうしたら、すっごい有能な炊飯ジャーで、玄米も白米も炊き込みご飯もおかゆも(普段は鍋で作りますけどね)、なんでもドンと来い!の強者だったんです。

なので、ストレス無く愛用しています。

 

最初、台所家電に黒ってどうかな?と思ったんですが、

トースターの赤、オーブンレンジのシルバーと来て、炊飯ジャーの黒を置いたら、意外にすんなり馴染みました。

だからウチの台所家電コーナー(1角にまとめてセッティングしてる)は、色だけ見ると、わりかし攻めのカラーリングです。

 

それに、ホームセンターで売ってる、ご飯炊く用の土鍋があるんですけど。

それ、私、ご飯じゃなくて、豆を炊くのに使うんですね。

内蓋を外して、外蓋と土鍋本体だけで。

それも黒なんで、なんか台所周り、少しだけイカツイです。

 

お洒落家電に全部変えちゃおうかな?と思った時もあったんですが、値段と性能が1部分だけ突出しすぎているものが多いように、私には思えたので、お洒落家電生活とは無縁のまま、これらでご飯作っています。

 

あと、同じく、ホームセンターで、せいろを900円とかそういう値段で買って、それも長く愛用しています。

あのー、551の豚まんが大好きなので、レンチンでもいけるけど、レンチンにするときの手間より、せいろを広口の土鍋に水入れてセットして、蒸気出して、蒸す方が、楽なんです。

手入れは・・・・、生産者さんには大きな声では言えないんですが、私は油汚れは洗剤で洗ってます(超小声)

で、よくよくすすいで、風通しの良いところで乾かしています。

 

551は通販やってますので、食べたくなった方は、検索してオフィシャルに行ってみてくださいね。

美味しいですよね、あれ。

 

台所周りはそんな感じです。

 

そしていま1番狙ってるのが、自動調理鍋です。

ああ、いま、わかるーって膝叩く音が聞こえたような気が!(笑)

 

いいですよね。

電気でコトコト煮込んでくれて、外出して帰ってきたら、めんどくさいシチューやカレーが出来上がってるなんて、夢のような鍋ですよね。

まだ詳しいこと調べてないんで、こちらも、予算を積み立てて、下調べして、洗いやすいかどうかとか、持ち上げるときに過剰に重くないかとか、チェックして、家に導入するかどうかを検討したいと思います。

 

ジューサーミキサーは、使いませんでした!(笑)

 

私のような奴は、朝、コーヒー落として、味噌汁かスープ作るだけでいっぱいいっぱい過ぎるので、ミキサーは処分しました。

飲まなかったです。フレッシュフルーツジュース。

飲まなくても、全然、問題ない暮らしっぷりでした。

(お洒落生活とは程遠い・・・)

 

なのでいまは、フレッシュなジュースが飲みたくなったら、セブンで買ってます(笑)

 

 

で、これらの家電は、全部、1度店頭に見に行くんですが、いろいろ触ってみて実際のところを確認した後は、品番を控えて、自分で通販で買っちゃうか、お店の人に取り寄せをお願いして買うのが、ほとんどです。

 

いま量販店以外の電気屋さんって無くなってきているので、そういう買い物の仕方をしています。

 

ちょっと待つのが嫌だけど、品切れでやむなく・・・、という買い方をしなくなったのが、何より利点だと思っています。

欲しいものが、少し待てば手に入るので、とても助かっています。(ありがとう!物流インフラ!)

 

家電ひとつとっても、買い物の仕方って変わりましたよねー。

 

しかも、家電って1回買っちゃうと、全然壊れないんで(なんでこんなに頑丈なんだろう・・・。助かるけど。)、買うときは、やっぱり下調べして、買うことを私もおすすめします。

 

新生活が始まる方は始まって、そろそろ、家電を揃え出す時期かな?と思うので、今日は台所家電について書いてみました。

 

 

 

 

 

 

表題曲はPerfumeで「ワンルームディスコ」

こちらはシングルですね。

 

新しい生活を始める時、少し寂しさに似た感情に包まれるんですが、それは、初めて触れる暮らしの清々しさというもの、だったんじゃないかな、と昔を振り返って、いま思います。

 

新しい環境も今まで通りの環境も、同じ空の下であることは変わらないんですよね。

 

大変さは人の数だけありますが、どうか、ひとりぼっちでやるしかないんだとは思わずに、最初は失敗して当然ですので、深呼吸して、まずは慣れることを目標にしてみてください。

そのうち周りが見えてきたら、ちゃんとわかってくれる人、案外たくさんいるのに気が付けます。

ひとつ、ひとつ、1歩ずつで、行きましょう。

私も1歩ずつです。

 

Spotify  iTunesで配信中です。

 

 


 

 お帰りの前に応援のワンクリックをお願いします。