O先生によるエナメル紹介



ブログ更新通知機能付きRSSリーダー - ブログチェッカー
https://play.google.com/store/apps/details?
id=com.skelabo.blogchecker&pcampaignid=web_share

うっかりカツカツやって来て、うっかり居ない。( By O.)
 

2024/08/08

*-アスタリスク- 1

夜道を照らして下さっているみなさん、ありがとうございました。
 
もう23時を回っています。
防犯もありますし、どうかもう通常通りカーテンを閉めてお休み下さい。
 
いま、少し近所を歩いていましたが、歩行者の姿はそうありませんでした。
大丈夫なようです。
 
何かあるたび、どうも私の住んでいる街は、大きくカーテンを開けて部屋の灯りを夜空にむかって放ち、夜道を照らされている方々がたくさんおられます。
 
今回も、たくさんの声のない方々が、心強く、励まされたと思います。
また何か起こったときは、防犯の無理のない範囲で、どうか夜道を照らしていただけると、私も、助かります。
そのときはよろしくお願いいたします。
 
また、コンビニエンスストアのみなさん、お疲れ様でした。
今日は、気持ちが不安になっている方が、たくさん来店されたと思います。
突如、駆り出された方も多いのではないでしょうか。
 
私なんかが言って申し訳ありませんが、本当にありがとうございました。
 
GoogleChromeをお使いになられていると信じて、日本語で続けますが。
 
今日は、私の住むエリアでも、ご家族でお母様やお父様、またはご飯を手伝っている立派なご家族を労うために、ご家族一同でお店に行かれている方々が多かったようですね。
 
日本の政府官公庁、県庁、市役所では、いくつかの言語に対応した災害時、有事の際のアナウンスを行っています。
 
私の住む街ではライフラインは動いていますので、今のうちにご存じない方々はインターネットで確認しておいて下さい。

またGoogleマップを頼りにしている方々はそうとして。
 
ゼンリンの地図を紙で持っておきたい方々も多いと思います。
 
ゼンリンではオフィシャルサイトで、一枚400円で紙のプリントアウトサービスを行っています。
 
これはコンビニエンスストアにある、マルチコピー機(あのデカいコピー機です)でプリントアウトするもので、支払いも各コンビニエンスストアのマルチコピー機の支払い機能で支払います。
硬貨が使えますので、心配いりません
千円札しかない場合は、レジカウンターの店員さんに言ってみて下さい。
 
私が今日、伺ったセブンイレブンでは、マルチコピー機使用に限り、両替を受け付けてくれました。
 
なので、紙の地図を持っておきたい方は、ゼンリンがこういうサービスをやっていますので、ぜひご利用下さい。
 
ゼンリン住宅地図プリントサービス
 
左のメニューの下にあるインターネット予約というボタンを押して、新しくページが開きますので、ガイドに従ってひとつひとつやっていってください。 
 
流れを説明すると、このサービスはネットでゼンリンのお住まいの近隣の地図を400円で買うサービスです。
 
紙の大きさはA4です。折って使えますし、ローソン・ファミリーマート・セブンイレブンのマルチコピー機で、予約した後送られてくるメールの番号、またはQRコードをマルチコピー機に入力したり、かざして読み取らせて、一枚地図をプリントアウトできます。
 
何枚か欲しい場合は、同じ機械で普通にコピーすればいいですからね。
 
避難所の開設は、その時になってみないと反映されませんが、どこにどんな道があり、自分がいまどこにいるのか、はっきり確実に把握できるのは、私は紙の地図だと思います。
 
ゼンリンは日本国内で一番詳しく、信頼できる地図メーカーとして、長い間、営業、宅配業務等で使用されている地図です。
この機会にぜひご利用を考えてみて下さい。

少し状況を私なりにざっくり整理しますと。
 
急に南海トラフについて現実的な対応がなされて、すこしみなさんは不安になっていると思います。
 
ですが、今年の1月1日に震度7強の地震が起こり、約半年と2ヶ月後に、今度は宮崎で震度6弱の地震が起こっています。
 
この二回の地震が起こったスパンで、おそらく南海トラフ地震に対する「ひとつ目の対応」が具体的になったんだと私は考えています。
 
なので、いたずらに不安にならず、各都道府県が南海トラフが起こると言われている広域に対し、情報を既に発信しています。
 
どうか、あわてず、
まずは避難経路、避難の時に持ち出す物を整理し、
お使いのスマートフォンや携帯電話の電源確保はどうするのか、
もし電気が止まったら、
自分達はどのようにお互い連絡をとるのか、災害伝言ダイヤルの番号は紙に書いてお財布や避難バッグにいれてあるのか。
 
アドレスに入れてあるお互いの電話番号は控えて、同じ災害伝言ダイヤルの紙に書いてあるのか。
 
そして連絡が取れない状況下で、どこの避難所で落ち合うのか。
そのときの目印はどうするのか。
 
常備薬はあるのか。
いざというときの診断書や調剤についての用紙は、コピーしてあるのか。
 
そういったことを、ひとつひとつ、落ち着いて備えましょう。

私達は、経験があります。
南海トラフが起こっても、日本は終わりません。
日本は無くなりません。
 
私達の暮らしは何度でも立ち上がります。
 
何度揺れようが、瓦礫になろうが、生きている限り、何度でも何百回でも、暮らしを元通りにします。
 
どうか、そのことを知っていて下さい。
 
しばらくは、今回地震が発生した地方では、震度6前後の余震が起こると、2024年8月8日夕方時点での情報で呼びかけられていました。
 
しばらくは、疲れないようにしながら、いつもより備える気持ちで過ごしましょう。
 
それでは、今日はみなさん、本当にありがとうございました。
心強かったです。

20240808 23:56
少しだけ揺れた地域に住むエナメルより。
 
それでは、始めます。
ゆったりとした気持ちで、今夜おつき合い下さい。
 
 
 
 
 



 
 

地震と津波情報(ヤフーニュースより)20240808 17:10

 

8日16時43分ごろ地震がありました。
津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。この地震について、緊急地震速報を発表しています。

津波注意報
海岸から離れてください。
 
発生時刻 2024年8月8日 16時43分ごろ
震源地 日向灘(宮崎の東南東30km付近)
最大震度 6弱
マグニチュード 7.1
深さ 30km
緯度/経度 北緯31.8度/東経131.7度
情報 津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。この地震について、緊急地震速報を発表しています。
 
 
ラジオ  NHK FM 
 
福岡84.8MHz3kW
久留米83.4MHz30W
大牟田85.8MHz30W
北九州85.7MHz250W      
 
 

8일 16시 43분쯤 지진이 있었습니다.
쓰나미 경보 등(대쓰나미 경보·쓰나미 경보 혹은 쓰나미 주의보)을 발표 중입니다. 이 지진에 대해 긴급 지진 속보를 발표하고 있습니다.

해일 주의보
해안에서 벗어나세요.

발생 시각 2024년 8월 8일 16시 43분경
진원지 휴가나다(미야자키 동남동 30km 부근)
최대 진도 6약
매그니튜드 7.1
깊이 30km
위도/경도 북위 31.8도 / 동경 131.7도
정보 쓰나미 경보 등(대쓰나미 경보·쓰나미 경보 혹은 쓰나미 주의보)을 발표 중입니다. 이 지진에 대해 긴급 지진 속보를 발표하고 있습니다.


라디오 NHK FM 

후쿠오카 84.8MHz 3kW
구루메 83.4MHz 30W
오무타 85.8MHz 30W
기타큐슈 85.7MHz 250W
 
 
 在16点43分左右有地震了8天。
正发表海啸警报(大海啸警报、海啸警报或者海啸预警)。关于这次地震,发表紧急地震速报。

海啸预警
    请离开海岸。
     
    发生时刻     2024年8月8日16点43分左右
    震源     日向滩(宫崎的东南东30km附近)
    最大烈度     不到6
    里氏震级     7.1
    深度     30km
    纬度/经度     北纬31.8度/东经131.7度
    信息     正发表海啸警报(大海啸警报、海啸警报或者海啸预警)。关于这次地震,发表紧急地震速报。
     
     
    收音机NHK FM
     
    福冈    84.8MHz    3kW
    久留米    83.4MHz    30W
    大牟田    85.8MHz    30W
    北九州    85.7MHz    250W
 
 
津波注意が出ている地域は、海のそば、川のそばからすぐ離れて下さい。
決して見に行ったりしないで下さい。
 
南海トラフとの関連性について、政府は17時は30分から観測データを元に話し合いをするそうです。
以上、NHK FMより

インターネット経由でラジオがスマートフォン、携帯電話で聞けるアプリケーション
ラジコ
各OSのアプリケーション配布システムを見て下さい。

ラジコ
マッキントッシュ(マック)
App Store
https://www.apple.com/jp/app-store/ 
 
Googleプレイ
https://play.google.com/store/apps?hl=ja&pli=1 
 
ヤフーニュース
https://www.yahoo.co.jp/
 
 

 
 
쓰나미 주의가 나오고 있는 지역은 바다 옆, 강 옆에서 바로 떨어져 주시기 바랍니다.
절대 보러 가지 마세요.


난카이 트로프와의 관련성에 대해 정부는 17시 30분부터 관측 데이터를 바탕으로 논의를 한다고 합니다.
이상 NHK FM에서

인터넷을 통해 라디오를 스마트폰, 휴대전화로 들을 수 있는 애플리케이션
래디코
각 OS의 애플리케이션 배포 시스템을 봐 주세요.

래디코
매킨토시(맥)
App Store
https://www.apple.com/jp/app-store/

구글플레이
https://play.google.com/store/apps?hl=ja&pli=1

야후 뉴스
https://www.yahoo.co.jp/
 
 
 请海啸警告发出的地区离海的旁边,河的旁边远马上。
    为决定而请不要去。

     
    关于与南海海槽的关联性,政府好像在原来用观测数据17点从30分起做协商。
    比以上,NHK FM


    收音机能用智能手机,手机经由网络听的apurikeshonrajiko
    请看各OS的应用程序分配制度。

    rajiko
    苹果机(Mac)
    App Store
 https://www.apple.com/jp/app-store/
     
    Google比赛
    https://play.google.com/store/apps?hl=ja&pli=1
     
    雅虎新闻
    https://www.yahoo.co.jp/
     
     
    从雅虎新闻以下是地震的图片。
 
 
 
 

 
 

 
 
 以上です。

みなさん、落ち着いて行動しましょう。
私達には、日本には、経験があります。
 
困っている方、呼吸困難におちいっている方、海外からのお客様で不安そうにしている方がいたら、翻訳アプリをつかってお声がけをしてあげるのはどうですか?
 
 
 
 

2024/08/04

花の名は、クルクマ

日曜日なので、穏やかな内容を書いています。

 
クルクマ

 
以前、私はここで名前のわからない花について、「「ク」がついていたハズ」とだけしか思い出せなかったと書きました。
 
その花の名が「クルクマ」だったんです。
 
近所にある花屋さんに初めて伺ったときに、ぱっと目についた花の名前を訊いたら「クルクマです。実はここが花なんですよ」と教えていただきました。

 
茎の部分の葉のようなところが花です。


この茎が花なんだそうです。
そして上の、花にしか見えない部分は「苞(ほう)」と言うそうです。
 
しかもウコンなんですって。
ウコンはショウガ属なので、ウコンはショウガだったわけですね。
 
大丈夫ですよ。
日曜版です。
 
で、平安時代に日本に入ってきたと記録に残っているそうです。
大元はアッシリア植物誌」に載っていて、紀元前600年頃には既に存在していたそうです。
日曜版です。
暑いですね。
先ほど、ベランダで水やりをしていたら、キアゲハがずっと私の周りを飛んでいて、とても嬉しかったです。
ね、日曜版でしょう?(笑)
 
おそらく私が花屋さんで購入したのはクルクマの「クイーンリリー」という種類です。
 
ウコンでショウガでクルクマな上に百合で女王です。
なぜ、いつもこういうものが私の元にやってくるのでしょう。
 
参考リンク ここまで
Wikipedia クルクマ
https://w.wiki/Aq9A   


Oggi.jp
「クルクマ」ってどんな花? ウコンの仲間「クルクマ」の特徴を紹介
https://oggi.jp/6791876
 

 

 
百合(右)も買いました。


 
クルクマって夏の花としてお馴染みなんでしょうか。
私はこの数年で気がついたクチです。
 
最初に見つけた花屋さんは市場で流通している旬の花を安く売ってるところだったんです。
その時、名前を訊いたら、けっこう普段ある花のような口調だったので、不思議に思っています。
 
今回うかがった花屋さんがとても静かなところだったので、心の中のお気に入りに入れています。
天井が高いせいか、美術館のような雰囲気で、BGMもかかっておらす、穏やかな静けさがありました。
この後、カフェに行ってコーヒー飲もうかな、と思う程です。
 
私の居住区ではそうでもありませんが、夏休み本番でなんだか賑やかですよね。
実質的な賑やかさもあれば、空気が激しく揺れていて疲れてしまうこと、みなさんも多いのではないでしょうか。
 
そういうときは教会を思わせるくらい静かなところで、気持ちを静やかにするのもいいかもしれません。
 
暑いと、いくら冷房をつけていても、なんだか常にハイテンションを求められているようで、私はとても疲れます。
ベランダの水まきはホースを購入して楽になりましたし、やはり植物と対峙するときは静かな心持ちになるんですけど、買い物を考えるととても憂鬱です。
 
私はスーパーで配達してもらっていますが、それでもちょこちょこ出かけなければならない時があって、この猛暑が始まってすでに2回は軽い熱中症になっています。
 
もう危ないから、気温が下がるまでエアコンはつけっぱなし、気温は25度以下、水分常備、氷も時々、甘酒毎日飲む感じで、お金をかけて酷暑対策をしたほうがいいですよ。
 
部屋のエアコンはずっと20度とか19度で終日つけっぱなしです。もちろん夜もです。
それで先月7月分の電気台は1万2千円くらいでした。
私は夏が苦手で、具合が悪くなって本当に寝込んでしまうので、実は毎年、7月と8月のエアコン代含めた電気代は、普段の使用料金に1万を足して準備しています。
 
それくらいしないと、私は暑さに対処できません。
 
本当に暑さは危険ですので、いまだけ、と割り切って、その分コストを投入すべきだと思っています。
 
今年は食も細くなってしまいました。
トコロテンでしのいでいたんですが、昨日は夜やっとご飯とUber Eatsで頼んだお惣菜とインスタント味噌汁お湯多めで、半月ぶりくらいにちゃんとした食事を摂った気がしています。
 
高麗人参のお茶(顆粒)

 
それで近所の凄腕ドラッグストアに行ったら、最後の一箱だったこちらを見つけて購入しました。
高麗人参の粉末が入ったお茶です。
お湯を注いで飲むんですね。
なんと農協が販売しているようです。
 
6年ものの高麗人参の粉末が入っているそうです。
これを飲みつつ、甘酒、レモン水も飲んで、しのいでいます。
Amazonで取り扱いもあるようですから、検索してみて下さいね。
 
では最後に涼やかな花をいま一度載せて、本日の日曜版を終わります。

 

 
 
アイスクリーム、シャーベット、かき氷、なんでもいいですから、Uber Eatsなり出前なりネットスーパーなりで頼んで、炎天下に頑張る宅配の方々に感謝しつつ、外出をなるたけ控えた涼しい日曜日をお過ごし下さい。
 
夜、外出するときもアイスノン、必須ですよ!
 
 
 
 
 

2024/08/01

はじめての神田たまごけん/はじめての&beファンシーラー

 

Uber Eatsならではの蓋Message

先日、教えていただいて、神田たまごけんのオムライスを食べました。

Uber Eatsで頼んだんですけど、美味しいですね!!!!

驚きました。

こんなに美味しいなんて!

実は、私は大人になってからオムライスが好物で、でもいつも食べるたびに、 もっとこう・・・、という不可思議な心持ちを持っていました。

こちらの神田たまごけんのオムライスは、その「こう・・・」の先にある旨さや味わい、ワイルドさがしっかりあって、ほっぺたが落っこちるほど美味しかったです。

バターコンソメスープも頼んで、これまた美味しい!

 

東京の洋食って美味しいですね!!

(今ごろ何言ってんだよ)

 

いや、人形町のビーフカツレツがすっごいウマかったので、美味しいんだな、と思ってはいたんですけれど、オムライスでガツンッ!とやられました。

 

美味しかったです。美味しかったです。

聞くところによると、行列店なんですってね。

でしょーーーねーーーーっ!(力いっぱい) 

 

また自分への褒美のときに(殿か!)、頼もうと思います!

ごちそう様でしたーーーっ!

 


こちらは&beのファンシーラー。
 
いつか買いたいなと思っていたんですが、ここ数ヶ月、私は目の下のクマがひどくて購入しました。
 
それまでクマに悩んだことは皆無だったんですけど。
とにかくひどくて、クレヨンで青色の逆さ半月マークを目の下に描いたかのように、毎朝、毎朝、すっごいクマが私の目の下を縁取っていました。
 
コンシーラー使ってたんですけど夕方になると効果が薄れ、疲れ顔になっちゃうし困っていたときに、そういえば&beのファンシーラーって確か・・・、と思い出しAmazonで購入しました。
 
 
&be ファンシーラー ライトベージュ&オレンジ

 
手動Amazonリンク
&be アンドビー ファンシーラー/コンシーラー コンシーラーパレット SPF20 PA++ 4g (ライトベージュ&オレンジ)


これがすごく良くて。
私の場合は、青っぽいクマだったので、反対色のイエロー的なベージュを先に塗るんでしょうけど、オレンジを先に塗って結果的に正解でした。
 
オレンジを塗って、その後にベージュを重ねると、単にただの肌の状態に戻ったので、これから愛用しようと思います。
 
クマをどうにかこうにかしようとしていて、無くなってしまったはずの泣きぼくろが存在していたことに気がつき、すっごい嬉しいです。 

以上、はじめての神田たまごけん/はじめての&beファンシーラー でした。


 


聴けない音楽

時々、音楽の話をしていますが。
私には聴けない音楽というものが存在します。
それは、つらい時に聴いていた音楽であり、すごく悲しいときに聴いていた音楽です。
また平気なフリをしていた時の音楽だったりもします。
 
ずっと聴けないままかというと、そうでない音楽とそのままの音楽とがあります。
どれがどうという私個人の法則は発見できないんですけれど。
 
さきほど、スポティファイでチルMIXというプレイリストを見つけたとき、やはりすごく悲しいときに無理に明るく振る舞って聴いていた音楽を見つけ、プレイリスト上で非表示にしました。
 
その理由も思い出したくなくて、なさすぎて、瞬時に考えないようにしてしまい、いまは心の中でたぐりよせることもできません。
 
そのときの記憶の中の部屋は、とても暗く、ただ虚ろです。
 
そういう音楽になってしまったことを悲しむのではなく、それほど記憶に焼きついてしまった音楽なのだ、と、またいつか聴けるようになったらいいな、という期待とともに思うことにしています。
 
暑いですね。
今日から8月です。
夕立は来るのかな?
 
以上、聴けない音楽でした。