O先生によるエナメル紹介



ブログ更新通知機能付きRSSリーダー - ブログチェッカー
RSS reader with blog update notifications - Blog Checker
https://play.google.com/store/apps/details?
id=com.skelabo.blogchecker&pcampaignid=web_share

うっかりカツカツやって来て、うっかり居ない。( By O.)
 

2025/06/15

1cmのクッキー型

 

米粉で作る 韓国餅のおやつ / 野原由美 / グラフィック社より

日曜日なので、穏やかな内容を書いています。
 
以前、韓国のお菓子についてお話しましたが。
こちらの飾りに、なんて可愛いの! と目を奪われています。 
 
それで、これは手で成形するのかな? と勉強して訓練しなければ、と少し熱くなっていたら、クッキー型でやるんですって!
1センチのがあるんですって!
 
クッキーは割りと焼けるとは思います。
で、いつも、型が大きい・・・、と少しガッカリしながら、合羽橋さえ近くにあれば、と思っています。
私の住む街にも道具屋はあるんですが、1センチの型の取り扱いが有るのかないのか分からないんですよね。
 
クッキーは海外から輸入された物なので、型が大きいのは仕方ないな、と諦めていたんです。
体格が違いますから、口に入れる幸せの分量が違いますよね。
小さなお子さんや大人の方であっても、嬉しくて口に運ぶ時の最初のひと口目は、その人達が幸せに感じる大きさが必要ですから。 

それで、日本で若者だった頃からクッキーを焼くんですが、型が大きいし食べる時、不自由だったんです。
 
米粉で作る 韓国餅のおやつ / 野原由美 / グラフィック社より
 
 
で、和菓子の型を使うのかな? と思っていたら、Rakutenに1センチのクッキー型がありました。
RakutenやAmazonの検索結果候補にすぐ出てこないので、
1.5センチ以上のクッキー型がお弁当用と製菓用で使うのが日常的なのでしょうね。 

1センチが良いんですよね。
「そっと置きたい可愛い」で。
 
1センチのクッキー型 / マルサンパントリー / Rakuten 
 
 
私は他に同じ1センチの別タイプを購入しました。
代引きです。

マルサンパントリーのお支払い方法は、こちらに詳細があります。  
 
 
ハードクッキー・ソフトクッキー・ゼリー・羊羹・お餅・ハム・チーズ・野菜・チョコレート等にも使えます。
興味のある方は、ご覧になってみて下さい。
 
私の住む街は、昨日、一昨日からとても暑いです。
梅雨入りをしたのに、あまりちゃんと降っていないようです。
雨時々止むの予報で、近くを通過する台風の影響で街中が蒸し風呂のようになり、気温が上がっています。
今日は晴れていますが、危険を感じる温度です。
 
いま少し暑く感じているかどうか、調べてみて下さい。
熱中症は室内でも起こります
 
数値に異常が無くても、吐き気やめまい、頭痛、気分が悪いなと思ったら、塩と水を摂って下さいね。塩は人差し指と親指でほんの少しと思う量で結構です。
涼しく暗い所で休んでいて、30分くらいしてから、まだ気分が良くならなければ
#7719(救急安心センター 無料)に電話し、
ご自身の具合の悪さと、いま何を対処したか。
していなくても、
「具合が悪いので、救急車を呼んで良いのか分かりません。」
と伝え、
その後は、 #7719救急安心センター 無料に出た人の質問に答えて下さい。
それで救急車を呼ぶべきか、後で病院に行くべきかを教えてくれます。
 
それでも気分が悪いな、という時は、すぐに119(救急)に電話しましょう。
 
それでは、エアコンの設定を20度にして、重ね着で調節しながら、素敵な日曜日をお過ごし下さい。