休刊 キム・ソクジン



休刊 キム・ソクジン 
あと2ヶ月ですね。
ARMYさん達も待ち遠しくされていると思います。
アルバコエルレアオクラータは花が終わりました。
無事のお戻りを待っています:)
ラベル cosme の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル cosme の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023/02/12

廃盤になった春のアイシャドウ

 

シクラメンとアイシャドウ


 

写真はSUQQUから出ていたアイシャドウで、すでに生産終了になっているものです。

Amazonではまだ残っているようですけれど、スック公式では生産終了と出ている上に、Amazonでの取り扱い分もなくなり次第終了らしいので、商品名は控えますね。

 

私は春先になると、明るい色味だけど、くすみが入っている高発色なカラー展開のものが使いたくなるんです。

 

そんな私の季節限定の望みをかなえてくれていたのが、このスックのアイシャドウだったんですね。

 

カラー展開は、ミモザ色、くすんだオレンジ色、紫色、細かいパールが入った螺鈿(らでん)の色に近いパールピンク、の4色展開で、今調べると、似合う人には似合う、という種類の商品だったようです。

 

最初見た時は、派手かな? と思わなくもなかったんですが、明るさと暗さの絶妙な色味が高発色で、一日中長持ちしてくれて、とても使いやすかったんです。

 

ただ、私はこのアイシャドウは、一年のうち春先から、春の中間あたりまでしか使わない、季節限定で使っていました。

 

なので、一年を通して、あまり出番がないうちに、消費期限を過ぎてしまいそうだったので、最後はデイリーメイクにおろして塗っていたんですね。

 

すごく私のまぶたに合ったカラーだったので、いまネットで出回っている分を、新しく買い足したい気持ちはやまやまなんですが、季節限定の一軍コスメとして使いたいのに、今買い足しても、数年先にはまた今と同じ状況になってしまうのがわかりきってますよね。

 

 

結局はこのアイシャドウを、あきらめるタイミングを引き伸ばしているだけ、になるということに気がついてしまって・・・。

 

だからせめて同じ色味の、出来るだけカラー展開が似ているアイシャドウパレットを探しているんですが、これがなかなかないんです(涙)。

 

頼みのサンククルールクチュール(Diorの看板アイシャドウ)を探しても、近いのは無くてですね。

 

他のメーカーのアイシャドウも、やはり発色のいい、さりげないミモザ色というのが、かなりハードルが高くてあまり見かけません。

 

探しているうちに、どうして限定色っていうものが存在したり、レギュラー販売されていても、生産終了してしまったりするんだろう・・・、と八つ当たり気味に「そもそものところ」を考え出してしまったりしています(笑)。

 

もうこうなったら、アディクションのカラーバリエーションに期待するしかないんでしょうか。(アディクションならありそう)

 

どうしてそこまで、その春先限定使用のアイシャドウがお気に入りだったかというと、冬の終わり頃に若干くすみがちになっていた肌の上に乗せると、すごく血色が良いように見えていたんです。

 

なので、非常に、春先につけるものとしては便利だったんですよね。

 

みなさんは、限定色のカラー展開のコスメは、どうしていますか?

やはり、限定色なので、一期一会と割り切ってらっしゃる方が多いんでしょうか。

 

私はこのスックの一件があるので、限定色はよっぽど気に入った商品を2個買いするか、あとはもう最初から限定色を避けて買っています。

 

以前も話題に出しましたが、なぜ、近年は限定色のカラー展開が多いんでしょうか。

 

原材料費や、資本の影響も強かったり、バックストックには限界があるから、その負担を無くすための、いまの限定色展開のレギュラー化なんでしょうか。

 

でも、私は、新しい色味にチャレンジするのも好きですが、日常では同じ色味をスタメンとして、”底見え”まで使っていきたい派なんですよね。

 

うーん。

なかなかに悩ましい話です。

 

ちなみに、「化粧品 消費期限」で検索すると、アイシャドウは未開封で2年以内が消費期限と出てきました。

 

思ったよりは長いな、というのが率直な感想なんですが、件のスックのアイシャドウは、色味の確認のために、いまだに持っています。

 

期限を過ぎたアイシャドウやその他化粧品は、やはり肌トラブルが怖いので使わない方がいいですし、期限内でも私はなるべくブラシを使ってメイクをしています。

 

どうしても指を使う場合は、ブラシで肌に乗せた後、指を使ってグラデーションを作っています。

(ファンデーションやB Bクリーム、C Cクリームは、手のひらに出して、その後、指で乗せたり、ブラシを使ったりと、メイクのやり方によってまちまちです。)

 

ブラシは安い、人工毛のものをガンガン使っています。

 

私は毎日、デイリーメイクをするので、使った後、ドラッグストアに売っている、ポンプ式の洗い流すタイプのメイク落としを手のひらにプッシュして、そこにブラシを馴染ませ、ぬるま湯で洗ってよく絞ったあと室内に干す、までが、私のデイリーメイクルーティンです。

 

理由は忘れてしまいましたが、人工毛のものって、あまりおすすめされてないので、今からそろえようかなという方は、メイクブラシで検索して、ご自身に合ったものを手に入れてくださいね。

 

今日は、アイシャドウ限定品から、メイクブラシ周りのことまで、つらつらと書いてみましたが、みなさんとめぐり合ったコスメの新色が、限定品展開でないことを心の底から願いつつ、今日の話題は終わりです。

 

今シーズンの春メイク、もう決めましたか?

私は、限定色問題もあって、ちょっと二の足を踏んでいるところです。

 

今年はプチプラでも素敵なのがたくさん出ているようなので、近所のドラッグストアに、散歩がてら足を向けてみるのもいいかもしれません。

 

心配事や憂うつなことがある時でも、新しく買ってきたコスメを試したり、メイク練習を始めたり、メイクBOXを掃除すると、いつの間にか集中していて、終わるとスッキリしていることが、私には良くあります。


 

それでは、深呼吸して、素敵な日曜日をお過ごしください。

 

写真の使用については、about this をご覧ください。

 

↓ワンクリックしていただけると、はげみになります:)

 

 

 20230213 05:40 誤字をなおしました。

 

2023/02/07

SINN PURETE To Good Multi-Benefit Oil(シン・ピュルテ マルチベネフィットオイル)

 


 

今日はオイルの紹介をします。

 

 

 

シン・ピュルテ / マルチベネフィットオイル


 

 

シン・ピュルテのマルチベネフィットオイルを通販で購入しました。

 

一月末ごろ、WEB VOGUEの記事で、エディターさんの使用アイテムとして紹介されていたものです。

最近ではあまり衝動買いはしなくなっていたんですが、その日の朝、記事を読んでものすごく欲しくなって、シン・ピュルテの公式オンラインショップにすぐ行って、予約しました。

 

このオイルは、ボディ・ヘアオイル用で、緊張や不安を和らげる香りがついています。

VOGUEのエディターさんは、やはり心を整えたい時に、お仕事場のデスクにしまってあるこのオイルを手にすりこんでいる、と書かれていました。

 

使って、三、四日ほどなんですが、確かに、この香りは気持ちが落ち着くので、早く紹介したほうがいいと思って、いつもの更新時間をかなり過ぎていますが、このあと、すぐポストします。

 

価格も3850円プラス送料となっていますので、ボディオイルやハンドオイル、ヘアオイルやアウトバスオイルを探されている方の中で、香りも重視したい方に向いていると思います。

 

気になる香りは、202327日現在、3種類出ていて、

 

Stillness and Energy(静けさとエナジー)

 トップノート:オレンジ ジュニパーベリー ネロリ

 ミドルノート:ジャスミン レモングラス

 ベースノート:乳香

 

Purification of Mind(心の浄化)

 トップノート:ユーカリ オレンジ

 ミドルノート:ラベンダー

 ベースノート:セダーウッド パチョリ クラリセージ

 

Passionate Awakening(情熱的な目覚め)

 トップノート:マジョラム ローズ

 ミドルノート:セラニウム ラベンダー

 ベースノート:セダーウッド パチョリ フランキンセンス

 

となっています。

(シン・ピュルテ 公式サイト

https://sinnpurete.com/?gclid=EAIaIQobChMIj-_mz-CC_QIVFBdgCh1Q3woTEAAYASAAEgL0IvD_BwE

より)

 

私はこの中のPurification of Mind(心の浄化)を購入しました。

VOGUEのエディターさんと同じものです。

香りは爽やかな香りから、次第にラベンダー、最後は森林の香りがして、Aesop(イソップ)が出しているウッディやスパイシー系の香りが好きな方は、大丈夫だと思います。

 

私にとってもリラックスできる香りだったので、作業をしていて席を立った時に、手にすりこんだり、眠る前に毛先につけたりしています。

 

ナチュラル & オーガニックとありますが、やはり肌につけるものですので、必ずパッチテストをしてから使ってくださいね。

 

美容関係でも、こういう気持ちを整えるものを、いくつか手札として持っていた方が、これから春に向かっていく中で、気持ちが揺れやすくなってしまう方や、繊細な方は特に、過ごしやすさのきっかけになりますよね。

 

そう思って、今日はこのオイルを紹介させていただきました。

 

決して、回し者ではありませんよ?(笑)

 

 

 

以上、SINN PURETE To Good Multi-Benefit Oilでした。

 

写真の使用については about this をご覧ください。

 

↓ワンクリックしていただいけると、はげみになります:)

 

 

 20230208 13:58 脱字をなおしました。

 

2023/02/04

日焼け止めを塗る理由とよく視聴しているメイク系YouTubeチャンネル

 


 

今日は美容の話です。

 

日焼け止めを塗る理由は、人によって様々だと思います。

シミそばかすの予防、シワたるみの予防、日焼け予防など。

 

私が毎日日焼け止めを塗っている理由は、上に挙げた二つの理由もあるんですが、一番の理由は三番目に挙げた日焼け予防のためなんです。

 

実は、私は子供の時、とても色が黒くて、仕方がないから自分はペローンとした顔の小麦色でいくかな・・・、と思っていたんです。

 

だから最初に買ったファンデも、冬は標準色、春夏秋は、それよりちょっと暗めのものを選んでいたんですね。

基礎化粧にホワイトニングの美容液を使うのも、当たり前という感じで。

 

でも、ある日、いつもつけていたお気に入りの指輪の跡を秋に見たときに、その跡が思っているより白いことに気が付いたんです。

 

あれ? と思って、もしかしてという見当だけで、日焼け止めを使い、日傘や帽子、スカーフ・ストールを駆使して一年を過ごしてみたんです。

そうしたら、標準よりちょっと明るめの肌が、本当の私の肌だったんです。

 

要は、日焼けしやすい肌だったんですよ。

 

そして、強く日焼けすると、肌トラブルが出る、ちょっとアレルギーもあったんです。

 

それで、なんだ・・・、と思って、日焼け止めを年中使うようにしています。

 

海とか行ってたりはしたんですけれど、やっぱり日焼け止めを使ったり、陽の光に気をつけたりするだけで、一度灼けたら半年以上残っていたはずの日焼けも、半月ほどで落ち着くようになったりしました。

 

なので、今の私のモーニングルーティンは、朝起きて、コーヒーを飲んで、1時間ほど目が覚めるのを待ったあと、

洗濯機を回しながら、メイク開始です。

 

まずビオデルマで拭き取って、化粧水をつけ、保湿美容液、クリームをつけたあと、クリームを少し多めにつけてマッサージして、日焼け止めを塗ってから、定着させた3分後に遮光カーテンを開けて、部屋に光を入れています。

 

そして、必ず自然光の下でメイクするようにしています。

(蛍光灯の下でカラーを塗ったり、窓辺の自然光でやると、濃くならないです。つい面倒で、カラーを暗いところでやって、後で慌てて拭き取ったりしています)

 

モーニングルーティンの仕上げですが、

日焼け止めを定着させた後、日中用BBクリームとパウダーの後、軽いチーク、気分によって軽いアイシャドウ、眉、くすんでるけどパステル色の保湿ができるティントリップ、その後、髪を整えてフィニッシュという感じです。

 

30分くらいかかるので、その分、可能な限り早く起きるか、時間を効率よく使うようにしています。

そして、忙しくてできないときは、マッサージを簡略なものに変えて、大体15分くらいで済ませるようにしています。

 

あと、とても面倒な時は、日焼け止めとリップバームと眉だけ描いて、一日、スウェット(パジャマがわり)で過ごすこともあります。

 

私のような雑な感じはお手本にはなりませんので、データのひとつとして書いてみました。

あ、私よりやってない人がいるー、と安心した方も多いと思います(笑)。

 

で、お手本にしているのは、私はこちらのメイク系のYouTubeチャンネルをときどきみて、自分の情報を更新しています。

有名な方ばかりなので、みなさん、ご存知だとは思うんですけれど。

 

よく行くのは、

小田切ヒロ先生

 

HIRO BEAUTY CHANNEL

https://www.youtube.com/@hirobeautychannel

 

兵藤小百合先生(ご成婚おめでとうございます!!)

 

SAYURI MAKEUP

https://www.youtube.com/@sayuri-makeup

 

みんな大好き!かじえりさん

 

かじえりチャンネル

https://www.youtube.com/@kajieri

 

を視聴しては、真似したり、気になる新製品を購入するかどうかのデータを仕入れています。

 

特にヒロ先生のプライベートチャンネルは、すごく私にとって必要な情報が盛りだくさんなので、こちらもとても好きです。

 

どのチャンネルでも、コメント欄に参加される場合は、失礼のないようにお願いしますね。

 

以上、日焼け止めを塗る理由とよく視聴しているメイク系YouTubeチャンネル、でした。

 

 ↓ワンクリックしていただけると、はげみになります:)

 

 

20230204 16:09 誤字をなおしました。

2023/01/22

デイリーメイク

 


 

日曜日なので穏やかな内容を書いています。

 

 


 

 

体調不良も徐々に治まり、やっとデイリーメイクができるようになったので、去年買っておいたティントリップを試してみました。

 

私、どうしてこのREVLON JELLY TINT LIPCOLORを買ったのか、いまひとつ覚えていないんです。

確か、ドラッグストアの山のひとつに積まれていた、別のリップティントを買ったつもりで、帰ってきたら、レブロンのだったという話だったと思います。

 

で、お目当てのリップティントじゃないのかーっ!と愕然としたんですけれど、001 RASBERRY ROSEの色は確認していたんですね。

だから、気に入った色味だったので、つけてみようとしていた矢先に、寝込んでしまって、デイリーメイクどころではなくなっていたんです。

それで、やっと晴れてつけることができたんですが。

 

かなり良かったです。

商品説明を見ると、オイル in ウォーターリップだそうで、確かに、潤ったまま高密着で、落とす時はポイントメイクリムーバーを使ってくださいという但し書きがパッケージについています。

 

落ちるか落ちないかといえば、つけたばかりは、ほとんどわからない程度に薄く落ちるぐらいです。

ティントって乾燥してしまうから苦手だったんですけれど、いまはもうどんどん改良されて、潤いのまま高密着が可能なので、普段、こればっかりつけてます。

 

私が気に入ったのは、特に色味で、絶妙な少しくすんだローズがデイリー使いに主張しすぎず、引っ込みすぎず、程良いところが好みでした。

 

Amazonで取り扱いがあるので、興味のある方は、レブロン Amazonで検索していただくと話が早いと思います。

私、同じくレブロンで、カラーステイサテンインクを次は狙おうと思ってるんですよね。

やっぱり色味がツボで。

 

最近の好みは、強いリップも変わらず好きですが、こっち方面のくすんでいるけれど、艶があったり、パステルカラーに寄って行っている色が、デイリーメイクの時にすごく役に立つんです。

フレッシュな色味も顔色がよく見えていいんですけれど、少し洒落感が欲しくて、デイリーメイクだけど、やや強め、というのが私は好きなので、この方向のリップをしばらくは集めようかなと思っています。

 

安いですしね(笑)。なのに高品質というのは、最近のプチプラコスメの主流なので、とてもありがたいです。

素晴らしい技術の進化の恩恵に私もあやかりまくっています。

 

どうしてお化粧をするのか?

どうしてお化粧をしないのか?

というこの二つの疑問は、おそらく化粧品があるかぎり消えない命題だと思います。

 

例えばアレルギーがあるとか、すっぴんがすごく好きとか、面倒とか、色々しない理由は、する派の私が考えてもわかるような気がするポイントです。

 

で、する派は、なんだって毎日、日焼け止めを塗って、デイリーメイクをして眉まで書いてんだ? と言われるとですね。

精神的に全然違うんです。

メイクをしたいから、そうなのか、気分が上がるからメイクをするのか。

鶏が先か卵かという話になってしまいますが、その効果は確実に実感としてあります。

 

これを書いている今、私は、半月ぶりにデイリーメイクができるようになったんですが、気分の良さが全く違うんですね。

それは出来上がりを鏡で見ている状態が、一日中残像として残ってるのをあてにしているナルシシズムからでは? という方もいると思うんですけど。

 

化粧という軽いペルソナをかぶると、日常の自意識を少し失えるので、精神的に身軽になれるんですね。

私の場合は、ですけれど。

そして、精神的にすごく潤います。

 

普段、デイリーメイクをするタイプなのに、できない状態が続くと、確実に、精神的に乾いていくんです。

どうしてかはわかりませんが。

さっき確認のために検索したら、メイクセラピーという分野があるんですってね。

で、心理的にも非常にメイクというのは密接なものである、という考えのもとに、資格を取ったりする色々がヒットしたんですけれど。

 

思うに、メイクというのは、すごく身近な自己実現なのではないか、というのが私の見当です。

 

好きな方向性の顔に振っていくメイクをして、自分の顔のパーツを気に入るように仕上げていって、最後にヘアスタイルを整えると、それは「すっぴんという正直」からかけ離れた、仮面の肖像ですし、自我のペルソナでもあるんですが、そうしたほうが、日常を過ごす自分、というイメージに近づいていけるんです。

 

人は客観からは決して逃れられない自意識と共存しているので、自分の中の他者の目を使って、自分自身に対して装飾を施すことが、とても重要な日々の儀式なのではないでしょうか。

 

人によってはメイクが武装になる場合もあって、自分で化粧品を順番に塗っていきながら、鏡の前でやる、ささやかな儀式を越えて、少しだけ変身することで、日常の中の自分の中の気分や、鎧となる精神性を、呼び出しているんですよね。

 

そう考えると、メイクって、少し、呪術めいた自我との関係性なのかもしれません。

 

歴史を遡っていくと、祭祀の場ではやはり化粧をしていたという記録もありますし、現在でも神事の時に見るのが可能な装飾もありますし、あながち、メイクと自我の召喚という切り口は離れすぎていないと思います。

 

長くなるので、歴史を遡るのはやめますが(笑)

 

精神的な渇きに対して、デイリーメイクを使うことで、私の場合は、随分、心理的に助けられているんだなと、久しぶりにメイクをして眉を書いて、ティントリップを塗りながら、実感したのでした。

 

気分が上がる、という作法として、デイリー・メイクは私にって不可欠なものなんだと思います。

 

まだまだ寒い日が続きますが、コスメではそろそろ春の新色が出そろってきていますね。

 

購入計画とは別に、どういうのが出ているのか、すきま時間にお好きな色を探してみるだけでも、気持ちがフレッシュになっていいのではないでしょうか。

 

どうして春の新色というのは、こうもときめくものなのかわかりませんが。

私も時間を作って、好きなメーカーの春の新色をチェックしにいこうと思います。

 

それでは、素敵な日曜日をお過ごしください。

 

 

 ↓ワンクリックしていただけると、はげみになります:)

 

 

20230123 06:22 誤字をなおしました。