休刊 キム・ソクジン



休刊 キム・ソクジン 
あと2ヶ月ですね。
ARMYさん達も待ち遠しくされていると思います。
アルバコエルレアオクラータは花が終わりました。
無事のお戻りを待っています:)

2021/06/21

🌈 ご連絡

 


 

親愛なるみなさんへ

 

いつも読みにきてくださり、ありがとうございます。

今日はご連絡があります。

 

2021年の1月19日より、ブログの毎日更新を続けてきましたが、21年の7月1日より、ブログのスタイルを不定期更新に移行します。

 

理由は、ワクチンの一般接種が、早いところではもう始まるところでは始まっており、また、7月から順次、各地域で開始されることが決定しているため、私が毎日発信していた、「日常性の維持」と「日々のリズム」の発信の役割りを終了しても良いと判断したためです。

 

ワクチンが全員に行き渡るまで、接種期間があと2ヶ月ほどかかると思いますが、おそらく、これ以上、私たちの日常が混乱するということはないと思います。

 

発信をしていたと言っても、微々たるものではありましたが、毎日更新をする目的がそうでしたので、設けていたこの役割りは終了しても良いと考えています。

 

 

7月1日からの更新についてですが。

 

週刊キム・ソクジンは、毎週月曜の早朝更新を、今後も変わらず続けます。←その情熱は一体?(笑)

 

そして本文の雑記(BTSについても含め)と音楽紹介のスタイルは、不定期更新に移行した後は、日によって雑記だけ、音楽紹介だけと、分けて、更新していこうと、いまのところは考えています。

更新時間は、変わらず、お昼の1時になります。

 

更新案内については、特に何かすることはいまは考えていません。

必要だと判断した場合、Twitterで更新案内をするかもしれませんが、その場合は、こちらでアナウンスする予定です。

 

SNSは、とにかくすぐお返事をしないといけないので、私にはとても向いておらず、ちょっと難しいかなとは思っています。こちらは実際に不定期更新を動かしてみての判断待ちということで、現時点では保留にさせてください。)

 

7月1日からの更新頻度は、多いときは週に何度か、少なくとも2週間に1回程度を予定していますので、引き続き、お時間のあるときに、ふらっとのぞいていただければ、嬉しいです。

 

いままでと比べると、ゆっくり更新となりますが、今後ともよろしくお願いします。

 

以上、みなさんへのご連絡でした。   

 

エナメル

 

 

 

 

 

 

 

詳細は以下のとおりです。

 

あらためまして、こんにちは、エナメルです。

あまり名乗ってませんでしたが、ニックネームはエナメルです。←(笑)

 

上記でお伝えしたとおり、6月30日までは毎日お昼1時に更新を続けますが、7月1日からは、不定期更新になります。

 

私はここで、読んでくださるみなさんの気が少しでも紛れることを願って、ふだん「日々の些末なこと」と呼ばれることをメインに書いていました。

 

そして、それをお昼1時に定期的に出していくことで、いつ読んでくださっても、それが徐々に習慣となり、読んでくださる方の自由な時間の中で、毎日何らかのリズムが生まれていけばいいな、と考えていました。

 

そういう小さな積み重ねが、日常性を保つことにつながるからです。

 

混乱している社会をどうこうするような事は私にはできませんが、小さなものをコツコツとやる事で、出てくるささやかな効果を考えて、それで土日も休まず毎日更新しておりました。

 

何か嫌になることがあったとか、そういう事は全くありません。

 

むしろ、毎日読みにきてくださったり、たくさんランキングボタンを押してくださったり(すみません、11回しか反映されなくて。でも嬉しかったです)、フォローをしていただけたり(どういう仕組みなのかいまだにわからず、私の方からフォローをできずにいます。重ねてごめんなさい。)、とても励まされていました。

本当にありがとうございました。心強かったです。

 

まるでこれで終わりかのようですが(笑)、

30日までは毎日お昼1時に、7月1日からは不定期ですが、同じお昼1時に更新していきます。

 

気楽な話が読みたいなぁと思ったときや、ゆるすぎるBTSの話題が読みたくなったとき、何か気分を変える音楽はないかなぁと思ったときには、少しでもみなさんにとって気持ちがほぐれる情報を出していけるよう、これからもマイペースでやっていきますので、気が向いたときにでも、また、のぞいていただければと思っています。

 

当面の課題としては、ブログの更新情報をどうやってお伝えしていけばいいか、なんですが。

まだ少し時間がありますので、色々調べて、ここのスタイルに合ったものを探します。

R S Sの設定はしているのですが、お分かりになる方はそちらをお願いしますね。

 

何かもしわからないことがございましたら。

 

butterflyjustdance@gmail.com

 

エナメルまで、ご連絡ください。

 

ニックネームでの通信で何も問題ありません。

 

また何か付記することがありましたら、30日までにこちらに書きたいと思います。

 

今日はご連絡のみとなってしまいましたが、明日から30日までは変わらず、気楽な内容の更新と音楽の紹介をしていきますので、引き続き、お付き合いいただければ嬉しいです。

 

暑くなってきましたので、くれぐれもお体ご自愛ください。

あと少しです。お互い、がんばりましょう。

 

以上、ご連絡の詳細でした。  

  

エナメル

 


2021/06/20

🌈 Stay Gold ー BTS

 


 

週末なのでBTS関連の話題です。

 

少しタイミングが遅くなりましたが、マクドナルドのCMWEB公開されましたね。

 

ご存知ない方むけに説明すると、マクドナルドのCMBTSの出演が決まり、なんの商品の宣伝をするのかと思っていたら、「BTS MEAL(ミール)」というコラボレーションメニューが世界50か国で発売されるので(予定)、そのCMということでした。

 

C M出演のニュースが届いたときにすぐ思ったのは、

BTSミール」ってどういう商品構成なのか?

と、

どうやって注文するんだろう?

と、

どんな味がするんだろう?

の3つだったんですね。

味は食べてみなければわからないものですから、考えてる時点では、CMを見てイメージされる味はどういうものか? が正確なところなんですが。

 

で、待望のCMを見たときに、上にあげた3つの疑問が、鮮やかに回答されてて、これ作った人すごいなー!と、膝を何度も打ったのでした。

 

CMをご覧になっていただければわかるんですが。

BTSのメンバーがそれぞれ、「BTSミール」の商品構成を説明するCMだったんです。

で、 CMを見ていくと、ああ、注文は普通にカウンターですればいいんだな、というのや、ああ、商品構成はポテトのMとコーラのMとマックナゲット10ピースなんだな、とか、それにソースがついてきて、それが「スイートチリソース」で「ケイジャンソース」っていう、韓国の味なんだな、なるほど、それが「BTSミール」なんだな、というのが、あっさりわかるんですよ。

 

たった38秒間だけで。

 

見たときびっくりしました。

 

私はもっと、

食べてみて、これおいしい!ニコッ!とか、こんな風に作ってて、ジュワーって言う映像が出てて、とか、

そういう従来のマクドナルドのCM予想をしていたんですが、すごくドライブ感あふれる映像で構成された、まったく新しいCMでした。

 


 

McDonald's 公式チャンネルより 

The BTS Meal | McDonald's

(公開が終了しているようなのでリンクを外しました。20220216 追記)

 

 


今日はこのCMのビハインド動画も続けて紹介します。

 

すごく驚いたのが、とても忙しいスケジュールの中、じっくりとCM制作に関わらなければならない、という、非常に困りどころのある忙しさの中にいるメンバーが、どれだけ短時間で(編集はされてますが)、ハイクオリティに、和気あいあいと現場の雰囲気と自分たちのコンディションを維持しながら、出演シーンをどんどん成功させていくのかが、短い映像の中ですけれども、撮影されています。

 

BTSって普段は、手の届かないスーパースターとしての顔と、親しみの持てる愉快なお兄さん達という顔を見せてくれてるけれど、現場に行ったら、特級クラスのタレントさん(この呼び方が合ってるかどうかはわからなくて恐縮ですが)としての仕事をするんだな、とわかって、あらためて、彼らの凄さと世界的に人気が出るのも当たり前なんだな、という納得がありました。

仕事の仕方がもう違うんですよね。すごかったです。

 

 


 McDonald's 公式チャンネルより

Behind the Sauce: Making of Film | The BTS Meal | McDonald’s

 (公開が終了しているようなのでリンクを外しました。20220216 追記)

 

で、私の住んでる日本では、残念ながらBTSミールの発売が無いので、食べてみたくてもどうしようもないんですね。

ケイジャンソースとチリソースだけ手作りして、ポテトにつけて食べれば?と思ったんですが、韓国のケイジャンソースのレシピがうまく探せなくて断念しました。

 それで、結局、昨日スパイシーチキンナゲットとポテトを注文して、マスタードソースにつけて食べました。おいしかったです。違うけど、おいしかったので、よし、とします。←笑

ついでにフィレオフィッシュも注文して、2回に分けて食べました。←フィレオフィッシュ好き

 

というわけで、今夜はおうちマックなんて、いかがですか? i'm lovin' it

(回し者じゃないですよ?(笑))

 


 

 

 

表題曲はBTSで「Stay Gold

BTS,THE BEST」のディスク2に収録されています。

聴き馴染みのあるサビに、あれ?と思われる方も多いと思います。

ドラマ「らせんの迷宮〜DNA科学捜査〜」の主題歌だったそうです。(検索したら出てきました)

 

曲の話じゃなくて、申し訳ないんですが。

私、まだBTSのファンになる前に、この「Stay Gold」のパフォーマンスを見たことがあったんですね。

それでたまたまサビの部分を「♫ステイ・ゴーールド♪」と一生懸命歌っている人がいるなぁ、とぼんやり見てたのが、いま思うとJINさんだったんです。

本当、先のことって何があるかわかりませんね。

 

Stay Gold」は、←いや、それだけ?(それだけです) 

「金色のままでいてね」「ゴールドのままでいてね」という、主に人に贈る言葉だと昔教えられたんですが。

「いつまでも輝け」「輝き続けろ」という意味だそうです。

歌詞の中では、優しいラブソングなので、「輝き続けててね」という感じでしょうか。

 

参考リンク

英語サポート. com

https://eigo-support.com/stay-gold/#stay_gold

 

Spotify iTunes等で配信中です。

 


お帰りの前に、応援のワンクリックをお願いします。

2021/06/19

🌈 Lights ー BTS

 


 

週末なのでBTS関連の話題です。

 

 

 

 

少し前に、人がおすすめする曲として存在は知っていました。

ずっと機会がなくて、聴きそびれていたんですが、いまあらためて聴くと、その人は、暗闇と呼ばれるものの中で、人が誰かを照らす瞬間のことを知っていたんだろうな、と思います。

 

”You're my light"

(あなたが私の光だ)

という言葉は、わりと馴染みのあるフレーズなんですが、

"I'm your light"

(私があなたの光だ)

と言い切ったものには、私は、初めて触れます。

 

 

歌詞世界では、BTSとおそらくARMYさん達の、とても素敵な、寄り添い、支え合う、互いを照らしあう関係について、歌っているのだろうな、と胸が温かくなりますが、驚いたのは、この歌詞は、あらゆる人々の互いを照らし合う瞬間についても、歌っていると思われることです。

 

それは魂で結びついてる関係だったり、本人が自覚してないときに、思わぬところで、知らないうちに誰かを照らしていたり、また、誰かの存在がこちらをまっすぐ照らす光になっていたりする、とても強い瞬間のことなんですが。

 

上にあげた歌詞は

”どんなに離れていても 届いている”

”どんなに離れていても 届ける”

につながっていて、

 

限界と呼ばれる状況にいる人が、突如として放ち、周囲を、人々を、大事な人を、照らしだす光。

それを受け取った人が胸の真ん中で見ているもの。

そして照らし返しているもの。

己が放っていると言われてる光の、その断片でもいい、どうにかして伝われと手を差しのべる、光をまとう人の渾身の覚悟。

 

それほど苛烈な状況ではなくとも、日々の中で、無数に散らばる銀河のような部屋の明かりが、距離を超え、灯し続けているもの。

 

灯台のように互いを確かめ、思い合う時間。

 

そういったものについても、この曲は歌っているのではないか、と私は感じました。

 

いい曲ですよね。

 

BTS,THE BEST」収録。

 

Spotify iTunes等で配信中です。

 

 

 お帰りの前に、応援のワンクリックをお願いします。

2021/06/18

🌈 青春狂走曲 ー サニーデイ・サービス

 


 

普段、本はアマゾンで買ってるんですが、そんな私でも、応援している書店が2店舗あって、主に雑誌を店舗で買うようにしています。

 

本当なら書籍を買うほうが単価が高いから、お店の利益になるんですけど、私が探している本って店舗にまず置いてないんですよ。

たぶん、新刊ではなく、人のおすすめの本をメモに打ち込んで、それをもとに買いに行くから、なんだと思うんですが。

なので、そういう本はアマゾンのほうが品揃えが得意なのでアマゾンで、雑誌は書店で買ってます。

 

もともと3店舗を回遊魚のようにうろついて(いまの状況では中止していますけどね)、目についた雑誌を買ったりしていたんですが、残念なことにもう行かなくなった1店舗は、ものすごく態度の悪い店員さんで、その日はたまたま調子が悪かったのかな?と思って、気を取り直して行っても、いつ行っても、嫌な対応をされ続けたので、行くのをやめました。

 

で、残りの2店舗では、そんなこともなく、気持ちよく、お買い物をしています。

 

私はアマゾンで買ってるので、書店を守るために本は全部書店で買おう!というのは、探している本の傾向の在庫が無いこと、注文しても取り扱いが無いと言われることが多いことから、ちょっと難しいんですね。

 

それで色々試した結果、ネット通販で自分の読書スタイルに合わせたマイナーな本を買って、店舗ではそのとき目についた、いわば”出会った雑誌”や、ときどき”ポップでおすすめされている本”を吟味して買うという形で、微々たる応援をしているつもりです。

 

そういう書店ライフを送っているんですが、ちょっと前に、私、世界的有名な俳優さんの強いファンと間違われたことがあったんですよ。

 

よく行く本屋さんなんですけど、世間話を店員さんとするまででは無い、というくらいの常連ぶりのお店で、たまたま探してた雑誌の最新号があったんです。

でも、そこまで人気の特集号じゃなかったはずなのに、見つけたとき最後の1冊だったんですね。

 

で、おかしいなぁ、とは思ったんですけど、まあいいや、とそれを取ってレジでお会計をしてもらってたんです。

そうしたら、店員さんが、すっごい私の顔見てきて、「わかってますよ!」みたいな目で、微笑むんです。

ん?と思って、よくわからないまま、私も曖昧に微笑んで、お礼を言って店を出たんですけど。

 

家に帰って、何か変だな、と買ってきた雑誌を見たら、その有名な俳優さんの臨時特集号だったんですよ!

しかも、それ最後の1冊で。

 

あ、だからかー!と思って、やっとスッキリしたんですけど。

いや、私、この俳優さん観てるけど、そんな熱狂的なファンでは無いんだけどなぁ、という気持ちだけが、宙ぶらりんになって、数日間、ちょっと納まりの悪い気持ちになってました。

 

せっかくだから読んで、素敵な俳優さんだな・・・、とその俳優さんの情報が少し増えたんですけどね。

なんか、本当だったらその最後の1冊を手にするはずだった熱心なファンの人に対して、ちょっと申し訳ない気持ちにもなったんですよね。

 

その雑誌、今でも手元にあってですね。

私のお得意のスクラップにもするわけにもいかず、どうしたもんかなぁ、と思いながら持っています。

どこかのタイミングで、いずれバックナンバーとして処分するんでしょうけど、いまのところすぐ処分するのも、なんかその俳優さんにも、買えるはずだった熱心なファンの人にも悪い気がして、結局、ずっと持ってます。

 

こういうのって、どうしたらいいんだろう・・・?←そんなんだから本とか雑誌がどんどん増えてくんだよ!

 

 

 

 

 

表題曲はサニーデイ・サービスの「青春狂走曲」

名盤「東京」に収録。

あとベスト盤の「BEST SKY」「サニーデイ・サービスBEST 1995ー2000」にも収録されています。

サニーデイの音楽って、「胸の中にある、知らないはずのどこかの街への郷愁」を鳴らしているんじゃないかな、と思うんですよね。

特に初期の曲を聞いていると、その胸の中にある架空の街の中で、青春期を過ごしていたような、奇妙な実感が、体温をともなってわいてきます。

 

Spotify iTunesで配信中です。

 

 お帰りの前に、応援のワンクリックをお願いします。

2021/06/17

🌈 Young Lust ー Aerosmith

 


 

醤油差しは、ずっと良いのを使ってました。

 

・・・いや大丈夫です。しょうゆ差しって書きました。

見間違いじゃないです。

今日は醤油差しについてです。(話題のチョイスが縦横無尽だな)←今さら(笑)

 

醤油差しって、こだわる人はすごくこだわるし、お洒落なのを使う人は、食器屋さんに並んでる、すごくお洒落なのを買ってるのを見かけたり、実際にお宅に遊びに行った時に、使わせてもらったりしたことがあります。

 

でも、あれって、よっぽどのじゃない限り、液だれしますよね?

または、ドバッと出過ぎたり、なんか小さすぎたり、またはデカすぎたりして、ちょうどいいのってなかなか無いんです。

 

私もなくてですね、ずっと液だれがどうしてもしてしまう、注ぎ口が赤い円柱形の、よく定食屋さんに置いてあるような醤油差しを長いこと使ってたんです。

理由は、ドバッと入るから、1度補充すると後々便利だったから。

 

ただ、使うたびに、注ぎ口の液だれをクイっと拭かないといけなかったんです。

醤油注ぐたびに、もうクセみたいに、注ぎ口を拭く動作がワンセットになってたんですが、ある日、うんざりしたんですね。

 

突如として、「ああ、もうこの醤油差しやめよう」と、その醤油差しに対する愛着が、注ぎ口を毎回拭く煩わしさに負けたんです。

めんどくさくなったんです。

 

で、10年くらい前だったんですけど、ネットで醤油差しを検索しまくったら、「江戸前すり口 醤油注ぎ」という、東京の職人さんが作っている、ガラスの醤油差しを見つけたんです。

 

覚えている限り、たまたま、東京の職人さんの手仕事の製品を紹介する記事を読んで、そこに取り上げてあったんです。

 

その時も、液だれしない!って書いてあったので、半信半疑で、まだ当時は直接、その取り扱い工場から通販で取り寄せたんですけど、本当に全く液だれしなかったんですよ。

びっくりして、値段は千円ちょっととかで、全然安くって、形も大きさも、卓上の醤油差しとしてはちょうどよくって、文句のない一品だったんです。

 

だから、その醤油差しをずっと愛用してたんですが、中に液が少し残ってる状態で、何週間も冷蔵庫に入れていたら、瓶の底にこびりついちゃって、取れなくなったんです。

 

もともと、注ぎ口と本体は、使っている時に醤油が染み込んで動かなくなる作りなんです。それで液だれしないようになってるんだと思うんですけど。

で、洗う時に、お湯に15分くらいつけて注ぎ口と本体の接続部分を緩めるんですが、瓶底にこびりついているのは、瓶を洗う専用のブラシを使っても、上手く取れなくなってたんです。

 

だから、使うに使えなくなっちゃって、ずっと醤油は、買ってきたボトルをテーブルの上にドン!と置いて、ドバッと出ないように、そろそろと傾けて使ってたんですね。

 

買ったのはもう10年前くらいだから、取り扱いはもうないだろうと思い込んでいたんですが、これを書くにあたって、結局、あの素晴らしい醤油差しってどうなったんだろう? と、製品化された後のことが知りたくなって、検索したら、なんと!普及しまくってて、アマゾンでも楽天でも取り扱いができるようになってたんです。

 

すっごい嬉しくって!

名品ってなんかレアなものだから、手に入りにくいと思い込んでいたんですけど、全然そんなことなくて、Amazonチョイスにすらなってたんで、今度、早速注文しようと思っています。

 

本当にいいんですよ。この醤油差し。

 

瓶底にこびりつかせたのも、忙しすぎて何週間も放っておいたからで、普通の洗い物感覚だったら、そんなことにならないですから、今度注文し直して同じ醤油差しが届いたら、昔と同じように、ガンガン使っていこうと思っています。

 

こういう職人さんの技術が、広がっていって、みんなの便利に繋がっていくって、すごく素敵なことですよね。

 

いまの醤油差し、なんか使いにくいなぁ、と思ってらっしゃる方、おられましたら、「江戸前すり口醤油注ぎ」を良かったら、検討して試してみてくださいね。

 

アマゾンで取り扱いあります!←嬉しくって「!」付けてる人。

 

 

 

 

 

 

表題曲はエアロ・スミスで「Young Lust

アルバム「Pump」に収録されています。

アルバムを再生して、第1発目がこの「Young Lust」で、2曲目の「F.I.N.E.」までの流れがとても好きです。

何より、スティーブン・タイラーの声が好きなんですよね。

 

この季節から真夏に向けて、おすすめの1曲です。

聴くとスカッとします。

 

Spotify iTunesで配信中。

 

 

お帰りの前に、応援のワンクリックをお願いします。