休刊 キム・ソクジン



休刊 キム・ソクジン 
おかえりなさい、JINさん。
ARMYさんおめでとうございます!:)

2023/02/05

シクラメンその後とベランダ薄ぼんやり構想


日曜なので穏やかな内容を書いています。


ヴィオラの花ガラ


 

12月に我が家にやってきたシクラメンですが、元気いっぱいです。

 

体調を崩して臥せっていた時に、手入れができないからダメにしてしまうかも・・・、と落ち込んでいたんですが。

すごく強い株のようで、そしてあまり水をあげすぎなかったのが良かったみたいで、バンバン蕾が花の中心部から立ち上がっています。

 

育て方は、12月のシクラメンというポストに書いたように、Wrold Flower Servie 様の花の育て方、お入れ方法のシクラメンのページを参考にしています。

(参照リンク Wrold Flower Servie 様内 花の育て方・お入れ方法 シクラメンの育て方 

https://www.worldflower.net/shop/growth/g0005?site=w1

 

11月から4月くらいまで、室内で気温の低いところに置く。

窓からの日射しに当てる。

という注意事項を守って、水やりは土が乾いたらベランダに出して、鉢底から水が出るくらいたっぷり根元に上げて、しばらく水を切ってから、元の鉢カバーに戻しています。

 

で、通常のお手入れで、花が萎れてきたら、参照リンク先様の指示通り、根っこから引き抜いてるんですね。茶色くなった葉っぱも同様に。

すると、どんどん新しい蕾が立ちあがってきて、しばらくするとシクラメンの美しい造形の花をつけるので、その繰り返しのダイナミズムを、とても不思議な心持ちで見つめています。

 

何度も書きますが、私は、決してグリーン・フィンガーズではないので、こんなに花をつける鉢が、すくすく育っていくのが初めての体験なんです。

 

数年に一度買うか買わないかのビオラは、夏越しさえできれば、冬から春の花を楽しみにできますが、割と頑丈な鉢なので、花ガラ摘み(咲き終わりの花を取ること)さえ怠らなければ、そんなに病気にもなったことがないんです。

 

あとうちにあるのは、偶然頑丈だった株のグリーンが数鉢なので、すごくシクラメンの生育に目を見張っているんですね。

 

花が終わったら引き抜くというのもびっくりですし、茎がストローのように中心部分が空洞になっているのも、初めて触る感覚の植物ですし、咲く花は、自分では買わない種類の艶やかな不思議な造形の花なので、目がいつまでだっても慣れないんですね。

 

まるで、ある日、すごい美人が我が家にやってきて、普通に寝食を共にしているような、日常の中の小さな驚きが、シクラメンによってもたらされているという状況です。

 

なんだか水やりの時にベランダに出しても、すごくシクラメンの鉢の周りだけ、浮いてるんですよね(笑)

我が家の普通に育てているグリーンの鉢植えいくつかと、全然馴染まないんです(笑)

 

こういうものなんでしょうか?←聞かれても(笑)

 

実はですね。

まだまだ計画の段階で、夏のベランダの最高温度と育成環境温度と照らし合わさないとできないので、ちょっとまだデータを取ってる段階なんですが。

 

オールドローズを育てたいな、と思っているんです。

鉢植えの。

そうです。

あのデカくなる鉢です。

 

手入れもすごく敏感にしないといけないらしい(まだ伝聞の段階なんだ?)ですし、実行できるかどうかはわからないんですが。

 

今回のシクラメンの生育の良さにすごく気を良くしててですね(笑)、これは、頑張れば、オールドローズもいけるかも・・・、と思っているところです。

 

好きな花はたくさんあるんですけれど、私はバラでは、オールドローズが好きで、生育するのがずっとの憧れなんです。

オフホワイトや淡いピンク色の花をつける品種が好きなんですね。

 

で、それを我が家のベランダでやってみようかな、といまあれこれ計画中です。

 

モッコウバラもやってみたいんですよ!(けっこう園芸好きなのでは?)

 

いや、夢の段階なんですけど。

蔓枝が暴れないといいなと、おそるおそる、我が家のベランダの大きさと、近所迷惑を考えながら、いろいろ調べています。

 

でも、花を育てるって、すごく大切に手をかけないといけないものなので、まだ慎重になっている状態です。

 

 

あの、私はガーデニング的な鉢植えを構成するセンスが皆無らしいんですね、どうも。

 

なんか、こう・・・、おしゃれな感じに。

こう・・・、わかりませんけど。←(笑)

 

 

・・・伝わるといいんですけれど(笑)←全然わかってない人の精一杯の説明

 

まぁ、そういう感じにですね(はしょったよ、この人)、我が家のベランダもなったらいいなって、ぼんやり憧れています。

 

ベランダ構想ってすごく面白いですよね。

構想段階ですから、いくらでもあれこれ考えられるので、この頃、時間があると、ベランダを眺めながら、我が家もこうしてみては・・・? ああしてみては・・・? なんて考えては、一人でニヤニヤしています。

 

さて、ある日、突然ここに、モッコウバラやオールドローズの写真が上がる日がくるんでしょうか?

数年計画で、なんとかやってみたいな、なんて、いまはぼんやり考えています。

 

 

頭の中に、うっすらとでも植物群があると、なんだか形の無い宝石を隠し持っているようで、少しだけ得意気な心持ちになります。

それはきっと、心の中の美しい小さな秘密が、実際に行動に移すまでの期間限定で、花を揺らしているからかもしれません。

 

いまはネットで珍しい花の苗などが手に入りやすくなってますので、今年はやってみようかな、と思われる方、もしおられましたら、検索して、購入計画を立ててみてはいかがでしょう。

 

あと寒の戻りが23回あれば、季節は春に向かって慌ただしく動き始めます。

たくさんの珍しい花々の姿を、買わなくても見ているだけで、先取りした春めいた時間を過ごせるのではないでしょうか。

 

春というのは、イメージするだけで、どこか気持ちを艶やかにする効果があるみたいです。

 

 

それでは、素敵な日曜日をお過ごしください。

 

 

 

 ↓ワンクリックしていただけると、はげみになります:)

 

 


2023/02/04

日焼け止めを塗る理由とよく視聴しているメイク系YouTubeチャンネル

 


 

今日は美容の話です。

 

日焼け止めを塗る理由は、人によって様々だと思います。

シミそばかすの予防、シワたるみの予防、日焼け予防など。

 

私が毎日日焼け止めを塗っている理由は、上に挙げた二つの理由もあるんですが、一番の理由は三番目に挙げた日焼け予防のためなんです。

 

実は、私は子供の時、とても色が黒くて、仕方がないから自分はペローンとした顔の小麦色でいくかな・・・、と思っていたんです。

 

だから最初に買ったファンデも、冬は標準色、春夏秋は、それよりちょっと暗めのものを選んでいたんですね。

基礎化粧にホワイトニングの美容液を使うのも、当たり前という感じで。

 

でも、ある日、いつもつけていたお気に入りの指輪の跡を秋に見たときに、その跡が思っているより白いことに気が付いたんです。

 

あれ? と思って、もしかしてという見当だけで、日焼け止めを使い、日傘や帽子、スカーフ・ストールを駆使して一年を過ごしてみたんです。

そうしたら、標準よりちょっと明るめの肌が、本当の私の肌だったんです。

 

要は、日焼けしやすい肌だったんですよ。

 

そして、強く日焼けすると、肌トラブルが出る、ちょっとアレルギーもあったんです。

 

それで、なんだ・・・、と思って、日焼け止めを年中使うようにしています。

 

海とか行ってたりはしたんですけれど、やっぱり日焼け止めを使ったり、陽の光に気をつけたりするだけで、一度灼けたら半年以上残っていたはずの日焼けも、半月ほどで落ち着くようになったりしました。

 

なので、今の私のモーニングルーティンは、朝起きて、コーヒーを飲んで、1時間ほど目が覚めるのを待ったあと、

洗濯機を回しながら、メイク開始です。

 

まずビオデルマで拭き取って、化粧水をつけ、保湿美容液、クリームをつけたあと、クリームを少し多めにつけてマッサージして、日焼け止めを塗ってから、定着させた3分後に遮光カーテンを開けて、部屋に光を入れています。

 

そして、必ず自然光の下でメイクするようにしています。

(蛍光灯の下でカラーを塗ったり、窓辺の自然光でやると、濃くならないです。つい面倒で、カラーを暗いところでやって、後で慌てて拭き取ったりしています)

 

モーニングルーティンの仕上げですが、

日焼け止めを定着させた後、日中用BBクリームとパウダーの後、軽いチーク、気分によって軽いアイシャドウ、眉、くすんでるけどパステル色の保湿ができるティントリップ、その後、髪を整えてフィニッシュという感じです。

 

30分くらいかかるので、その分、可能な限り早く起きるか、時間を効率よく使うようにしています。

そして、忙しくてできないときは、マッサージを簡略なものに変えて、大体15分くらいで済ませるようにしています。

 

あと、とても面倒な時は、日焼け止めとリップバームと眉だけ描いて、一日、スウェット(パジャマがわり)で過ごすこともあります。

 

私のような雑な感じはお手本にはなりませんので、データのひとつとして書いてみました。

あ、私よりやってない人がいるー、と安心した方も多いと思います(笑)。

 

で、お手本にしているのは、私はこちらのメイク系のYouTubeチャンネルをときどきみて、自分の情報を更新しています。

有名な方ばかりなので、みなさん、ご存知だとは思うんですけれど。

 

よく行くのは、

小田切ヒロ先生

 

HIRO BEAUTY CHANNEL

https://www.youtube.com/@hirobeautychannel

 

兵藤小百合先生(ご成婚おめでとうございます!!)

 

SAYURI MAKEUP

https://www.youtube.com/@sayuri-makeup

 

みんな大好き!かじえりさん

 

かじえりチャンネル

https://www.youtube.com/@kajieri

 

を視聴しては、真似したり、気になる新製品を購入するかどうかのデータを仕入れています。

 

特にヒロ先生のプライベートチャンネルは、すごく私にとって必要な情報が盛りだくさんなので、こちらもとても好きです。

 

どのチャンネルでも、コメント欄に参加される場合は、失礼のないようにお願いしますね。

 

以上、日焼け止めを塗る理由とよく視聴しているメイク系YouTubeチャンネル、でした。

 

 ↓ワンクリックしていただけると、はげみになります:)

 

 

20230204 16:09 誤字をなおしました。

2023/02/03

Maxwell's Urban Hang Suite / Maxwellと視聴中のドラマ

 


 

まずは音楽の話からです。

 

恥ずかしながら、私はMaxwell(マックスウェル)を最近知りました。

 

とても好きだな、と思い、検索したら、マーヴィン・ゲイに影響を受けている方のようです。(ウィキより)

私はマーヴィン・ゲイが好きなので、その影響を受けているMaxwellも好きになるのはごく当たり前のことだったという・・・。

 

このアルバムは、スポティファイによると、1996年リリースで、配信はリマスターとあります。

偶然、おすすめに出てきて、なんとなく聴き始めたら、とても気持ちのいい音を鳴らしているので、疲れた時に聴くようにしています。

 

相変わらずRBも好きですが、この頃は、ネオソウルをスポティファイで掘っていってます。

それでおすすめにMaxwellが上がってきたんだと思いますが、このアルバム、デビューアルバムなんだそうです。

デビューアルバムでこのクオリティなんて、ものすごい人が世界にはまだまだたくさんいるんだな、と驚きました。

 

私は気になるミュージシャンができたら、可能な限り、その人のデビューアルバムを聴くようにしています。

 

デビューアルバムって、ミュージシャンがプロになるまでの道のりの最中に、いわば自分の中にストックしていっていた音楽性を使って、自分が伝えたいことを表現しているものだと私はとらえています。

 

晴れてプロになったらなったで、今度は、自分がやりたい音楽 + 自分が表現可能な音楽をやっていくので、それはそれで、そのミュージシャンの現在地がわかって、そちらもとても興味深いです。

 

音蝕としては、ネオソウルの要素に、ジャズ、フュージョンの音も、少し加わっているように私には聴こえています。

まずはこのアルバムを好きなだけ聴き込んだあと、Maxwellの他の作品も順を追って聴いていこうと思っています。

 

ここからはドラマの話です。

 

このところ、ネトフリでわりと暴力描写がある、そして強く暴力を想像させるドラマを観ています。

 

RMさんがお薦めしていた「シスターズ」というドラマなんですが。

みなさんはもうご覧になりましたか?

 

以前、私は、RMさんが薦めていた「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」がとても好きだったので、大切に観て、とてもいい時間を過ごせました。

で、同じくRMさんおすすめの、「シスターズ」は、かなりシビアなテーマですし、バイオレンス、サスペンス、ミステリーの要素が鮮烈で、一話観終わるごとに、くたくたになっています。

 

そんなに合わなかったら、観なければいいんですけれど。

 

面白いんです。とても。

 

次はどうなるんだろう?

この人たちは一体どうなっていくんだろう? 

このテーマはどう着地していくんだろう? 

と興味が果てしなく尽きないドラマなので、RMさんがすごく面白いと言っていたのはこれかぁ!と思いながら、まんまとドラマの世界観にどっぷり浸っています。

 

なので、とても面白いんですけれど、結構な暴力描写がありますので、まだ観ていない方で、こういう表現が苦手な方は、人と一緒に観るとか、すごくお天気のいい日に観るとか、ひと工夫がいるドラマだと思います。

 

観終わって、気持ちがくたびれたなというときは、Maxwellを聴いたり、ネオソウル系の音楽を聴いたり、雨の音のプレイリストを聴いたりして、リラックスしてくださいね。

 

 

以上、Maxwell's Urban Hang Suite / Maxwellと視聴中のドラマ、でした。

 

追記:今日から試験的にフォントサイズを大きく設定してみています。

もし表記がトンデモナイことになっていたら、お手数ですが、ご連絡ください。

 

↓ワンクリックしていただけると、はげみになります:)

 

 


夜の雑記

 


 

夜中ですが、日曜日に書いたヴェルレーヌの詩についてと、JINさんについて常々思っていることを、少しだけ書きます。

 

まず前回の日曜日に更新した内容ですけれど。

 

ヴェルレーヌの「無言の恋歌」から

「巷に雨の降るごとく

 我が心にも涙ふる。」

という堀口大学の訳で、詩を引用した経緯を書いておきます。

 

これ、実は、私は思い違いをしてまして。

記憶では、訳が、

「巷に雨のそぼ降る」

になっていたんですね。

それで、検索したんですけれど、そういう訳についての情報を見つけることができなかったんです。

で、図書館にも行く時間が無くて、それで確認のためにヴェルレーヌの詩集を購入したので、話題として出したというわけです。

 

続いて、JINさんについてですが。

 

私は時々、JINさんに、

「あなたが纏うポジティブな情報のひとつとして・・・」

と書いています。

 

このことに特に説明はいらないかなと思っていたのですが、いまになってみると言葉足らずだったかなと思わないでもないので、補足します。

 

私はJINさんのポジティブな情報しか、受け取りたくない、とは全く思っていません。

 

JINさんはよく、「いい姿だけお見せしたい」と言っています。

それは、「自分が辛く、苦しい姿や悲しんでる姿を見せると、そのことでとても悲しむ人達がいるから」(私の言葉で書いています)というのが理由だそうです。

 

とてもJINさんらしいし、それがJINさんの信条でもあることは、わかっているつもりです。

 

そのうえで、書きますが。

 

私は、

JINさんがポジティブなこと以外の話をしたくなった時には、いくらでも喜んで聞く気でいるけど? 」

と思っています。

 

いつも、そう思っています。

 

無理に言語化するなら、

私のJINさんに対する感情は、友情と呼ばれるものにとても近い感情なので、思っている気持ちをそのまま文字にすると、こういう気楽さがある口調になってしまうんですが。

 

いま頑張っているJINさんという活動をしているキム・ソクジンさんに何があったとか、JINさんについて何か良くない話を聞いたとか、そういうことではありません。

 

寝る準備をしていて、そういえば、書いたほうがいいかな、と思ったので、補足しました。

 

明けて午後まで待ったほうがいいかな、とも思ったんですが、朝になると、書くのをやめてしまいそうだったので、夜中ですが、更新しました。

特に何があったとかいうわけではないので、こちらも心配しないでください:

 

 

以上、夜の雑記、でした。

 

 

もう遅いですから、

みなさんも早くおやすみになってくださいね。

 

私ももう寝ます。

 

それでは、おやすみなさい。

 

 

↓ワンクリックしていただけると、はげみになります:)