O先生によるエナメル紹介



ブログ更新通知機能付きRSSリーダー - ブログチェッカー
RSS reader with blog update notifications - Blog Checker
https://play.google.com/store/apps/details?
id=com.skelabo.blogchecker&pcampaignid=web_share

うっかりカツカツやって来て、うっかり居ない。( By O.)
 

2025/04/27

ロルフのレアチーズケーキとCALNaNa.のソックス

 

ダナヒュー群

セブンイレブンに久しぶりにふらふら歩いて行ったら、知らないうちに色々な商品が出ていて楽しかったです。
デザートを買うかな、とジロジロ見ていたら、なんとなく目をやった先に、箱入りのチーズケーキがあって、最後の一個だったし何だか買いたくなって購入しました。
一口食べて、無言で食べ続けて一瞬で終わりました。

ロルフ レアチーズケーキ

最後の一個だったのは、そういう事だったんですね。
異様に上手かったです。 
私は正直、アイスクリームのクレームブリュレより、ロルフのレアチーズケーキだと思います。
美味しかったです。
美味しかったです。
量も丁度良くて、これにココアで完璧でした。
Twiningsの紅茶も合いそう。
 
ウロチョロしながら、素敵な靴下が並んでおり、そうそう靴下ってこういうの好きなのよね。と思って2つ購入しました。
こちらは写真は撮っていないんですが、CALNaNa.のソックスですごく素敵で使いやすい色味、素材、デザインでした。
藤田ニコルさんがディレクションされる『CALNAMUR』から新展開のライフスタイルブランドなんだそうです。
 
私、大昔になってしまうけれど、神田うのさんのストッキングもそうと知らずに素敵、と思って購入して、家で履くときに、「うのさんのなんだ?」と驚いたタイプの消費者なんですね。
だからどうしてか芸能活動をしている、若くて美しい人がディレクションをするブランド展開って、ある種類の人達が一生懸命笑おうとしますよね。
嘲笑のほうの笑うで。
 
でも正直、神田うのさんが手がける水玉模様のウエディングドレスってオードリー・ヘップバーンの「マイ・フェア・レディ」のイライザが来ていたあの素敵ドレスのオマージュだし、それがさらに展開されて「プリティ・ウーマン」のジュリア・ロバーツが競馬場で着ていたカットソー(きっとシルク)のデザインに存在していたのだし、うのさんのあのドレスは、私もすごく好きだったんです。
当時あのドレスを選ばれた方のご親族さんは、
「いやウチのは、ほら、マイフェアレディのイライザのが着たいって言うもんだから。ははは。言っても聞かなくてね。」 
と鼻高々だったのが、2025年に確認できている予測です。
 
やがて時が過ぎ、今度は藤田ニコルさんがディレクションされる靴下がこうしてセブンの店頭に並んでいて、またうっかり、素敵!と購入するなんて、 相変わらず中々に楽しくひっそり暮らしています。
 
以上、ロルフのレアチーズケーキとCALNaNa.のソックス、でした。