アンソロジーアルバム、Proofのトラックリストが出揃いましたね。
私は基本、音楽は配信派なので今回もそのつもりでいたんですが、CD3に入ってるデモ音源はなかなかに魅力的です。
こちらはCDオンリーだそうで、配信では手に入らないんですよね。
CDを買うとしたら、私は通常盤狙いなので、そちらは特に心配していないんですけれど、わー、CD買うのってどのくらいぶりだろう? ってぐらい久しぶりなので、なんだかくすぐったいような不思議な気持ちでいます。
どうしてCD買わないのかと言ったら、特に主義主張があるわけではなく、単に物質量の問題で、私は小さな部屋に住んでいるので、片っぱしからCD買ってったら置き場所が無くなるんです。(むろんレコードもそうです。←プレイヤーが無くなっても、買ったレコードはずっと処分できないまま持っていたという・・・。)
配信時代の前はどうしていたかというと、もうCDとレコードだらけだったんです。
で、途中で整理しないといけなかったりして、置く場所がないから泣く泣く手放したりしたりして、中古CD・レコード屋さんでまた買ってしまったりして、結局総量は整理する前と後では変わってないだろう!ということになってしまい、なんだか大変だった記憶があります。
私はナードな感じでオタクな聴き方をしますが、全体を体系的に網羅して詳しいっていうような、いわゆるそんなにコテコテの音楽ファンではないんですね。
そのレベルでもこうだったので、NO MUSIC,NO LIFEならぬNO CD,NO LIFE / NO レコード,NO LIFEだった人たちは、噂ではCD用レコード用のレンタル倉庫(コンテナの奴ね)とか、実家に置いてもらったりとか、お金のあるひとは、CD用レコード用の部屋があったりとか、こちらも色々大変だったみたいです。
(温度・湿度管理とかも必要だから(ですよね?確か)、コンテナ倉庫ってどうだったんでしょうね)
そういう人達って音にとても敏感なので、スピーカーセットとかも凝ってるんですよ。
で、スピーカーってご存知の通り、配置する部屋が木造か鉄筋かで音が厳密には違ってきてしまうんですよね。
だからその微調整をしたい人たちは、本当に音楽用のお部屋を用意していたんだそうです。
お部屋が無理な人は内装をいじってたそうです。すごいですよね。
私はそういう人に実際には会ったことはないですけれど、大昔にスピーカーのメーカー発表会に連れていってもらったことがあって、それで聞いて知っています。
(まあ、あくまで聞いた話なので、話半分でお願いします)
で、CDと言えば、CDの音がするんですよね。
少し柔らかい、CD独自の音蝕。
高音も柔らかく抜けていくあの音ですよね。ちょっと直線すぎる放物線を描く感じで。
まあ、アナログ派の人はその音がどうもダメみたいですけれど、私は、特に気にならないです。
前にも書きましたけど、私の音楽の原体験が、電波状態の悪いラジオだったり、音の悪いスピーカーで再生された音楽だったりしたので、ちょっとノイズが入ってたり、俗にいう音が少し悪い状態じゃないと、ダメなんですよ。
いまの環境はすごく音が良くって、それしかないですから、んー音が良すぎるなぁ、と思いながら聴いています。
配信も昨今では、配信用に音を作っているようですので、音がどんどんよくなっていってると個人的には感じています。
配信の音質って、ミュージシャンの方達にとっては、すごくいい環境に徐々になっていってるみたいで、そういう面ではよかったですよね。
やっぱり創っている側からすれば、当然、いい音、いい環境で聴いてほしいでしょうし。
私の個人的な音の好みは、あんまり大きな声では言えないことなので(笑)、特に主張せずに、ひっそりとそちらを追求していこうと思います。
記憶の音を拾っていく、という聴き方をするときがあるんですよ。それで、です。
Proofの話に戻りますが。
デモ盤以外のトラックリストを見る限り、正直、驚きはしなかったんです。
ベスト盤と言わずにアンソロジーアルバムとの発表だったので、CD未収録の曲が入るんだろうな、と予想していました。
だからすごくアンソロジーアルバムっていいな、素晴らしいな、とジーンと来ているところです。
もう、大変だったんですよ!音を探すのが!(笑)
あちこちに音源はあるけれど、そのどれがどうだかさっぱりわからない状態で聴いていたので。
今でもちょっとわからない曲とかあるんですけれどね。
皆さんはどうしているんでしょう???
なので今回、アンソロということで、ひとつにまとまって本当によかったです。
まだ入ってないカバーとかもありますよね?
あれはどうなるんでしょうか。
私はこの機会に、全音源をCD化してしまわないかなぁ? と思ってるんですが、どうもそう簡単ではないみたいですね(笑)
配信にするか、デモ音源目当てにCDにするか、という、とてもとても幸せな悩みは、あともう少しじっくり考えて決めようと思います。
予定は未定ですが、CDを買ったらその時はここでご報告しますね。
以上、CDにするか配信するかという幸せな悩み、の話でした。
↓ワンクリックしていただけると励みになります:)