休刊 キム・ソクジン



ブログ更新通知機能付きRSSリーダー - ブログチェッカー
https://play.google.com/store/apps/details?
id=com.skelabo.blogchecker&pcampaignid=web_share

休刊 キム・ソクジン 
おかえりなさい、JINさん。
ARMYさんおめでとうございます!:)

2024/02/25

写真が多い日曜版

 
 
日曜日なので、穏やかな内容を書いています。
 
このごろちょっと真面目な内容が多く、写真も少なめでしたので、本来の日曜版のスタイルに戻り、ふんわりとした内容で写真を多く載せています。
 
 
 

今年のバレンタインデーは、福砂屋のカステラにしました。
オンラインストアがあって、どうしてもなんだかカステラが食べてみたかったので(バレンタインデーとは?)、パートナーの了解を得て注文しました。
各種決済はありますが、代引きも可能です。

福砂屋オンラインストア

私が頼んだのは、こちらです。
 
福砂屋オンラインストア様内
詰め合わせ 2本入 1号×2本 4536円
 
カステラとオランダケーキというココア・くるみ・レーズンの入ったしっとりしたチョコケーキにしました。
このオランダケーキをパートナーは大層気に入ったようで、美味しそうだな、と思って注文して良かったです。
 
福砂屋のカステラは、底面にザラメ糖が残っている、ええ、今みなさんが、ああ!アレ!と膝を打った、あの美味しいカステラです(笑)。
あのカステラが福砂屋のカステラなんですよ。
 
大昔は、一本をお好みの大きさに自分でカットするスタイルでしたが、現在はちょうどいい大きさにカットされたものが、一本として入っています。
オランダケーキも同様です。
 
また、ちょっと食べてみたい、好きだけど一本は食べきれるだろうか? という気持ちや、たくさんの人に配りたい場合のために、フクサヤキューブ という2切れ入りのかわいらしいキューブパッケージに入れられた商品があります。
 
店頭ではキューブひとつから、オンラインストアではキューブ二つから729円で販売されていますよ。
 
現在は、フクサヤキューブパッケージが春の櫻色になっていて、とても上品な季節感があります。
これから移動のご挨拶、ホワイトデー、お疲れ様の差し入れ等、とても小回りの効くお菓子ではないでしょうか。
 
興味のある方はぜひオンラインストアをご覧になってみてください。(回し者ではありません。)
 
 

こちらは東京旅行に持って行った、ダイソーで購入したお茶ポットです。
お住まいの地域によって、配送期間が違いますので、旅行に持って行きたいという非常に奇特な同好の士の方々は(笑)、余裕を持ってダイソーネットストアで注文してくださいね。

ダイソーネットストア

支払いはPayPay使えますよ。
 

今回の旅行では、ダイソーネットストアで靴ケースやプラスチック製のコーヒードリッパー(三角錐のアレ)、お茶パック、コスメボトル、シャンプーボトル、ふた付きの石けん受け、割り箸、電子レンジ対応の紙皿などがとても役に立ちました。
 
私は挽いていくよりホテルの部屋で豆を挽きたかったので、ミル(豆を挽く機械)は、アウトドア用の、ハンドルの取り外しが出来て、持ち運びに便利な金属製のものを持って行きました。
 
お茶はほうじ茶、カモミール、紅茶のリーフ茶葉を、普段使う分だけお茶パックに入れて、ジップロックのSサイズに別にリーフも入れて、あわせて持って行きました。
 
私は、ホテルってビジネスホテルがとても好きなんです。
理由は、小回りが効く機能と、疲れが取れるベッドが完備されているから。
リッチな旅行で、長期滞在するなら、ある程度広くて、プライベート空間に電子レンジや製氷機があると便利だけれど、ちょっと素っ気ないくらいで、部屋がひっそりとしてるほうが落ち着くんですね。
 
今回、ネットで安くて自分達の都合にあったお部屋を、飛行機と込みのセットで購入しましたが、本当に良かったです。
 
相鉄ホテルズ 公式サイト
 
チェックイン・アウトはタッチパネル で行い、不安な方はフロントにお願いすると、すぐそばに来てくださいます。
たまたま同じチェックイン時間だったビジネスマンの方が、すぐにフロントに向かって「教えていただけますか?」と声をかけられていましたので、わからなくても何も心配することはありません。
 
また、こちらはカード決済、PayPay等スマホ決済オンリーで、 現金を取り扱いません。
 
そうすることで、宿泊客の身元保証が確実である、という防犯の利点も大いにあります。
そして、部屋に向かうエレベーターは、部屋のカードキーをかざさないと、フロアに呼べないようになっています。
 
なので、一人旅、またはお友達とビジネスで旅行をする方は、 心配がかなり減るホテルです。

ちょっとブランクがありましたので、現在のビジネスホテルがどこもそうかどうかは分かりませんが、こういうスタイルの所を選ばれると安心ですよね。

私個人は、現金決済と両方が出来れば良いな、という考え方です。
暮らしのスタイルによって、カード決済ができない方がおられますので。
でも現在は、PayPay等、スマートホンの番号で個人確認が紐付けることで、カードを持たない方も、個人確認が取れ、現金だけでなくても決済ができるシステムがあります。
 
なので防犯という面で、このスタイルはとても安心ですので、ご紹介しました。
 
でも、旅先はお店によっては現金のところもたくさんありますし、いざというときはやっぱり現金ですので、現金は用意しておくのが一番いいと私は思います。
 
 

 
こちらはアマゾンの古書店から手に入れた、犬塚堯(いぬづか ぎょう)の詩集です。
 
詩もやはり好みですが、私は詳しくはないけれどアルチュール・ランボーも好きなので、犬塚堯の詩はとても心が震え、詩が胸に浸透していきます。
敬意を込めて、堯さん、と遠慮がちに心の中や部屋の中でお呼びしながら、一気には読めないので、ひとつひとつ大切に読んでいます。
 
 
古書店の利用は賛否両論ですが。
アマゾンの凄い点として、全国の古書店で、今では手に入らない本、入りにくい本が探せて、購入できる点です。
 
安いからという理由で買うときも私もありますが、古書店を利用する時は、現在、流通の表面に浮き上がってこない、隠れた名著、ささやかであっても支持されている本、そういった出会いや教示の場でもあるという認識で、利用しています。
そして、そこまで売れなかったけれど、好かれている本、ハッとさせられる本、偶然の果てに出会っていくといい本、そういうセレクトがあるのが、とても重要ですし、古書店の非常に優れている点だと思います。
 
こういう古書店がいいな、という好みもたくさんあるでしょうが、現実に古書店を訪ねるなら、私は、学生街の古書店を第一におすすめします。
 
分かっている人が来てもいい。
分からない人が来てもいい。
分かっているふりをしても嗤わない。
分かっていなくても嗤わない。
 
誰が来ても、騒がしくしたり、人のジャマをしたり、本を汚したり傷つけない人であるならば、本を選んで、迷ってもいい。
座り込んで読むだけ読まれるのはとても迷惑だけど、中を見て迷っていたって何も問題はない。
 
本の熱気にまかれて、古書店を出た後、なんだかお腹がすくので、近くにラーメン屋さんや喫茶店、カフェ、定食屋さんもたくさんある。
 
お財布と相談するのなんか当たり前の、学生街の古書店なら、無為な時間の中にある潤沢、を味わえるのではないでしょうか。
 
 
もう2月も終わりです。
今年は本来なら28日まであるはずの2月が、29日まである閏年なんだそうです。
 
よく不老長寿といいますが。
2月29日に生まれた人って、暦の上では、ある意味、不老長寿ですよね。
ひょっとして29日生まれの方の軽口から、不老不死なる考え方が出てきたんじゃないでしょうか。
 
ネットでも現実でも、古書店を巡って、気持ちの中の青年や若者を楽しませてみてはいかがでしょう。
お腹がすいたら、気取らないたっぷりの食事、大きなカップにドバドバと淹れたコーヒー・紅茶が、そんな午後には似合います。
 
それでは、素敵な日曜日をお過ごしください。