休刊 キム・ソクジン



ブログ更新通知機能付きRSSリーダー - ブログチェッカー
https://play.google.com/store/apps/details?
id=com.skelabo.blogchecker&pcampaignid=web_share

休刊 キム・ソクジン 
おかえりなさい、JINさん。
ARMYさんおめでとうございます!:)

2021/06/15

🌈 南風 ー レミオロメン

 

 

 

苦味ってうま味に含まれてますよね。

 

私はビールはサッポロ黒ラベル派なんですが、いまは飲める時にしか飲みません。

体調によって、飲むと、すごく美味しくない日があるんです。

その「美味しくない」は、「ビールの苦味が気になってしまって飲むどころではない」状態になるんです。

飲めるときは「ビールの苦味がとてもとても美味しい」状態なんです。

 

で、アルコールを欲している時とそうでない時のセンサーが、ビールの場合「苦味」で、口に含んだときに舌が判断しているのかな、と思ってたんです。

飲めない時に無理に飲むと、悪酔いするので。

 

お酒は強くもなく弱くもない方なんですが、いまは無理をして飲むことを全くしなくなりました。

人から勧められた時もあっさり断るし、自分でビールやワイン、ジンなんかをあけたり作ったりした時も、ひと口飲んでみて、「あ、飲めないな」と舌のセンサーが反応したら、せっかく作ったんだから・・・、と飲むようなことは一切しなくなりました。

 

それで二日酔いになることは全く無くなったし、お酒の席で嫌な思いをすることもだいぶ減りました。

なぜならこっちは素面(しらふ)なので、絡まられかけてる状態でもさっさと交わすことができるんですね。

 

でもお酒を飲むときは、素面の人が混ざってると白けちゃうので、そういうときは、センサーが働いても少し自分で誤魔化して、ほろ酔いになっておくようには、気を使ってます。(お酒の席って気づかいの席ですよね。親しくなればなるほど)←真理

 

で、この苦味って、子供の頃は全くダメだった記憶があります。ぼんやりしたものだけど、確か、珍味とか苦味が後味になるマーマーレードとかも、そんなに得意ではありませんでした。

山菜やダークチョコレートも、なんの罰ゲームかと思ってたし。

 

ただ、それが大人になって、微かな苦味がうま味になっていったんですよね。

子供の時と比べて味覚が鈍くなっていってるから、そういうことが起こるんだと思ってたんですが、どうも違うようです。

 

お名前は忘れてしまったんですが、有名な料理家の方が子供の頃から、貝の「ほや」を食べて「苦味」の訓練をしていたそうなんです。

料理人を志望していて、苦味への鍛錬が必要と判断してのことだったらしいですけど。

 

なので、その料理家さんの知識にならうと、どうも苦味って訓練で発達していくもので、子供の時に苦味が全くダメだったのは、舌の苦味を感じる部分が鍛えられてなかったからみたいなんです。

 

大人になるに従って、確かに単純な味覚だった子供の時の食生活と違って、思春期くらいから、いろんな味を食べていくようになるので、今日話題にしている「微かな苦味」または「苦味」がある食事の回数も増えて、それで「あ、これはこれで美味いな」という「苦さ」に出会っていくそうなんです。

出会った時点で、「苦味経験値」が上がって、「苦味」は「うま味」のときもある、という舌の経験値も上がるわけですね。

 

私も、そうではないかな、と思うんですよね。

 

そうでないと、どうしてダークチョコレート食べるようになったのか、うまく私の中で、おさまらないんです。

もし鈍くなってるんであれば、苦味は感じないまま、重い甘みとして舌が反応するんじゃないでしょうか。

でも、しっかりと甘みの中に苦味が感じられているので、私はこの味覚が訓練(経験)によって開発されていって、いまの「うまにが」になってるんだ説をとります。

 

「うまにが」の食材としては、ふきのとう、菜の花、春の山菜、ビール、マーマーレード、ゴーヤ、レモネード、コーヒー、塩のにがり、などなど、私の好きなものばっかりなんですけど(笑)。

 

どの時点で微かに苦いものを好むようになったのかは、覚えていないけれど、「うまにが」センサーがあって良かったなと思ったのでした。

 

だけど私、酸っぱいものはまるでダメなんですよね。

レモネード飲んでるじゃないか!と言われたら、そうなんですけど、レモンや梅の酸っぱさは、まろやか酸っぱいちょっと苦いっていう味なので、大丈夫なんですが、もう完全に酸っぱいだけのものは、いまだにダメです。

 

酸っぱいセンサー、訓練できてないんでしょうね・・・。

 

 

 

 

 

表題曲はレミオロメンで「南風」

シングル曲ですね。

アルバム「ether[エーテル]」に収録。

名曲の多いレミオロメンですが、私は「南風」が1番好きです。

残念ながら、現在は活動休止中だそうですが、いまもずっと支持され続けているバンドですよね。

 

 

Spotify iTunesで配信中。

 

 

 お帰りの前に、応援のワンクリックをお願いします。