休刊 キム・ソクジン



休刊 キム・ソクジン 
あと2ヶ月ですね。
ARMYさん達も待ち遠しくされていると思います。
アルバコエルレアオクラータは花が終わりました。
無事のお戻りを待っています:)

2024/01/21

半日陰が好きな観葉植物


 
日曜日なので、穏やかな内容を書いています。
 
昨年後半がどのくらいひどい状態だったかというと、室内で育てていた植物をひとつ枯らしてしまったんです。
しかも、枯れかかっているのにしばらく気がつかなくて、ダメにしてしまいました。
 
私は日中のほとんどを部屋で過ごしているのに、気がつかなかった自分に愕然としました。
 
植物を枯らしてしまうのはとても悲しいです。
悲しいんですが、あまり傷つかないようにしています。
 
私は以前とても辛い時期に、ちょっと事情があって大切にしていた紫陽花を枯らしてしまって、今でもずっとそのことが気持ちにこびりついているんですね。
 
長年、下手ながら植物を育てていて知っていることの中に、植物は枯れるときはどうしても枯れてしまうのだ、ということがあります。
 
もちろん、樹木医や販売店に相談して対応することはできるし、うまくピンチを乗り越える時もあるんですが、最終的には、その植物の持っている生命力の問題だと、私は結論づけています。
 
そう思わないとやれないからかもしれませんし、ぼんやり数えてみると30年はゆうに植物を育てていることなります。
それで上手になれないので、多分、植物を育てる適性は普通レベルなんですね。
 
で、その時間のどこかで私は、植物というのは、あくまでもその植物の生命力によって生を謳歌し、私はその手伝いをすることしかできないのだ。ということを知っていったような気がします。
 
うまく育てればすごく長生きをするものもあり、我が家には10年どころかそれを軽く超えてひっそり茂っている鉢植えもあります。
また、元の株からどんどん節を植え繋いで、今もしっかり茂っている株もあります。
 
それは私が注意深いとか、愛情深いとかではなく、その植物たちが頑強なんだと考えています。
 
おそらくそれで合っていると思いますし、ひっそり茂っている鉢は、そろそろ老木の域に入っているので、いくら願ってもいつかは寿命を終えてしまうことはわかっています。

もしかしたら、私の方が早いかもしれませんが、そのときはその植物の故郷で、引き取ってくれる方を探す予定でいます。
 
・・・なんて、整理をつけているつもりでも、悲しいものは悲しいですけどね。
 
なので、大切にしている植物に手が回らなくなる暮らしをしないようにしよう、とあらためて意識したところから、新年最初の日曜版です。
 
なんかうさんくさい海賊版を自分で出回らせてみましたが(笑)、今年も日曜日のイメージの交換をみなさんとできればいいな、と思っています。
 
その枯れてしまった植物を置いている場所に、私はどうしても植物を置きたいんですね。
 
毎日、そこを通って、ああ、ここには植物を絶対置いたほうがいい、と日々実感している場所なので、光も少しだけ入るし、微光性や半日陰をこのむ植物ならといつも探しています。
 
前にそこに居てくれた植物も、直射日光がダメな種類だったんですけれど、今回、サンスベリアという半日陰でも大丈夫な植物をAmazonで購入しました。
 
inakougei様から、受け皿なしで1280円でしたよ。
手動Amazonリンク
https://amzn.asia/d/hULd7n8
 
きちんと梱包されていて、箱の中で小さな鉢が暴れないように固定されており、乾燥しないように根元には水を含ませたティッシュ? 専用の何かの繊維? が幾重にもつけてありました。
おかげで元気そうです。
 

 

部屋にやってきたサンスベリア

 
 
育て方がですね。
事前にネットで、サンスベリアって観葉植物の中でも、耐陰性が高く直射日光を嫌う、という理解をして購入したんですけれど、いつも園芸ネタの参考リンクでお世話になっている、GreenSnap様によると、
 
サンスベリアは1年中柔らかい日光があたり、風通しがいい場所を好みます。室内なら窓際に置き、真夏はレースカーテンで遮光してあげてください。
日陰でも育ちますが、よりハリがあって充実した葉を伸ばしたいなら日なたに置くのがおすすめです。

 
引用元
GreenSnap様内
【サンスベリアの育て方】置き場所や水やり、植え替えの頻度 2022/10/27
https://greensnap.co.jp/columns/grow_sansevieria
 
とのことですので、おそらく生育期には、少しやわらかい光を浴びさせたほうが良さそうですね。
 
面白かったのが、サンスベリアって風水的な意味で、
魔除け 厄除け 仕事運アップ 金運アップ 健康運アップ 邪気を払う
と、なんかもう全部あるみたいです。
よかったです。購入して。
 
参考リンク
PREIMIER GARDEN様内
サンスベリアの風水効果とは?おすすめの置き場所や方角を徹底解説!
https://prrr.jp/note/green/5059/
 

こちらはオキシカラディウム・ブラジル
 

 

 
美しい縞が好きなので購入しました。
普段は部屋の半日陰の場所に置いていて、しょっちゅうジロジロ見ながら暮らしています。

水やりは土が乾いたら、お天気のいい日や曇りの日に、朝から水をたっぷりあげて、半日陰の場所にしばらく置いてから(半日とか終日とか)部屋に入れています。
そうすると私の部屋の環境では、土がカビなくなりました。
 
コロナ期からこっち、観葉植物が静かにブームだったようですね。
いまでもそうなんでしょうか。
 
最初に書いたように、植物は枯れてしまうこともありますし、いつかは寿命を終えるものなので、自分は傷ついてしまうな、と思う方は、やはり、切り花を楽しまれるのがいいかもしれません。
 
もし、それでも一緒に過ごす時間を選ばれるのであれば、いつかが来た時、どうかご自身を責めずに、傷つかないように、出会った植物と静かに楽しく過ごしてみてはいかがでしょうか。
 
私は、植物に色々なことを教わり続けています。
 
 
寒いですね。
先日、私は甘酒を作って飲みました。
美味しかったですよ。
 
それでは、素敵な日曜日をお過ごしください。
 
 
 
20240121 15:12 誤字と文章をなおしました。