O先生によるエナメル紹介



ブログ更新通知機能付きRSSリーダー - ブログチェッカー
RSS reader with blog update notifications - Blog Checker
https://play.google.com/store/apps/details?
id=com.skelabo.blogchecker&pcampaignid=web_share

うっかりカツカツやって来て、うっかり居ない。( By O.)
 

2023/05/20

お守りにしている言葉

 


 

私にはお守りにしている言葉がいくつかあって、その中の最たるものは、

「誰も私に関わりたいと思っていない」

という言葉です。

 

これは、韓国の、もう名前も忘れてしまったんですが、とても有名な芸能人の方がツイートしていた言葉として、韓国のニュースメディアの日本語版で、記事として上がっていたものです。

 

ちょっとネガティブに聞こえるかもしれませんが。

私にとっては、とてもさっぱりした心持ちになれる、そういう言葉なんです。

 

色々と考えすぎてしまうときに、「誰も私に関わりたいと思っていない」という言葉を心のうちで唱えると、頭の中のごちゃごちゃしたものから離れ、すぐに現実に還っていける、不思議な装置のような言葉です。

 

「誰も私に関わりたいと思っていない」

 

けっこう効きますので、よかったら。

 

 

 

 

 

JINさんの夢と近況、新しい蕾と腰痛

 


 

BTS話はちょっとだけであとはほとんど雑記です。

バタバタだったので、情報はチェックしていますが、まだ触れてない状態です。

 

そんな中、

 

JINさんの夢をやっと見ることができましたーっ!

 

といっても、全然ロマンチックな夢ではありませんでした。

 

なんかですね。

最新のたくましくなっているJINさんと一緒に、証明写真機で写真を撮って、そのあと、花柄のジャンボジェット機をチャーターしてもらって、一人送り届けてもらう、という夢でした。

会話は全くありませんでした。

 

・・・、夢なのでわけがわからないのは当然です!←苦笑

 

それにしても、わけがわからないな、と起きてすぐ笑いましたけど。

 

違いますよ?

これが私の考えるロマンチックシチュエーションじゃないですよ?(わかってるよ。いないよ、そんなロマンチックシチュ好きな人)

 

どうして、証明写真機で写真を撮ったのかとか、なぜにジャンボジェット機をチャーターしてもらったのか。

そしてそれが総花柄だったのか、さっぱりわかりません(笑)

 

夢の中の私は、全部、さすがJINさん、スーパースターだからね! と納得していました。(夢ですからね(笑))

 

えー、次回はぜひロマンチックな夢を見たいと思います!(私のJINさん関係、こんなんばっかり!)

 

以上でBTS話は終わりです。

 

 

ここから雑記です。

近況から。

やっとバタバタが終わって、二日間ほど、最低限の家のことをして、あとはこんこんと眠っていました。

最善を尽くすことを私はBTSに教わったんですけど。

それを今回も及ばずながらやってみて、それはいいんですけれど、体の準備がまだできていないんですね。

最善を尽くすためには自分の準備も必要なので。

 

私の場合は、具合が悪くならない。健康体でいる。というのが、その準備に入ります。

で、今回のバタバタのときに、疲労性の腰痛が出たんです。

 

それまで腰痛といえば、ぎっくり腰しか知らなかったので、え、なんで何にもなっていないのに、じわじわと腰のあたりが脱臼したような、変な感じになって、鈍痛がひどくなっていくんだろう?

と不思議だったんです。

 

でも、バタバタのときに、ぎっくりになってしまったら、最善を尽くすどころではないですから。

とにかく腰をガツーンとやらないように、そろそろ動きながらやってたんですけれど。

結局、バタバタが終わって、二日間ぐうぐう眠っても、ちょっとまだ腰痛が残っています。

 

それで、おそらくこれはストレッチをして腰の筋肉を鍛えないことにはどうにもならないな、と見当をつけています。

 

素人判断は危険だけれど、まずは自分にできる範囲で対処をしようかな、と思って、冬の低体温騒動以来、不調が残っていた体も、初夏になって、だいぶいいので、ストレッチを再開して、この変な腰痛に対応してみようと思います。

 

検索すると、過労性腰痛という言葉でヒットするので、疲れが溜まると腰が痛くなる方は、よかったらそちらを調べてみてくださいね。

 

さて、ここからは園芸話です。

バタバタの中も植物の世話は時間をとって、何が何でもやっています。

そんなゆっくり見たりはしないでいいので、忙しい時はパパッと水やりをしたり、鉢の土に指を入れて水の状況を見たりするだけなので、5分もかからないんです。

 

あと休憩時間にバラ情報のブログ様とか動画を見つけて、なるほどなーっ!と有益な情報に一人でうなづいていました。

 

いま我が家のサボンは2回目の蕾をつけていて、先日、雨が降ったので、それでふっくらとなるかな? と思ったら、まだ開かないので、ニヤニヤしながら待っているところです。

ミニバラのインフィニティローズもまた新しい蕾をつけています。

ただ、うどんこ病が出てしまって、最初、症状が出た葉を取り除いていたんですが、取ってばかりだと株が弱ってしまうので、やり方を変えています。

 

うどんこ病対策で動画を調べてたら。雨の日はうどんこ病は広がらず、翌日の晴れたときに広がる性質を持っているから、霧吹きで水を葉や花にかけてあげればいい。

という考え方をなさってる方がいて、それをいま試しています。

 

でも、正直、効果はよくわかりません。

私がそちらの動画さんで得た情報は、うどんこ病にそこまで神経質にならなくても良い、という考え方だったんですね。

 

興味のある方は調べていただくとして、詳しいことは割愛しますけれど、私はそれが一番理にかなっている考え方だな、と思って、水の霧吹きをやっています。

 

まだまだビギナーなので、色々試しているところです。

 

ここまで書いておいてなんなんですけれど(笑)

病害虫の対応は、検索するといっぱい出てきますので、ここでリンクを貼っても、日々変わっていっている情報なので、基本、取り扱うことはしないでいようと思っています。

以上、JINさんの夢と近況、新しい蕾と腰痛でした。

 

 

さっきよく晴れた夕方に植物の世話をしていたら、ひこうき雲が出ていました。

気持ちよかったですよ。

 

あっという間に、もう週末ですね。

気持ちの良い季節です。

楽しい週末をお過ごしください。


 

 ↓ワンクリックしていただけると、はげみになります:)

 

 

 

2023/05/19

無題

 


 

私は、不安に駆られる内容、

不安にさせる内容、

不明瞭なことが多すぎる内容、

まだ整理されていないだろう情報に触れたとき、

その情報に触れた者に、まず不安をイメージさせることで、何を目的にしているんだろう、とまず考えます。

 

それが、自分のいま属しているファンダムに向けられていると判断した場合、

よりいっそう強く、

その情報がなにかさせたいのかどうか、

目的を持っているものなのかどうか、

こちらに向けて投げられた情報がまとっているものを判断してから、なにか発信するなら、発信したい、という気持ちがより強くなります。

 

事実を確認するといっても、私はメディア越しに情報を受け取るしかありませんから、その場合、確認できる事実は、起こったこと、いま起こっていることのごくわずかでしかないのも、確かにそうです。

 

ですが、心配のあまり、

事実を確認することに無我夢中になってしまい、

事実を取りこぼし、

自分が心配していることに一致する言葉だけを、

やっぱりそうなんだ。

そうだそうだ、そうに違いないと、

やみくもに受け取ってしまうことは、

私はとても危険な姿勢だと考えています。

 

ネット越しの私が受け取れる事実の範囲はとても狭くても、その事実だけをまず目の前に置いて、なにか発信するなら発信したいと思います。

 

命の危険が迫っているとき以外で、

自分がなにか選択するために考えているときに、

横から、「早く、早く、時間がないから! 」

と急かす意志を、

私は100パーセント警戒します。

 

考えさせない、ことで、

何をさせようとしているのだろうか、

考えさせないことで、

その意思が得る利益はなんだろうか、と、

とても警戒します。

 

はっきり言わないことで、

発信する責任元を明確にしないで

(それが固定のニックネームであったり、発言が属するものを明確にしていないという意味です)、

遠回しに何かを繰り返し描いて見せて、

固定のイメージを想起させようとしたり、

何かの判断材料に組み込もうとするものを、

私は警戒し、遠ざけるようにしています。

 

そういうふうに考えているので、

私はいままでもそうしてきたし、

今回もそうします。

 

エナメル

 

 

 

 

 

 

2023/05/14

ちふれ、ふきとり化粧水とリンクル美容液

 


 

日曜日なので、穏やかな内容を書いています。

 

久しぶりにコスメの話です。

 

ちふれとは、もう結構長いお付き合いです。

 

もともと国内メーカーの化粧品をライン使いしていたんですが、肌質が変わり始めて、そのメーカーの基礎化粧品がまったく合わなくなったんです。

 

その頃、アレルギーも出始めたこともあって、しばらく基礎化粧品は手作りしていました。

手作りコスメというやつですね。

(興味のある方は、検索していただければ、情報が出てくると思います。必ず注意事項をお読みの上、パッチテストをして使用を判断してくださいね。)

 

手作りしていたのは、メイク関連では化粧水だけで、私はホホバオイル等が合わなかったので、乳液の代わりにオリーブオイルで代用して、その上に日焼け止めを塗って、リキッドファンデーションか美容液入りのBBクリーム、その後、パウダー、カラーメイクをしていました。

 

手作りしていた頃は、化粧水を作る材料に、オーガニックなものを少し買い足したり、家にあるものを組み合わせるだけで、他にもお手入れのものが色々作れるんだ、とわかって、結構自作していました。

この間、触れたバスソルトも、同じく手作りできると知って作ったり、ボディオイルを自作したり、リップバームも、好きなアロマオイルとビーワックスで作ったりしていました。

 

ただ、とても面倒なんですね。

レシピは簡単なんだけど、ずっと続けるには、容器の消毒に対して、どのくらいセンシティブにするか、という問題が出てくるんです。

 

私はそういうところがちょっと神経質にできていたので、容器の消毒が徐々に負担になっていって、これは既製品でなにか、肌質に合うものを探さないとな、と思っていた時に、ちふれに出会いました。

 

幸運なことに、私の肌はちふれに合っていたようで、パッチテストをしても大丈夫だったことから、ずっと基礎化粧品はちふれを使っています。

 

いいか、どうかで言えば、私にとってはとても使いやすい、望んだ効果もちゃんと出る、基礎化粧品達です。

 

ただ、何万円もの化粧水や美容液は、やはりお値段なりの効果があるんじゃないかな、と思っています。

 

理由は、外見の美しさ、綺麗さを常に求められるプロの方々が、私の常識を軽く超えた値段の化粧品を惜しみなく使って手入れしているからです。

 

当然ですよね。

プロの方々は、外見も仕事のうちなので、一番、効果のあるものにお金を投入してケアするのは、私達が仕事道具やスーツ、パソコンなどにお金をかけるのと同じ価値観のハナシなので、ごく当たり前のことです。

 

けれど、実際、自分の生活を考えた時に、私は何万円もの美容液は使えないな、と思ったんです。

それよりも、毎日たっぷり使って、手数で「しのぐ」。

そういう美容をしたいなと思い、いまはそうしています。

 

この先、一点豪華主義として、美容液だけは高いものを選ぶ日がくるかもしれませんが、いまのところ、私はちふれにお世話になっています。

 

 


 

 

写真は、ちふれのふきとり化粧水です。

ここで書いたみたいに、ビオデルマの青色のボトルをしばらく使っていたんですが、肌が少しピリピリするようになってきたので、まさかちふれでふきとり化粧水出てないよね・・・、と売り場をのぞいたら、普通に売っていて、それ以来、使っています。

 

使い方は同じで、コットンで朝は顔の表面の油分や汚れ等を拭きとって、その後、化粧水たっぷり。

夜は、オリーブオイルでクレンジングしたあと、油分を拭き取ってから、このふきとり化粧水をコットンに含ませて、クレンジングの仕上げをして、化粧水をつけて、夜のルーティンを開始しています。

 

ビオデルマと比べてどうかといえば、やっぱりビオデルマほど強くはない、という感じです。

でも、私の肌には十分すぎるほどのふきとり効果(クレンジングや、朝、洗顔がわりのふきとり効果、とその後につける化粧水の導入効果)があって、もうリピートして5本目くらいに突入しているので、今日、話題に取り上げてみました。

 

 


 

こちらは、最近、発売になったちふれのリンクル美容液。

 

他のちふれ商品と比べたら、やっぱりリンクル美容液なのでちょっと高いですけれど。

私、韓国コスメメーカーとか国内のメーカー、デパコスのメーカーと、ひととおり調べて、私はこの美容液とマッサージ(必ず、マッサージクリームをたっぷり使うのと力を入れすぎないのがポイント)と顔整体で、いまはいいかな、と思って、使っています。

 

こちらは、使い始めてすぐ劇的に変わる! というものではなかったんですけれど。

朝晩3プッシュつけて、一ヶ月後くらいから、肌のツヤとかもっちり感、それと肌全体の血色が良くなって、肌色がワントーン明るくなりました。つまり、私はくすんでいたんですね。

また気になっていたポイントも軽減されて、シミやシワが無くなりはしないけれど、目立たなくなりました。

 

だから、美容液、高いし・・・、と、迷っている方の中で、一ヶ月試してみても良い、という方には、私はこの美容液をおすすめします。

 

マッサージクリームはちふれのボラージクリームをたっぷり使っています。

確か、ちふれからマッサージ専用のクリームが出てたような気がしますが、私はもう保湿クリームはボラージクリーム一択なので、その分量を増やして、軽いタッチでマッサージして、ついでに保湿もしています。

 

ボラージクリームは以前は店頭に並んでいたんですけれど、今はちふれのオンラインショップで取り扱いがあるので、探されている方は、そちらをどうぞ。

 

ちふれ オンラインストア

https://www.chifureshop.jp/

 

なので、以前書いた、ハチミツ美容はいまはやっていません。

 

効果はあったのかどうかは、正直分かりませんでした。

なんか、肌の弾力が良くなったような気はしていました。

ただ、これはフラシーボかもしれないな、とちょっと自分でも半信半疑です。

手作り化粧品でハチミツを入れるレシピって結構あるんですよ。

それで私は抵抗なくやっていたんですけれど。

 

いまはもう、ちふれのリンクル美容液に移っています。

 

ちふれって、成分はしっかり公開されてるし、お手頃価格だし、と、みなさんわかっているのに、私が思ってるようにはユーザーが爆発的に増えていかないので、どうしてかな、と思っています。

 

多分、安すぎて不安、というのがあるんでしょうけれど。

 

私は化粧水やリップバームを手作りして、とても安価で、自分の肌に合ったものをカスタマイズできると、経験則で知っているので、ちふれの成分と価格設定には特に不安を抱いていません。

とても誠実な会社だなと思っています。

 

また、ちふれ、で検索するとヒットする、公式サイトにその辺が丁寧に説明されていますので、気になる方はそちらをご覧になってみてもいいですし、Wikipediaにざっくりとした説明もありますので、よかったらそちらもどうぞ。

 

ちふれ 公式サイト

https://www.chifure.co.jp/

 

私はずっと使っているので、どうしてもちふれの話題はポジティブになってしまうんですが。

 

決して回し者ではありませんよ?←このフレーズも、お約束となりつつありますね(笑)

 

もし、肌に負担をかけたくないのに、あれこれ試したけれど、ちふれは、そういえばまだ試していないな、という方向けに、情報のひとつとして出したいな、と思ったので、今日はこの話題にしました。

 

さて、5月ももう半ばですね。

紫外線がとっても強くなってきていますし、空気中の湿度の割合も変わってきていますので、夏向けのスキンケアにシフトする季節ですね。

 

いまはスケジュールがバタバタになっているので、すぐにはできませんけれど、私も、そろそろ夏用のスキンケアに変えていこうと思います。

 

どうして季節ごとに肌の水分、油分のバランスって変わるんでしょうか・・・。

 

あと日傘とや帽子の手入れもしなくては!

 

アロマオイルは「生活の木」で私は買ってました。

ご参考までに。

 

生活の木 オンラインストア

https://onlineshop.treeoflife.co.jp/ec/cmShopTopPage1.html

 

 

それでは、素敵な日曜日をお過ごしください。

 

 

 

 ↓ワンクリックしていただけると、はげみになります:)

 


2023/05/10

夢で逢えたら

 


 

確か、以前もこのタイトルで、シリア・ポールの曲を紹介したと思うんですが。

今日は、単に夢の話です。

 

本日510日の早朝に、当ブログでは天使さんことJiminさんと麗人Vさんが、Weverseに遊びに来ていたんですけれど。

 

天使さん、なんと、JINさんとSUGAさんの夢を見たそうなんです。

 

うらやましいです。

 

実は、私は、一度もJINさんの夢を見たことがないんですね。←苦笑

 

どうしてなのかわからないんですけれども。←いや、みなさん、言外に同じこと思ってるよ(笑)

 

なんか一度ですね、あれ? いまJINさんの夢を見ていたような・・・? ということはあったんです。

でも、内容とか全く覚えてなくて(笑)

出てきたかどうかもあやしいので、JINさんの夢を見たことにカウントしていません。

 

で、あちこち見ているとですね、わりとみなさん、応援しているメンバーの夢を見ているそうなんですね。

 

それで、思ったんですけれど。

寝る前に、JINさんやBTSに関わるものをみればいいのでは?

と気づいてですね。(江戸時代のだよね。そのやり方って)

 

寝る前に、JINさんのおもしろ動画を見てたら、面白くなって、深堀りしちゃって、寝るのが遅くなっただけでした。

 

その夜はいつもよりぐっすりと眠って、夢ひとつ見ませんでした。

次の日、寝坊しました。

 

・・・、何がいけないのかなぁ。←おもしろ動画ってとこじゃない?

 

でも、もっとロマンチックなのって、JINさん、ロマンチックな動画ないし。(いや、あるよ! スーパースターなんだからあるある!あります!)

 

え・・・、どれですか?←失笑

 

 

よく考えてみてもですね。

私、みたことないんですよね。

 

ひょっとして、

JINさんって、ロマンチックな動画が、・・・な、・・・い?(冷たい風ピュー)

 

えー・・・?

まさか。

いや、まさか! そんな、・・・、ねえ?

 

あれ?

アイドルなのに。

JINさん、ロマンチック動画・・・撮って、な・・・。

 

えー・・・危険な話題だと判断したので、これで終わります。

 

きっと私が知らないだけですよね? ね? ね?

 

 

ーーー、JINさん・・・。

 

 

 

 

以上、夢で逢えたら、でした。(これで終わるんだ?)

 

 ↓ワンクリックしていただけると、はげみになります:)