O先生によるエナメル紹介



ブログ更新通知機能付きRSSリーダー - ブログチェッカー
RSS reader with blog update notifications - Blog Checker
https://play.google.com/store/apps/details?
id=com.skelabo.blogchecker&pcampaignid=web_share

うっかりカツカツやって来て、うっかり居ない。( By O.)
 

2025/09/01

IT IS NOT TODAY

 
 IT IS NOT TODAY.
I LOVE "BTS ARMY "
 
from  BangTang  one of Fan .
 
 

 
 
 
20250904 20:10 表記を差し替えました。
 

 
 
人気ブログランキング
 
 
 
 

We Always on Your Side.

 


 To JIMIN 
"We Always on Your Side. "
BRMC ENAMEL & Prof.O.
上の写真はドイツのパンです。アマゾンで買えます。常温で2ヶ月くらい余裕で持ちます。
夜中はこういったざっくりした味わいの物と少し贅沢なハム、あればレタスとホットミルクにブランデーやラム酒を垂らしたり、ホットミルクにヴァンホーデンのココア小さじ2とお砂糖を小さじ2杯入れて、お腹いっぱいになって休みましょう。
 
エナメル & O. 先生より 愛を込めて
 
パンに直接クリームチーズも良いですね。
 

The photo above shows German bread. You can buy it on Amazon. It easily lasts about two months at room temperature.
At night, enjoy something with this hearty flavor along with a bit of luxurious ham, perhaps some lettuce, and hot milk with a splash of brandy or rum. Or make hot milk with 2 teaspoons of Van Houten cocoa and 2 teaspoons of sugar, eat until
you're full, and rest.
 
From Enamel. & Prof.O.  with love
 
Spreading cream cheese directly on bread is also nice.

 
20250902 19:54 写真を追加しました。


 
 
人気ブログランキング
 


Translated with DeepL.com (free version)

2025/08/31

AUTO REVERSE / PSY feat.TABLO

 

PSYさんと言えば、世界的大ヒットの「カンナム・スタイル」でお馴染みです。
そのPSYさんのニュースを先頃、見ました。
 
PSYさんは長年睡眠障害と人生を併走されておられ、お医者様に薬を調剤して頂き、お仕事と毎日を過ごされていたそうです。
コロナ下の時、ハードスケジュールの中で、どうしても薬を取りに行く時間が捻出出来ず、お医者様に特別に許可を頂き、代理の方にお薬を取ってきてもらったそうです。
 
その事で、PSYさんに対して現在批判があるそうです。
PSYさんは国を代表するシンガー&ラッパーで、世界的ヒットをK-HIPHOPで初めて出された伝説的ミュージシャンなので、礼儀や節度・秩序を大変大切にする韓国内で、PSYさんは世界に立つ人だからいつもお手本になっていて欲しい、という気持ちがあるのでしょうね。
 
私はPSYさんの音楽が好きなので、ファンのえこ贔屓の気持ちいっぱいで、
「お気持ちは分かりますが、あの・・・、 ちょっとばかし韓国の方々はPSYさんに対して厳し過ぎるんじゃないでしょうか? 」
と、小さくブツクサ思っています。
 
PSYさんが何も気になさらず、ご自身の人生と並走する時間をまたゆっくりと過ごしていただければと思っています。
 
TabloさんとPSYさんが一緒に音楽を作った、「Auto Reverse」という楽曲を最近買いました。
オート・リバースとは、カセット・レコーダーでカセットテープを再生して、自動的にB面に再生を切り替える画期的な発明でした。
 
やがて少しするとその発明は、1曲だけを繰り返し再生する、1曲リピート機能に発展し、音楽に夢中になる季節に、耳コピーをしたり、歌詞をノートに書き写したり、楽曲世界の中に入り、言葉が歌いながら描く光景を、すぐ近くで見て応援したり、1緒に泣いてあげたりしていました。
まだ発売されていない楽曲は、ラジオ放送からカセットテープに録音して、電波と分厚い扉があるスタジオの無音ノイズを背景に、遠くからやって来る音楽の光を、息を呑みながらつかまえていました。 
 
ノスタルジック且つ、機械という物と最初に仲良くなっていく感受性の時間が2025年の私に、機械=冷たいという先入観なんて馬鹿げている、と自信を持たせてくれます。





 
 
 
20250831 17:31 文章と表記を直しました。
 

 
 
人気ブログランキング
 
 
 

「北京で蝶が羽ばたけば、ブラジルで台風が起こる」

 

ソーラーパワー自動噴水 屋外用 1325円

日曜日なので、穏やかな内容を書いています。
 
素敵な名前を持つ庭に、小さな噴水を置きました。
Temuに「ソーラーパワー自動噴水」が売っていて、置くだけらしいので半信半疑で購入したら、工事をせずに私の小さな庭にも噴水を作ることが出来ました。
774円のもあります。
 
写真のようにソーラー電池式で、この盤の裏に小さな電気式のポンプが付いています。
それを水を入れた器の中に浮かべ、後は陽射しが出てくると噴水が始まります。明るい曇り空だと水の反応は小さかったり途切れ途切れになります。
 
なのでベランダに小さな庭を持つ方は、思う通りに噴水を作れます。
水の勢いは、ノズル(水の出口)が6種類あるので、小さいタイプを付けるとある程度抑えられます。
 
私は水を入れた鉄製の器に同じくアイアンのお洒落な高さ30㎝の籠を沈め、そのお洒落籠の中にソーラー噴水盤を入れました。 
すると噴水が30㎝上の籠の天井に当たり、噴水が大きくなり過ぎずに美しい水の動きを楽しめます。
 
屋外設置用なので、ノイズは街の音に紛れて聞こえません。
また水音も立ちません。
音が気になる方はテストしてみて下さい、としか言えませんが、ソーラー式ですので、日中だけ噴水を楽しむ為のソーラー自動噴水機なので、陽が無くなれば止まります。
 
水を溜めた中に噴水盤を浮かべ、水を循環させて噴水にするので、水辺を好む小さな虫などは生息出来ません。
水は夏ですと蒸発したり、ある程度、水しぶきが器の外に散るので、1日1回小さな森や小さな林に水をやるついでに、器にもジョウロで水を足すだけです。
 
噴水が、水道管工事をせずに、ただ器に水を入れソーラー自動噴水盤を浮かべるだけで、自分のベランダに置けます。
もちろんお庭にも設置可能です。屋外用ですので。
 
今日は私はTemuの外商です。
 
それでですね。このソーラー自動噴水は横の全長が16㎝です。
なので、16㎝より大きい幅でご飯茶碗(コーヒーカップ)の深さの器を用意すれば、噴水の為の環境が用意出来ます。
この頃Temuは、日本だと1週間以内に届くので、やはりソーラー自動噴水を実際に見てから、噴水を浮かべる入れ物を探した方が失敗しません。 
 
私はバードバスの自立型を購入しています。
バードバスとは小鳥の水浴び場所を庭に作る入れ物です。
日本のベランダや庭だと色々と衛生管理や掃除、ご近所との兼ね合いが大変ですので、それぞれ皆さんのお住まいの環境に合わせて取り入れるかどうかを決めてくださいね。
 
ご自身が神経質になってしまう場合は、小鳥が水を浴びた後のお水をマスクやゴム手袋で扱い続ける余裕が、今の暮らしにあるかどうかで考えると、皆さんの心配が減ると思います。
 
バードバス自体は、屋外の芝生や土の地面に刺して自立できるタイプが多いので、私は地面に刺さずに置ける足が付いているタイプを選び、素敵な名前を持つ庭に置きました。
風の強い日に気にするだけで済みますから。
ビオラを植えたり、寄せ植えをする鉄製のお洒落バケツやお洒落タライに水を張ってソーラー自動噴水を浮かべても、ベランダや小さなお庭の噴水に簡単ですよね。 
 
デザインが気に入ってるのに、刺すタイプしかない場合は、大きくて深さのある入れ物に土を入れて刺すと、コンクリートのベランダでも使えるので、そう神経質にならなくても良いと思います。

水に浸ける小さなポンプと噴水を出すノズルに、細かい埃(ほこり)や塵(ちり)が詰まった場合用に、パーツを外して掃除するやり方が説明書にあります。
パーツを水で洗って、目詰まりを取ったりするだけではないでしょうか?
ソーラー自動噴水本体はプラスティック制なので、気軽に触れます。
 
この頃すっかりTemuです。
インテリアやガーデンデザインや小さな庭を作るときに、何故この種類のデザインしか無いのかしら?
と私はよく思っていました。
Temuはデザインの種類がとても多いんです。
 
TemuもSHEINも海外に本社があり、世界中に向けて販売をしているので、庭やインテリア、キッチン道具への情報量が大きいんでしょうね。
なので、ああいうのあったらな・・・。が本当に有ります。
これはかなり大きいです。
私はシノワズリな感じや、どこか美術館風の冷んやりとした静的な景観を好むので、とても助かっています。
あと、あれどうして無くなったのかな? というような、美しくて置いてあるだけで、自分の普段の心をいつも自分の好きな状態に保つ物が沢山あります。
 
ルーペ
 
こちらもTemuですが、老眼鏡をかけ直すまでもない読書や、小さすぎて目の良い人でも読みにくい説明書を、片手で持って読む速度に合わせて空を滑らせるだけで、困らなくなる道具です。
この様な美しい道具は、今でも残ってはいます。
でも、いつの間にかデザイン性が失われ、外出時にいつもの眼鏡を掛けたまま、文庫本を開き、胸ポケットから出して使うだけの美しい動作が、日本国内から消えつつあります。
こういう物が、TemuやSHEINに沢山残っています。
 
元々このような美術品の良さを残したルーペの存在を知っていれば、お住まいの街や町の取り扱い店・工場(こうば)を探せますが、知らなければ永遠に巡り会いません。
 
私の世代は、格好良さも含む言葉に、”可愛い(kawaii)”を使い始めた最初の世代です。
この「格好良い」という言葉は、「COOL」という言葉が指す何もかもが入っています。
 
「COOL」は「格好良い」です。
このCOOL(格好良い)には、お洒落が全部含まれています。
だからお洒落をすること、洒落た物を持つことが、格好良く見えるのは、自然な反応なんです。
決してルッキズムでは無いんですね。
 
「COOL」は、「素敵」「いいね」「それ可愛いね」「わあ」「気持ちが華やぎますね」「気が和らぎ(やわらぎ)ますしね」「シックですね」「品があるよね」「知的」「ギークな感じ」という沢山の日本語で表現されています。
 
"GIN & IT"のITも「COOL」・最高のもの、の事です。
 
「COOL」は、Butterfly Effect(今日のタイトルを参照)なんだと、私は思います。
 
それでは、素敵な日曜日をお過ごしください。 


 


 




20250831 13:26 文章を直しました。
20250901 15:13 文章を直しました。
 

 
 
人気ブログランキング
 
 
 

2025/08/30

Ningt Light

 

3Dナイトライト クリスタルガラスボールライト 土星

 
Temuで「3Dナイトライト クリスタルガラスボールライト」を購入しました。
土星は1065円でした。
その他にも月・太陽系・青雲があり、4個購入し、ライト点けて、ガラスの宇宙にそれぞれを浮かべて置いています。
 
3Dナイトライト クリスタルガラスボールライト 月
 
これは元々InstagramのTemuの広告で見つけ、じっと見ていると、「それを買え。」 と優しく教えてもらったのがきっかけです。
宇宙の物って、詳しくないと触ってはいけないような気がしていて、流星群や月夜・天体観測所は好きですが、誰にも言えず長い間黙っていました。
 
寝室やひと息つくソファの肘掛けの側に置いて、黙っていたい時間に灯してはいかがでしょう?
 
3Dナイトライト クリスタルガラスボールライト 星雲
  
この頃、やっとBTSのジョン・グクさんの「GOLDEN」というソロアルバムを聴きました。
びっくりしました。
物凄く完成度の高いアルバムですね。
私、前評判で、この人が入ったら絶対アルバムが成功する、というプロデューサー、アンドリュー・ワットさんとグクさんが組むと知って、少しがっかりしていたんです。
それで聴かず仕舞いでした。
 
アンドリュー・ワットがプロデュースしたアルバムは、名盤アルバムが多いそうなんです。
しかもセールスを記録しているものが多いと。
「ハバナ」で世界中にラテンを再確認させたカミラ・カベロのデビュー・アルバム「カミラ」から、ジャスティン・ビーバー、ポスト・マローン、セレーナ・ゴメスとマシュメロ、アヴィーチー、カーディー・B、デュア・リパ、サム・スミス等等等・・・。
これらすべてアンドリュー・ワットの仕事なんだそうです。
 
そのアンドリュー・ワットがグクさんのソロ・アルバムに参加すると知り、そんなの売れるに決まってるじゃん! と私はがっかりしていたんです。
それはグクさんのソロ・アルバムだけど、名盤のソロ・アルバムを作るのであって、そうじゃなくてグクさんのソロ・アルバムに引き寄せられるようにグクさんの存在にリンクした曲が集まって、グクさんの当時のソロというレコードこそ、ジョン・グクさんのソロ・アルバムなのではないか?
という気持ちでした。
 
でも、聴いたら、とても良いアルバムで。
そうだったのか・・・。と素晴らしい時間を過ごしています。
一番好きな曲は、Too Sad to Danceです。
こちらはなんと! BTSの世界的何回目かの大ヒット作「Dynamite」を作られた方の作です。
とても良い曲で、静かに過ごしたい夜に温かい気持ちになる楽曲です。
 
私たちは地球という星に住んで、その地球は月や彗星が流れる銀河系の中にあり、その銀河系も又、無数の系を連なる星雲群の中にあり、地球の日本の私の住む街にある部屋で、ナイト・ライトに照らされたガラスの宇宙に、やはり月や土星や銀河系が浮いています。
 
コーヒーやココア、ブランデーをひと口、ふた口楽しみながら、独りの時間に心から浮かびながら、ただ過ごせます。
 
付属のUSBコードで電源を取ります。
   
 
 

  
 
 
20250831 10:05 文章を直しました。


 
 
 
人気ブログランキング